ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3046653
全員に公開
ハイキング
近畿

飯盛山〜長者ヶ峰ピストン

2021年04月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:45
距離
8.6km
登り
734m
下り
724m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:10
休憩
0:17
合計
5:27
8:35
104
スタート地点
10:19
10:19
47
11:06
11:23
32
11:55
11:56
64
13:00
13:00
63
14:03
ゴール地点
天候 曇り一時晴れ
(黄砂で遠景きかない)
過去天気図(気象庁) 2021年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
登山口間近まで車で行けますが、誤って手前に駐車
コース状況/
危険箇所等
概ね良好です。
ピンクテープは充実していますが、トラバース道でシダが覆い被さり踏みしろが少ない個所があります。
その他周辺情報 登山口前に立派な東屋、離れていますがきれいな仮設トイレがあります。
今回は和歌山県御坊市中津村にある飯盛山へハイキングに来ています。
前夜、前乗り車中泊のつもりが夕食の食卓にはズラーっと居酒屋メニューが、、、
10秒真剣に考えて、、、結果呑んでしまいました。
2021年04月03日 08:36撮影 by  iPhone 7, Apple
7
4/3 8:36
今回は和歌山県御坊市中津村にある飯盛山へハイキングに来ています。
前夜、前乗り車中泊のつもりが夕食の食卓にはズラーっと居酒屋メニューが、、、
10秒真剣に考えて、、、結果呑んでしまいました。
翌朝、いつもの時間に起きてtera-oka-chanに"ハイキング行く?" と、尋ねると、まさかの"行く" との返事!
という事で一緒にハイキングする事になりました。
2021年04月03日 08:37撮影 by  iPhone 7, Apple
19
4/3 8:37
翌朝、いつもの時間に起きてtera-oka-chanに"ハイキング行く?" と、尋ねると、まさかの"行く" との返事!
という事で一緒にハイキングする事になりました。
登山口よりかなり手前になりますがきれいに掃除されたトイレがありました。
扉は汚れてますが中は確認済みです。
2021年04月03日 08:37撮影 by  iPhone 7, Apple
6
4/3 8:37
登山口よりかなり手前になりますがきれいに掃除されたトイレがありました。
扉は汚れてますが中は確認済みです。
登山口まで車道を登って行くとなにやら慰霊碑みたいなものがありました。
仰々しくチェーンしてるので中に入らずパスしました。
2021年04月03日 08:48撮影 by  iPhone 7, Apple
3
4/3 8:48
登山口まで車道を登って行くとなにやら慰霊碑みたいなものがありました。
仰々しくチェーンしてるので中に入らずパスしました。
途中駐車スペースがありこのような看板がありました。
2021年04月03日 08:53撮影 by  iPhone 7, Apple
3
4/3 8:53
途中駐車スペースがありこのような看板がありました。
山桜は散り始めています。
2021年04月03日 08:56撮影 by  iPhone 7, Apple
10
4/3 8:56
山桜は散り始めています。
途中"船津金毘羅神社"への看板がありましたが帰りに寄ればいいと思いパスしました。
2021年04月03日 08:57撮影 by  iPhone 7, Apple
3
4/3 8:57
途中"船津金毘羅神社"への看板がありましたが帰りに寄ればいいと思いパスしました。
ここが飯盛山への登山口になります。

