記録ID: 303909
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
磐梯・吾妻・安達太良
安達太良山 <周回> (奥岳→薬師岳→安達太良山→くろがね小屋→奥岳)
2013年05月18日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 10.5km
- 登り
- 799m
- 下り
- 793m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:43
- 休憩
- 0:27
- 合計
- 6:10
04時間36分
07:18 晴 10℃ 0945m 奥岳登山口(あだたら高原)
08:09 晴 16℃ 1355m 薬師岳
09:05 晴 10℃ 1700m 安達太良山
09:32 晴 09℃ 1700m 安達太良山
09:47 晴 10℃ 1625m 牛ノ背
10:00 晴 17℃ 1548m 峰ノ辻
10:30 晴 17℃ 1345m くろがね小屋
11:54 晴 19℃ 0945m 奥岳登山口(あだたら高原)
07:18 晴 10℃ 0945m 奥岳登山口(あだたら高原)
08:09 晴 16℃ 1355m 薬師岳
09:05 晴 10℃ 1700m 安達太良山
09:32 晴 09℃ 1700m 安達太良山
09:47 晴 10℃ 1625m 牛ノ背
10:00 晴 17℃ 1548m 峰ノ辻
10:30 晴 17℃ 1345m くろがね小屋
11:54 晴 19℃ 0945m 奥岳登山口(あだたら高原)
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道状況:標高1400m以上一部残雪有 登山ポスト:奥岳登山口(あだたら高原スキー場)<用紙有><筆記用具有> トイレ:奥岳登山口(あだたら高原スキー場)<トイレットペーパー有><水洗> コンビニ:ファミリーマートあだたら高原岳温泉店 http://www.mapion.co.jp/phonebook/M02005/07210/L07108011000000000181/ 温泉:岳の湯 http://www.dakeonsen.or.jp/higaeri.stm 食事:成駒 <あだたらロースカツカレー> http://www.dakeonsen.or.jp/eat.stm |
写真
感想
100 SUMMITS 日本百名山 100の頂へ
021 安達太良山(あだたらやま) 2013/05/18
http://100summits.blog.fc2.com/blog-entry-50.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:605人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
奥岳登山口から安達太良山・鉄山を経て、くろがね小屋・勢至平・あだたら渓谷 経由 奥岳登山口
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する