記録ID: 3047951
全員に公開
山滑走
妙高・戸隠・雨飾
神奈山(北面途中まで)
2021年04月03日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:19
- 距離
- 12.3km
- 登り
- 1,236m
- 下り
- 1,230m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
南向き林道は雪が少ない |
その他周辺情報 | 駐車させてもらった休暇村妙高で¥500入浴 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
防寒着
ゲイター
マフラー
ネックウォーマー
バラクラバ
毛帽子
着替え
ブーツ
ザック
ビーコン
スコップ
ゾンデ
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
ガムテープ
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
ナイフ
カメラ
ビンディング
スキー板
シール
ポケガス
コッヘル
|
---|
感想
4月の神奈山は行ったことがなかったので、今シーズン天気が悪くて北面は滑れなかったので今回偵察に。
7時の段階で気温は高く、雪解けが心配だった。日当たりいい南面は雪解けが進んで厳しそうだったが、登り出しは北側に回り込むし、尾根上は見たところ問題なさそうだったので出発。林道は一部雪解けが進んでいたが、あと1〜2週は問題なさそう。
尾根でも1.5〜2m程度は雪が残っている。
北面が目的だったので2時間ほど登った1450mの台地から滑り出した。依然滑った尾根の一つ東側の尾根を滑る。緩斜面が続いて滑りやすい。地形は複雑で地図に出ないような谷も結構入っている。30分ほど滑った870m地点で急な細尾根となり、沢音が大きくなりだしたため、引き返した。登り返し1時間半で大地へ戻り、あとは藤巻尾根を戻った。北面はこの時期は下部は雪解けで厳しそう。1〜2月には滑った記録があるのかな?まあ、無理しないで適当なところで引き返すのがいいとは思うが、出来たら下まで滑ってみたい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:619人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する