2021年04月03日 09:00撮影 by  iPhone 7, Apple
3
4/3 9:00
ここが飯盛山への登山口になります。

ここ迄車で来れますが誤って手前の東屋とトイレがあったところに車を停めてしまいました。
30分はロスしてしまいましたね。
2021年04月03日 09:00撮影 by  iPhone 7, Apple
7
4/3 9:00
ここ迄車で来れますが誤って手前の東屋とトイレがあったところに車を停めてしまいました。
30分はロスしてしまいましたね。
きれいで広く立派な東屋がありました。
2021年04月03日 09:01撮影 by  iPhone 7, Apple
8
4/3 9:01
きれいで広く立派な東屋がありました。
宴会適地GETですね。
2021年04月03日 09:01撮影 by  iPhone 7, Apple
7
4/3 9:01
宴会適地GETですね。
東屋から見える中津村の一部です。
野球の練習している声がよく聞こえました。
2021年04月03日 09:01撮影 by  iPhone 7, Apple
8
4/3 9:01
東屋から見える中津村の一部です。
野球の練習している声がよく聞こえました。
車は5台は停めれます。
また、テントも4張りはできそうです。
2021年04月03日 09:02撮影 by  iPhone 7, Apple
7
4/3 9:02
車は5台は停めれます。
また、テントも4張りはできそうです。
登山スタートしました。
そもそもこのコースはボーイ隊のスカウト達が選んだコースです。
今日はその下見です。
かわいい提灯みたいな白い花がさいてました。
2021年04月03日 09:06撮影 by  iPhone 7, Apple
12
4/3 9:06
登山スタートしました。
そもそもこのコースはボーイ隊のスカウト達が選んだコースです。
今日はその下見です。
かわいい提灯みたいな白い花がさいてました。
ボーイ隊の年間プログラムを組む時に予めハイキングコースも考えてます。
2021年03月21日 15:45撮影 by  iPhone 7, Apple
7
3/21 15:45
ボーイ隊の年間プログラムを組む時に予めハイキングコースも考えてます。
これが参考文献になりました。
和歌山市から近く距離やコースタイムなど条件を満たしています。
2021年03月21日 15:44撮影 by  iPhone 7, Apple
9
3/21 15:44
これが参考文献になりました。
和歌山市から近く距離やコースタイムなど条件を満たしています。
私自身もここは未経験で興味はありました。
2021年03月21日 15:44撮影 by  iPhone 7, Apple
8
3/21 15:44
私自身もここは未経験で興味はありました。
10分程登ると何故か平に慣らされた所がありました。
2021年04月03日 09:16撮影 by  iPhone 7, Apple
4
4/3 9:16
10分程登ると何故か平に慣らされた所がありました。
テント適地です。
10張りは出来る余裕のスペースです。
2021年04月03日 09:16撮影 by  iPhone 7, Apple
5
4/3 9:16
テント適地です。
10張りは出来る余裕のスペースです。
山頂までの途中二カ所にこの看板がありました。
2021年04月03日 09:17撮影 by  iPhone 7, Apple
5
4/3 9:17
山頂までの途中二カ所にこの看板がありました。
わざわざ苦しい曲がり方した木がありました。
2021年04月03日 09:24撮影 by  iPhone 7, Apple
7
4/3 9:24
わざわざ苦しい曲がり方した木がありました。
途中一ヶ所だけ踏みしろが狭くシダが覆ってきてる危険個所がありました。
しかし、ロープを頼って慎重に渡れば大丈夫。
2021年04月03日 09:25撮影 by  iPhone 7, Apple
4
4/3 9:25
途中一ヶ所だけ踏みしろが狭くシダが覆ってきてる危険個所がありました。
しかし、ロープを頼って慎重に渡れば大丈夫。
僅かにビューポイントがありました。
日高川と日高中津村です。
山の向こうは田辺市でしょう。
2021年04月03日 09:49撮影 by  iPhone 7, Apple
12
4/3 9:49
僅かにビューポイントがありました。
日高川と日高中津村です。
山の向こうは田辺市でしょう。
備長炭の原料となるウバメガシの林の中を通っていきます。
2021年04月03日 09:50撮影 by  iPhone 7, Apple
10
4/3 9:50
備長炭の原料となるウバメガシの林の中を通っていきます。
飯盛山は複数のピークがあります。
山頂近くにはロープ場を含む急登ヶ所があります。
落ち葉が多く滑りやすいけど木やロープを頼れば大丈夫です。
2021年04月03日 09:59撮影 by  iPhone 7, Apple
4
4/3 9:59
飯盛山は複数のピークがあります。
山頂近くにはロープ場を含む急登ヶ所があります。
落ち葉が多く滑りやすいけど木やロープを頼れば大丈夫です。
