埼玉全市町村コンプリート&茨城県民卒業旅行


- GPS
- --:--
- 距離
- 47.4km
- 登り
- 60m
- 下り
- 125m
コースタイム
川越市 8:51
ふじみ野市 9:25
富士見市 9:57
志木市 10:53
三芳町 11:00
新座市 11:16
所沢市 11:23
朝霞市 12:07
和光市 13:00
戸田市 13:38
蕨市 14:16
川口市 14:36
さいたま市 14:51
南浦和駅 15:13
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
感想
●北関東人卒業旅行
来週火曜に福島県いわき市へ引越(単身赴任)をする。北関東人を卒業し、南東北人になるわけであるが、やはり茨城県(五霞町)境に接する埼玉県は押さえておきたい。という意味で今回のランは北関東人卒業旅行の意味合いもある。
●いよいよ埼玉県コンプリート
埼玉県全市町村コンプリートの最終日は県南部。県南部は人口密集度が高く、車も自転車も信号も多いのでまさに修行。その中でも桜や寺社など楽しめる要素もちらほら。コンビニや自販機は無限にあるので補給には困らない。
●パズルを解く楽しみ
全市町村コンプリートシリーズの醍醐味は、計画段階でいかに効率よく回るかを考えるパズルを解くような楽しみがあることだ。また、現地においては境界である証拠探しも面白い。大きな道路には市町村標識があるので簡単だが、細い道などでは、電信柱や住宅のポスト、ゴミ集積場所に市町村名が書いてあるので、これらで代用。これを探しているのは結構な不審者に違いない。でも何もない時も多々ある。そんな時はGPSの住所表示で確認するしかない。
●ゴミの捨て方
今回思ったのはゴミの捨て方(分類)は千差万別なこと。なぜ違うのか不思議でならない。それぞれにやり方を考えるのも労力だし、リサイクル品は同じ場所に行きつくはず。もっと言ってしまえば、それなりに人口はあるものの、たくさんの市があるのは、やや無駄な気がする。(あくまで素人考えです。のっぴきならない事情もあるとは思っています。)
ーーー
今回新たに行った市町村(13)
さいたま市 川越市 川口市 所沢市 蕨市 戸田市 朝霞市 志木市 和光市 新座市 富士見市 ふじみ野市 三芳町
すでに行った市町村(50)
秩父市 皆野町 深谷市 寄居町 東秩父村 小鹿野町 横瀬町 三郷市 八潮市 草加市 越谷市 吉川市 松伏町 春日部市 宮代町 杉戸町 幸手市 久喜市 白岡市 蓮田市 伊奈町 上尾市 桶川市 北本市 吉見町 川島町 坂戸市 鶴ヶ島市 上里町 神川町 本庄市 長瀞町 美里町 小川町 飯能市 ときがわ町 越生町 毛呂山町 日高市 羽生市 加須市 行田市 鴻巣市 熊谷市 滑川町 東松山市 嵐山町 鳩山町 狭山市 入間市
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
mnakanoさん 茨城県民 お疲れ様でした
単身赴任なので いづれにしても 早めに 戻って来てください
mnakanoさんなら 行動力あるので いわき市でも 何処へでも 行けそうですが
新天地でも ガッツだぜ ですよ
また 驚きの長距離レコ 待ってます
soar800 さん、ありがとうございます。
引っ越しや新生活の準備の面倒を考えると、今は5年くらいは新天地に居たい気分です。
新天地でもガッツで頑張ってきます。驚きの長距離レコも出せるといいですね。
筑波山からは縁遠くなってしまいますが、これまでありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する