記録ID: 3049012
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
途中山
2021年04月04日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:43
- 距離
- 8.1km
- 登り
- 486m
- 下り
- 479m
コースタイム
途中山から官公山を周回する予定でしたが、雨の心配があったのでショートカットして戻りました。
天候 | 曇時々小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
自家用車・バイクが現実的です。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
スタート地点〜途中山(633.6m) 急登ですが、伐採用の林道なので歩きやすいです。見晴らしもよいので、今日はとてもよかったですが、暑くなってくると逃げ場がありません。 途中山〜587ピーク 伐採地の横を通るので、歩きやすいです。587ピーク付近はイワウチワが群生していました。587ピークから林の中に入る道が分かりづらいので、GPSで確認が必要です。 587ピーク〜582ピークあたり ヒノキ林の中を歩きます。最初はピンクテープがあるのですが、そのうちに南方へ下る道になるのでそのままたどってはいけません。地図を見ながら尾根を歩きます。 582ピークの先〜林道 途中で雨が心配になってきたので、沢沿いの林道跡をたどって谷の林道に下りました。登山道でも林道でもありませんが、まあまあ歩けました。 林道〜スタート地点 ほとんどが舗装路で危険な場所はありません。 |
その他周辺情報 | しばらく下ると家があります。自販機等はありません。 |
写真
感想
途中山付近の伐採地で見られたイワウチワは最盛期で素晴らしかったです。ショートカットして歩いた林道は、いろいろな花が咲いていて、思ったより楽しめました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:393人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する