飯盛山山頂には何故かポストがあり中には地元の中学生のノートが入ってました。
中身は見てませんが日記の類いでしょうか。
2021年04月03日 10:15撮影 by  iPhone 7, Apple
7
4/3 10:15
飯盛山山頂には何故かポストがあり中には地元の中学生のノートが入ってました。
中身は見てませんが日記の類いでしょうか。
山頂看板はこれだけです。
景観はありません。
しかも一坪程のスペースしかありません。
2021年04月03日 10:16撮影 by  iPhone 7, Apple
19
4/3 10:16
山頂看板はこれだけです。
景観はありません。
しかも一坪程のスペースしかありません。
更に進んで行くと大きな椿の木があり、その殆どの花は落ちていました。
2021年04月03日 10:18撮影 by  iPhone 7, Apple
5
4/3 10:18
更に進んで行くと大きな椿の木があり、その殆どの花は落ちていました。
花といえばこんな花もありました。
2021年04月03日 10:27撮影 by  iPhone 7, Apple
9
4/3 10:27
花といえばこんな花もありました。
これなんか仏さんに供える木ですが、こんな花が咲いてました。
2021年04月03日 10:27撮影 by  iPhone 7, Apple
9
4/3 10:27
これなんか仏さんに供える木ですが、こんな花が咲いてました。
手のひら大の猿の腰掛けです。
白かったので出来たてみたいです。
2021年04月03日 10:54撮影 by  iPhone 7, Apple
6
4/3 10:54
手のひら大の猿の腰掛けです。
白かったので出来たてみたいです。
長者ヶ峰山頂です。
ここも景観は得られませんでした。
2021年04月03日 11:06撮影 by  iPhone 7, Apple
8
4/3 11:06
長者ヶ峰山頂です。
ここも景観は得られませんでした。
ここには三角点が、ありました。 
一応タッチの儀をしておきました。
2021年04月03日 11:06撮影 by  iPhone 7, Apple
12
4/3 11:06
ここには三角点が、ありました。 
一応タッチの儀をしておきました。
看板だけですが一応記念撮影しときます。
2021年04月03日 11:07撮影 by  iPhone 7, Apple
16
4/3 11:07
看板だけですが一応記念撮影しときます。
tera-oka-chanは帰りたがってましたがこの先にビューポイントがあるとガイドブックに書いていたので行ってみました。
2021年04月03日 11:07撮影 by  iPhone 7, Apple
10
4/3 11:07
tera-oka-chanは帰りたがってましたがこの先にビューポイントがあるとガイドブックに書いていたので行ってみました。
確かに開けた場所です。
ネットが、貼られこの先には行けません。
2021年04月03日 11:11撮影 by  iPhone 7, Apple
10
4/3 11:11
確かに開けた場所です。
ネットが、貼られこの先には行けません。
御坊市方面のビューです。
2021年04月03日 11:11撮影 by  iPhone 7, Apple
11
4/3 11:11
御坊市方面のビューです。
僅かに海が見えますが黄砂でかなり霞んでます。
2021年04月03日 11:11撮影 by  iPhone 7, Apple
5
4/3 11:11
僅かに海が見えますが黄砂でかなり霞んでます。
風力発電のプロペラが林立してました。
一目で31本立ってました。
管理用の道路が通ってました。
2021年04月03日 11:12撮影 by  iPhone 7, Apple
10
4/3 11:12
風力発電のプロペラが林立してました。
一目で31本立ってました。
管理用の道路が通ってました。
視界120°位のパノラマです。
2021年04月03日 11:13撮影 by  iPhone 7, Apple
7
4/3 11:13
視界120°位のパノラマです。
アップしてみました。 
これでどれだけの電力を得られるのか、ソーラーとのコスパはどうなのか興味はありますが、、、調べるのは面倒臭いです。
2021年04月03日 11:13撮影 by  iPhone 7, Apple
10
4/3 11:13
アップしてみました。 
これでどれだけの電力を得られるのか、ソーラーとのコスパはどうなのか興味はありますが、、、調べるのは面倒臭いです。
直ぐに引き返してきました。 
2021年04月03日 11:16撮影 by  iPhone 7, Apple
5
4/3 11:16
直ぐに引き返してきました。 
時折薄日が差してきました。
登る時に比べ今は風が緩く感じます。
2021年04月03日 11:41撮影 by  iPhone 7, Apple
11
4/3 11:41
時折薄日が差してきました。
登る時に比べ今は風が緩く感じます。
飯盛山山頂のポストまで戻って来ました。
2021年04月03日 11:58撮影 by  iPhone 7, Apple
6
