ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3099250
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

大高取山 〜五大尊つつじ公園の開花状況(part2)は...〜

2021年04月25日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
5.6km
登り
432m
下り
417m

コースタイム

日帰り
山行
2:40
休憩
0:44
合計
3:24
6:36
73
スタート地点
7:49
8:04
11
8:15
8:40
38
9:18
9:22
38
10:00
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2021年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
つつじ祭りは中止なので、駐車場、入園料共に無料です。
五大尊つつじ公園の藤棚。
綺麗なトイレの前にあります。
2021年04月25日 06:35撮影 by  L-03K, LG Electronics
9
4/25 6:35
五大尊つつじ公園の藤棚。
綺麗なトイレの前にあります。
本日はbananyaさんと一緒です♪
2,3週間前より華やかになってきました。
右上の方が樹齢300年のツツジ群。
2021年04月25日 06:36撮影 by  L-03K, LG Electronics
14
4/25 6:36
本日はbananyaさんと一緒です♪
2,3週間前より華やかになってきました。
右上の方が樹齢300年のツツジ群。
ツツジのトンネルへ。
2021年04月25日 06:38撮影 by  L-03K, LG Electronics
11
4/25 6:38
ツツジのトンネルへ。
樹齢300年のツツジは流石に大きいや。
2021年04月25日 06:38撮影 by  L-03K, LG Electronics
15
4/25 6:38
樹齢300年のツツジは流石に大きいや。
凄いな。
2021年04月25日 06:40撮影 by  L-03K, LG Electronics
9
4/25 6:40
凄いな。
東屋の前からの眺め。
2021年04月25日 06:40撮影 by  L-03K, LG Electronics
11
4/25 6:40
東屋の前からの眺め。
おっ、混ざってる!
2021年04月25日 06:43撮影 by  L-03K, LG Electronics
12
4/25 6:43
おっ、混ざってる!
いつもあまり写真は撮らないbananyaさんですが、今日はツツジを撮りまくっております。
2021年04月25日 06:51撮影 by  L-03K, LG Electronics
10
4/25 6:51
いつもあまり写真は撮らないbananyaさんですが、今日はツツジを撮りまくっております。
bananyaさんはツツジが大好きとのこと。
2021年04月25日 06:53撮影 by  L-03K, LG Electronics
8
4/25 6:53
bananyaさんはツツジが大好きとのこと。
様々な色のツツジ達。
2021年04月25日 06:54撮影 by  L-03K, LG Electronics
10
4/25 6:54
様々な色のツツジ達。
よーく見ると模様が素敵だ。
2021年04月25日 06:57撮影 by  L-03K, LG Electronics
13
4/25 6:57
よーく見ると模様が素敵だ。
bananyaさん、撮影に忙しく、なかなか進まない。
2021年04月25日 06:57撮影 by  L-03K, LG Electronics
10
4/25 6:57
bananyaさん、撮影に忙しく、なかなか進まない。
やっと来た。
2021年04月25日 07:01撮影 by  L-03K, LG Electronics
10
4/25 7:01
やっと来た。
さぁ、つつじ公園を後に大高取山へ向かいましょう!
2021年04月25日 07:04撮影 by  L-03K, LG Electronics
6
4/25 7:04
さぁ、つつじ公園を後に大高取山へ向かいましょう!
メイン道に入りました。
2021年04月25日 07:24撮影 by  L-03K, LG Electronics
5
4/25 7:24
メイン道に入りました。
白石様と初対面のbananyaさん。
んっ、白石様って...。
2021年04月25日 07:33撮影 by  L-03K, LG Electronics
11
4/25 7:33
白石様と初対面のbananyaさん。
んっ、白石様って...。
大高取山山頂に到着!
bananyaさんは初めてみたい。
2021年04月25日 07:49撮影 by  L-03K, LG Electronics
9
4/25 7:49
大高取山山頂に到着!
bananyaさんは初めてみたい。
景色見ながら、のんびり...、良いなぁ♪
2021年04月25日 08:00撮影 by  L-03K, LG Electronics
13
4/25 8:00
景色見ながら、のんびり...、良いなぁ♪
幕岩展望台。
ドリップコーヒーでも飲みましょう!
bananyaさんから「岩はどこに?」...、ayamoeも初めて来た時、そう思いました。
実はこの真下にあります。
2021年04月25日 08:15撮影 by  L-03K, LG Electronics
13
4/25 8:15
幕岩展望台。
ドリップコーヒーでも飲みましょう!
bananyaさんから「岩はどこに?」...、ayamoeも初めて来た時、そう思いました。
実はこの真下にあります。
こちらが幕岩。
2021年04月25日 08:42撮影 by  L-03K, LG Electronics
