記録ID: 3044317
全員に公開
ハイキング
中国山地西部
高山&須佐ホルンフェルス👣リハビリ登山
2021年04月03日(土) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 00:43
- 距離
- 0.6km
- 登り
- 34m
- 下り
- 22m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ハイキング向きで歩きやすいです |
その他周辺情報 | 須佐ホルンフェルス |
写真
撮影機器:
感想
高山に行ってその後、須佐ホルンフェルスに行きました。高山は時間の関係で頂上付近の駐車場から登ったのですぐ山頂に到着しました。
お天気に恵まれて非常に素敵な景色を見る事が出来ました。
須佐ホルンフェルスの無料駐車場にあるお土産屋さんで色々買い込んでしまい大分時間ロスしてしまいましたが、この後鍋山へ向かいます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:301人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
こんばんは😄
磁石石は何となく聞いた事有りますが、
ホルンフェルスは初耳です。
ブラタモリのタモリさんの大好物かも❓
地球の地殻変動、営みが垣間見れますね。
私も大好物です( ^ω^ )
山登りの大きな理由の一つでもあります。
山は地球の地殻変動のヒダ、それを確認できますから( ^ω^ )
県内に住んでいながら初めて行ってみたのですが、非常に迫力があって美しい場所でした。
あまり深い事は考えずに行ったのですが、地球の年月を感じ触れる事が出来た気がします。
是非、タモさんに来て欲しいですね〜😄
もちろんタモさん以外の方にも来て欲しいです❗️
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する