記録ID: 304052
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
甲信越
美ヶ原 <周回> (山本小屋→王ヶ鼻→王ヶ頭→塩クレ場→山本小屋)
2013年01月20日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 8.0km
- 登り
- 187m
- 下り
- 178m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:10
- 休憩
- 0:12
- 合計
- 5:22
8:56
140分
スタート地点
11:16
11:28
170分
王ヶ鼻
14:18
ゴール地点
05時間22分
08:56 晴 -09℃ 1940m 山本小屋ふる里館
09:05 晴 -07℃ 1940m 山本小屋
09:15 晴 -05℃ 1940m 山本小屋
09:36 晴 -07℃ 1961m 美しの塔
10:37 晴 -01℃ 2034m 王ヶ頭ホテル
10:45 晴 -03℃ 2034m 王ヶ頭
11:16 晴 -02℃ 2008m 王ヶ鼻
11:28 晴 -01℃ 2008m 王ヶ鼻
11:57 晴 -02℃ 2034m 王ヶ頭ホテル
13:10 晴 -01℃ 2034m 王ヶ頭ホテル
13:45 晴 -06℃ 1960m 塩クレ場
13:54 晴 -04℃ 1961m 美しの塔
14:05 晴 -04℃ 1940m 山本小屋
14:10 晴 -04℃ 1940m 山本小屋
14:18 晴 -05℃ 1940m 山本小屋ふる里館
08:56 晴 -09℃ 1940m 山本小屋ふる里館
09:05 晴 -07℃ 1940m 山本小屋
09:15 晴 -05℃ 1940m 山本小屋
09:36 晴 -07℃ 1961m 美しの塔
10:37 晴 -01℃ 2034m 王ヶ頭ホテル
10:45 晴 -03℃ 2034m 王ヶ頭
11:16 晴 -02℃ 2008m 王ヶ鼻
11:28 晴 -01℃ 2008m 王ヶ鼻
11:57 晴 -02℃ 2034m 王ヶ頭ホテル
13:10 晴 -01℃ 2034m 王ヶ頭ホテル
13:45 晴 -06℃ 1960m 塩クレ場
13:54 晴 -04℃ 1961m 美しの塔
14:05 晴 -04℃ 1940m 山本小屋
14:10 晴 -04℃ 1940m 山本小屋
14:18 晴 -05℃ 1940m 山本小屋ふる里館
過去天気図(気象庁) | 2013年01月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道状況:トレース無し 登山ポスト:無し トイレ:無し コンビニ:セブンイレブン信州望月店 http://www.mapion.co.jp/phonebook/M02005/20217/L20108010900000000131/ 山小屋:山本小屋(有人) http://www.utsukushigahara.com/hotel/hotel-top.html 山小屋:王ヶ頭ホテル(有人) http://www.utsukushigahara.com/hotel/hotel-top.html 温泉:和田宿温泉ふれあいの湯 http://www.nagawamachi.com/modules/pico2/index.php?content_id=1 食事:王ヶ頭ホテル <カレーライス> http://www.utsukushigahara.com/hotel/hotel-top.html |
写真
感想
100 SUMMITS 日本百名山 100の頂へ
061 美ヶ原(うつくしがはら) 2013/01/20
http://100summits.blog.fc2.com/blog-entry-44.html
みどりやの笹子餅が談合坂SAで買えなくなっていて残念... https://twitter.com/Sasagomochin https://11340blog.com/sasagomochi
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:947人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する