記録ID: 304042
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間
新鮮な四阿山_県境尾根を行く
2013年05月26日(日) [日帰り]


- GPS
- 10:11
- 距離
- 15.5km
- 登り
- 1,093m
- 下り
- 1,092m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:51
- 休憩
- 3:05
- 合計
- 9:56
距離 15.5km
登り 1,094m
下り 1,093m
鳥居峠6:40===登山口7:54===的岩8:25===四阿山11:05〜12:30===
14:40華童子の宮跡===登山口15:00===鳥居峠16:10
14:40華童子の宮跡===登山口15:00===鳥居峠16:10
天候 | 晴れ後曇り(にわか雨) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
私たちは林道を1時間程歩きましたが11月までゲートが開いているようです。 的岩山までの尾根沿いルートは通行不可で引き返し、しばらく林道を歩きました。 唯一の水場、清水周辺から雪有りましたが軽アイゼンは使いませんでした。 長袖1枚で丁度いい天気、しかし下山後半にレインウエアを使う場面も。 |
写真
感想
前からちょっと気になっていた鳥居峠から県境尾根を歩いてきました。
意外と登山道が整備されていたので気持ちよく登って来れました。
的岩の奇岩、浅間山方面の景色を見ながら、四阿が3箇所、祠も有ります。そして清水、歩くには飽きません。
やっぱ100名山ですね、時間がたつにつれ頂上はだんだん賑やかになりツアーの方もいたようでした。
曇ってアルプスは望めなかったですが登ってきたルートを見ながらの食事が格別でした。
四阿山は地元なんでよく登りますが違ったルートから登るのも山の楽しみ。
そして新鮮です。
冬と違い穏やかで何より静かに登れるのは良いですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1389人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する