記録ID: 304621
全員に公開
ハイキング
北陸
高頭山
1998年10月10日(土) [日帰り]



- GPS
- --:--
- 距離
- 7.2km
- 登り
- 832m
- 下り
- 839m
コースタイム
登山口8:35-9:35三枚滝分岐-避難小屋跡-10:55頂上11:55-12:35分岐点12:50-12:50三枚滝13:15-14:00登山口
天候 | 晴後曇 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
登山口は熊野川第三発電所からで、現在登山口からずっと工事中の為、登山客はほとんど見られない。工事区間を過ぎると踏み跡も隠れるほどの藪が茂っている。避難小屋を過ぎると、綺麗なブナ林に出る。頂上まではずっとブナ林で稜線上でもほとんど景色は見られない。頂上は広く360度ブナ林に覆われており、景色はどこも見えない。分岐点まで戻り、三枚滝を目指す。10分余りで滝に出るが、滝はほとんど死角。危険を冒して登山道から崖を降りて滝の頂上には出られるが、流れ落ちる滝は見えない。かなりスゴそうなのに...。工事中と背丈ほどの藪、ブナ林の頂上、見えない滝 いい所ナシ といったところだが、そのマイナーさが、かえっていい雰囲気である。たまにはいいかも。
って あえて行く理由もみつからないけど
実は何でこの山に登りに来たかと言えば 以前にここで工事関係者として仕事をした事があり、山がある事 登山道がある事を知り、一度山頂まで行ってみようがなと思ったのがきっかけです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1641人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する