記録ID: 3073923
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山
山に復帰!金剛山にただいま💕(文殊尾/千早本道)
2021年04月12日(月) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:34
- 距離
- 2.9km
- 登り
- 483m
- 下り
- 51m
コースタイム
天候 | ⛅️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
金剛登山口→金剛バスで近鉄富田林駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
文殊尾、千早本道とも歩きやすいコースです |
その他周辺情報 | もぐらの寝床→火・水・金定休日。月曜日はマェォンデイコーヒーとピザ🍕 グリーン山荘千早の風→土日祝日のみ営業。モーニング、ランチ、ケーキセットなど☕️ |
写真
感想
退院後初の登山、2ヶ月ぶりの金剛山に行ってきました。登りは文殊尾、降りは千早本道。カタクリ、ミヤバカタバミなど沢山の春の花が目を楽しませてくれました。入院前はまだ雪景色だったことを思うと、長い間入院治療を頑張ったな、と少し感慨深く感じます🌸
身体的にも精神的にも、金剛山に登ることが回復過程の大きな目標の一つだったので、無事に登頂・下山することができてとてもホッとしています。まだ治療もリハビリも続きますが、これからも焦らずマイペースに山を楽しもうと思います😌
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:785人
ibuki0808さん 今晩は
リハビリ中だったのですね。
21枚目写真綺麗に撮れていて良かった。
私も撮って頂いて有難うございました。
元気になられて、これからも金剛山や他の山も楽しまれることをお祈りいたします。
おはようございます。
写真撮っていただきありがとうございました!
お気遣いの言葉もありがとうございます。
また山でお会いしましょう☺
6枚目のお花、葉っぱと咲く時期違うけど、クロモソウに似てると思います。
それはさておき、復帰おめでとうございます♪ 新しいザックもステキですね!
genesis1_1さん
ありがとうございます😊
クロモソウ調べてみました。確かに似てますね!
これからも神様が造られた自然をたくさん楽しみたいです♫
まずは、金剛山におかえりなさい♫
これからは、お花が増えて楽しみな季節ですね。
新しいザックも素敵ですし、mont-bellのシャツも、ゲットですね!また、コレを着て金剛山にいらしてくださいね♫
でしゃばって、ごめんなさい😅
6番目の花は、金剛山でよく見る、アオキの花だと思います。
はじめまして☺
返信遅くなり申し訳ありません💦
緊急事態宣言で再び山に行けない日々ですが、金剛山Tシャツを着てウォーキングをしています😆
お花の名前教えていただきありがとうございます!記事に追記させていただきました。
ibukiさん、こんにちは〜😀
そして、お帰りー😁
すっかり心地いいお花の季節に変わりましたね😀🌼
お元気そうで何よりです。
『金剛山』大変素敵です😁
これからもお山楽しんでね〜ゆっくりね♪(^o^)v
moさんありがとうございます😊
無事に戻って来れてホッとしています。
春の金剛山、良いですね♫
緊急事態宣言でまたしばらく山から離れていますが、これも休息と捉えてゆったり過ごしています。
またご一緒させてくださいね🥰
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する