4/3 11:58
飯盛山山頂のポストまで戻って来ました。
行きの激登りは帰りの激下りです。
ロープを頼ってそろそろ降りていきます。
2021年04月03日 12:05撮影 by  iPhone 7, Apple
8
4/3 12:05
行きの激登りは帰りの激下りです。
ロープを頼ってそろそろ降りていきます。
帰りは行きの巻道ではなく尾根をピークハントして帰りました。
2021年04月03日 12:12撮影 by  iPhone 7, Apple
5
4/3 12:12
帰りは行きの巻道ではなく尾根をピークハントして帰りました。
四等三角点なんかもありました。
2021年04月03日 12:13撮影 by  iPhone 7, Apple
11
4/3 12:13
四等三角点なんかもありました。
行きと同じビューポイントですが、なんか明るくなった気がします。
2021年04月03日 12:18撮影 by  iPhone 7, Apple
9
4/3 12:18
行きと同じビューポイントですが、なんか明るくなった気がします。
ピークハントのルートをとったので一時コースをロストしてしまいました。
ボーイにはこのルートは教えられません。
2021年04月03日 12:52撮影 by  iPhone 7, Apple
4
4/3 12:52
ピークハントのルートをとったので一時コースをロストしてしまいました。
ボーイにはこのルートは教えられません。
ようやく下山しました。
行きで昼食はこの東屋でとろうと決めていたので随分遅くなりました。
メニューは塩ラーメンにローソンおにぎりです。
2021年04月03日 13:14撮影 by  iPhone 7, Apple
9
4/3 13:14
ようやく下山しました。
行きで昼食はこの東屋でとろうと決めていたので随分遅くなりました。
メニューは塩ラーメンにローソンおにぎりです。
塩ラーメンはチャーシュー、燻製半熟卵、ネギトッピングの豪華版です。
tera-oka-chanも美味しいと喜んでくれました。
2021年04月03日 13:20撮影 by  iPhone 7, Apple
16
4/3 13:20
塩ラーメンはチャーシュー、燻製半熟卵、ネギトッピングの豪華版です。
tera-oka-chanも美味しいと喜んでくれました。
私は調理した鍋のままいただきました。
この辺がヤマらしいところです?
名草山ならどんぶりを持参していたでしょう。
2021年04月03日 13:29撮影 by  iPhone 7, Apple
12
4/3 13:29
私は調理した鍋のままいただきました。
この辺がヤマらしいところです?
名草山ならどんぶりを持参していたでしょう。
帰路につきました。
いつものように帰りはtera-oka-chanの運転です。
私はコンビニで飲み物を仕入れて今回の反省をしました。
2021年04月03日 14:39撮影 by  iPhone 7, Apple
12
4/3 14:39
帰路につきました。
いつものように帰りはtera-oka-chanの運転です。
私はコンビニで飲み物を仕入れて今回の反省をしました。
疲れた身体はロング缶一本では足りません。
2021年04月03日 15:01撮影 by  iPhone 7, Apple
10
4/3 15:01
疲れた身体はロング缶一本では足りません。
3本目でようやく気持ち良くなってきました。
今回の下見のご褒美としておきます。
2021年04月03日 15:29撮影 by  iPhone 7, Apple
15
4/3 15:29
3本目でようやく気持ち良くなってきました。
今回の下見のご褒美としておきます。
今年に入って初めてのtera-oka-chanとの山行になりました。
16
今年に入って初めてのtera-oka-chanとの山行になりました。
撮影機器:

感想

ボーイ隊のハイキングコースの候補となつた今回のコース。
下見目的で行ってきましたが私自身も初めての山なので興味がありました。
たまたまtera-oka-chanと一緒に登れたので嬉しかったです。
山自体は景観も乏しくボーイのハイキングとしてはお勧めしかねますが、東屋は大いに気に入りました。
いずれヤマ宴会の報告をあげれるでしょう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:526人

コメント

景観乏しいのは😭残念ですが…
宴会・テント泊適地にしては、最高のお山ではないでしょうか!😄👍
車横付けできるのであれば、土鍋持って行きましょうか🤣
気候良くなり、山宴会楽しい時期やってきますね😍👍
2021/4/5 18:12
RE:景観とぼしいのは😭残念ですが...
varaderoさま こんにちは😃!

いつもコメント頂きありがとうございます♪😊。
今回の下見で分かった事は、、、
①ボーイスカウトには適していない。
②奥駈登山部には最適である。
以上です。
"引き出しが1つ増えたかなぁ" って感覚です。🥳
2021/4/9 6:08
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら