記録ID: 3047360
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
松生山(バリーションルートとカタクリ観賞)
2021年04月03日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:04
- 距離
- 11.9km
- 登り
- 859m
- 下り
- 907m
コースタイム
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
帰り:払沢の滝入口→武蔵五日市駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所は特になし。初め急登が続くのでストック1本あると便利。 |
写真
撮影機器:
感想
地理院地図に登山ルートは載っていませんが、しっかり踏み跡が残っていました。
登り初めから急勾配が現れ、杉の森を一気に500m登ります。尾根に上がると杉が減り木々の間から隣の山々が見え初めます。南を見るとツツジと浅間尾根。北を見ると山桜と大岳山。とっても気持ち良い尾根歩きがでした。
下山は、浅間嶺の甲州裏街道に出て、時坂峠経由で払沢の滝入口に降りました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:342人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する