記録ID: 3081667
全員に公開
ハイキング
丹沢
金比羅山展望台
2021年04月17日(土) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 00:56
- 距離
- 2.1km
- 登り
- 122m
- 下り
- 166m
コースタイム
天候 | シヴァ神のご加護により雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所は無いかなぁ。 |
その他周辺情報 | 車があれば飲食店はたくさんあるけど、あれがあれ何で直帰 |
写真
装備
個人装備 |
ザック
長袖シャツ
半袖シャツ
防寒着
ソフトシェル
行動食
昼食
水
地図
非常食
ファーストエイドキッド
雨具
グローブ
ティッシュベーパー
除菌用アルコール
登山靴
スマートフォン
マスク
|
---|
感想
山歩き復活山行シリーズ第3段雨の中を歩いてみよう。
疲れたので途中で辞めて帰ろうとしたら道迷いで藪漕ぎる事になったでござる。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:334人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
おはようございます。
厚木の秘境ってここのことだったのですか?
昨年の緊急事態宣言のころ、西の八菅山からここを縦走して本厚木駅まで歩きました。
雨の中、藪漕ぎとは・・・丹沢からちょっと離れているとはいえ、ヒルがいませんでしたか?
ALRIALさん コメントありがとうございます。
本当ならもっと先まで行くんですけどね。
雨だしスタート遅かったしでここまでにしました。蛭はいないですよきっと。
蛭拡大は鹿が運んで居るらしいので。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する