9
4/25 8:42
こちらが幕岩。
登り返してます。
2021年04月25日 08:51撮影 by  L-03K, LG Electronics
4
4/25 8:51
登り返してます。
無名戦士之墓展望台。
bananyaさん、この手摺りは低くて落ちそうと話しておりました。
2021年04月25日 09:20撮影 by  L-03K, LG Electronics
6
4/25 9:20
無名戦士之墓展望台。
bananyaさん、この手摺りは低くて落ちそうと話しておりました。
ツツジを見て、可愛いと連発のbananyaさん。
2021年04月25日 09:26撮影 by  L-03K, LG Electronics
9
4/25 9:26
ツツジを見て、可愛いと連発のbananyaさん。
五大尊つつじ公園に戻って来ました。
2021年04月25日 09:36撮影 by  L-03K, LG Electronics
7
4/25 9:36
五大尊つつじ公園に戻って来ました。
何だか色が凄いなぁ♪
2021年04月25日 09:37撮影 by  L-03K, LG Electronics
12
4/25 9:37
何だか色が凄いなぁ♪
こちらはまだ歩いていないとの事で...。
2021年04月25日 09:37撮影 by  L-03K, LG Electronics
10
4/25 9:37
こちらはまだ歩いていないとの事で...。
混ざりもの。
2021年04月25日 09:39撮影 by  L-03K, LG Electronics
12
4/25 9:39
混ざりもの。
同じ幹かは二種の色が咲いている。
2021年04月25日 09:41撮影 by  L-03K, LG Electronics
11
4/25 9:41
同じ幹かは二種の色が咲いている。
これは綺麗♪
2021年04月25日 09:45撮影 by  L-03K, LG Electronics
9
4/25 9:45
これは綺麗♪
bananyaさん、ここのつつじ公園が気に入ったみたい。
2021年04月25日 09:49撮影 by  L-03K, LG Electronics
10
4/25 9:49
bananyaさん、ここのつつじ公園が気に入ったみたい。
ツツジの苗木を植えたのかぁと思いきや、花木墓苑でした。
bananyaさんが気が付きました。
2021年04月25日 09:50撮影 by  L-03K, LG Electronics
6
4/25 9:50
ツツジの苗木を植えたのかぁと思いきや、花木墓苑でした。
bananyaさんが気が付きました。
色鮮やかなツツジはオンツツジ(ツクシアカツツジ)とのこと。
越生町観光協会創立50周年植樹。
平成18年11月21日とありました。
2021年04月25日 09:56撮影 by  L-03K, LG Electronics
8
4/25 9:56
色鮮やかなツツジはオンツツジ(ツクシアカツツジ)とのこと。
越生町観光協会創立50周年植樹。
平成18年11月21日とありました。
坂戸市にある天然温泉ふるさとの湯へ。
高濃度炭酸泉がとても気持ち良かった。
ノンアルコールビールと枝豆でbananyaさんを待ちます。
2021年04月25日 11:34撮影 by  L-03K, LG Electronics
10
4/25 11:34
坂戸市にある天然温泉ふるさとの湯へ。
高濃度炭酸泉がとても気持ち良かった。
ノンアルコールビールと枝豆でbananyaさんを待ちます。
bananyaさん、まずは496と言う名の生ビールとアスパラチーズ焼きをオーダー。
2021年04月25日 11:51撮影 by  L-03K, LG Electronics
10
4/25 11:51
bananyaさん、まずは496と言う名の生ビールとアスパラチーズ焼きをオーダー。
たったの200円のおつまみをオーダーし、何か飲みモードだ!
もしかして、その内に酒の提供も出来なくなるかもしれないので、最後の晩餐のつもりで沢山飲んで下さいな(笑)
2021年04月25日 12:09撮影 by  L-03K, LG Electronics
14
4/25 12:09
たったの200円のおつまみをオーダーし、何か飲みモードだ!
もしかして、その内に酒の提供も出来なくなるかもしれないので、最後の晩餐のつもりで沢山飲んで下さいな(笑)
〆は海鮮かた焼きそば、何と格安の550円。
bananyaさんの〆はキリン生ビールと天ぷらの盛り合わせ。
大きな海老もあって美味しそうでした。
2021年04月25日 12:33撮影 by  L-03K, LG Electronics
12
4/25 12:33
〆は海鮮かた焼きそば、何と格安の550円。
bananyaさんの〆はキリン生ビールと天ぷらの盛り合わせ。
大きな海老もあって美味しそうでした。
撮影機器:

感想

本日、東京では3回目の緊急事態宣言が発令されました。
まぁ、我が家は埼玉県なので関係ないや!ではありませんので、県外へ行く事はもちろん控えます。

ゆえに、本日は県内のツツジの名所、五大尊つつじ公園へbananyaさんをご案内しました。
先日、bananyaさんとあしかがフラワーパークや館林のつつじヶ丘公園の話をしていたのが切っ掛けです(笑)

さて、五大尊つつじ公園は数年前から何度か訪れておりますが、ツツジの咲き誇った姿は見ていないので、楽しみにしておりました。
想像以上に華やかなツツジが見られて良かったです。

なお、まだまだ蕾も沢山あるので、これから見頃のピークになるのかなと思います。
特に、樹齢300年の立派なツツジが何本もありますので必見です。
今回のGWは遠出は出来そうもないので、お近くの方は是非どうぞ...。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:634人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら