ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3104775
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
赤城・榛名・荒船

水沢山(↑水沢観音↓憩いの森)

2021年04月24日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:01
距離
11.5km
登り
736m
下り
731m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:32
休憩
0:27
合計
5:59
距離 11.5km 登り 739m 下り 740m
9:37
38
10:15
10:21
38
10:59
15
11:14
11:34
26
12:00
12:01
202
天候 晴れ!
過去天気図(気象庁) 2021年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
水沢観音大駐車場に停めさせていただきました。行きも帰りも余裕ありました。
トイレあります。
コース状況/
危険箇所等
全体的によく整備されており危険はありません。
歩き始めから、お花がお出迎え。
2021年04月24日 09:28撮影 by  SHV41, SHARP
4
4/24 9:28
歩き始めから、お花がお出迎え。
すみれはたくさん咲いていました。
2021年04月24日 09:30撮影 by  SHV41, SHARP
2
4/24 9:30
すみれはたくさん咲いていました。
人が映らないように撮影していますが、結構人が多いです。
2021年04月24日 09:33撮影 by  SHV41, SHARP
2
4/24 9:33
人が映らないように撮影していますが、結構人が多いです。
新緑の中をがしがしと登ります。
2021年04月24日 09:38撮影 by  SHV41, SHARP
3
4/24 9:38
新緑の中をがしがしと登ります。
あっついな・・
2021年04月24日 09:53撮影 by  SHV41, SHARP
3
4/24 9:53
あっついな・・
付近を歩いている人同士が、「今日は人が多いね」と話していました。
2021年04月24日 09:53撮影 by  SHV41, SHARP
1
4/24 9:53
付近を歩いている人同士が、「今日は人が多いね」と話していました。
ヤマブキはとても目立ちます。かわいい。
2021年04月24日 09:53撮影 by  SHV41, SHARP
4
4/24 9:53
ヤマブキはとても目立ちます。かわいい。
この子はちょっと色が濃いです。
2021年04月24日 09:54撮影 by  SHV41, SHARP
2
4/24 9:54
この子はちょっと色が濃いです。
一部の花弁が白いです。みんな違ってみんないい。
2021年04月24日 09:55撮影 by  SHV41, SHARP
4
4/24 9:55
一部の花弁が白いです。みんな違ってみんないい。
お休み石に到着しました。
2021年04月24日 10:16撮影 by  SHV41, SHARP
2
4/24 10:16
お休み石に到着しました。
なんだか今日は思うように身体が動かない気がする・・ちょっとここで休憩していきます。
2021年04月24日 10:14撮影 by  SHV41, SHARP
2
4/24 10:14
なんだか今日は思うように身体が動かない気がする・・ちょっとここで休憩していきます。
新緑を見てゆっくりしていたら・・
2021年04月24日 10:13撮影 by  SHV41, SHARP
3
4/24 10:13
新緑を見てゆっくりしていたら・・
小鳥の撮影に成功!
2021年04月24日 10:17撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
7
4/24 10:17
小鳥の撮影に成功!
すみれに励まされながら、
2021年04月24日 10:22撮影 by  SHV41, SHARP
3
4/24 10:22
すみれに励まされながら、
急登を登っていきます。
2021年04月24日 10:36撮影 by  SHV41, SHARP
2
4/24 10:36
急登を登っていきます。
この子も可愛いな💖
2021年04月24日 10:55撮影 by  SHV41, SHARP
7
4/24 10:55
この子も可愛いな💖
いきなり開けました!
2021年04月24日 10:59撮影 by  SHV41, SHARP
6
4/24 10:59
いきなり開けました!
石仏ずらり。
2021年04月24日 10:59撮影 by  SHV41, SHARP
2
4/24 10:59
石仏ずらり。
水沢山をとらえました!
2021年04月24日 11:05撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1
4/24 11:05
水沢山をとらえました!
そして、やっと到着〜!
標柱の上に小鳥が乗ってて可愛い!
2021年04月24日 11:26撮影 by  SHV41, SHARP
8
4/24 11:26
そして、やっと到着〜!
標柱の上に小鳥が乗ってて可愛い!
よい眺めです!
2021年04月24日 11:15撮影 by  SHV41, SHARP
3
4/24 11:15
よい眺めです!
ぐんま百名山、ほぼ全部見えてる気がします。
2021年04月24日 11:15撮影 by  SHV41, SHARP
5
4/24 11:15
ぐんま百名山、ほぼ全部見えてる気がします。
榛名山も機嫌がよさそう。
2021年04月24日 11:16撮影 by  SHV41, SHARP
2
4/24 11:16
榛名山も機嫌がよさそう。
谷川連峰ズーム。手前は小野子三山。
2021年04月24日 11:18撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
3
4/24 11:18
谷川連峰ズーム。手前は小野子三山。
武尊山ズーム。手前は子持山。
2021年04月24日 11:18撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
2
4/24 11:18
武尊山ズーム。手前は子持山。
日光白根山方面。
2021年04月24日 11:18撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1
4/24 11:18
日光白根山方面。
方位盤もありますよ。
2021年04月24日 11:25撮影 by  SHV41, SHARP
1
4/24 11:25
方位盤もありますよ。
こちらは南方面。
肉眼では富士山も見えました。
2021年04月24日 11:26撮影 by  SHV41, SHARP
1
4/24 11:26
こちらは南方面。
肉眼では富士山も見えました。
素敵な景色に大好きな金吾堂おせんべいを捧げます。
https://kingodo.co.jp/products/atsuyaki/
2021年04月24日 11:29撮影 by  SHV41, SHARP
6
4/24 11:29
素敵な景色に大好きな金吾堂おせんべいを捧げます。
https://kingodo.co.jp/products/atsuyaki/
かえる。
2021年04月24日 11:36撮影 by  SHV41, SHARP
2
4/24 11:36
かえる。
ピストンでは味気ないので、榛名山方面へ下りてみます。
2021年04月24日 11:37撮影 by  SHV41, SHARP
4
4/24 11:37
ピストンでは味気ないので、榛名山方面へ下りてみます。
これは・・!?!?
2021年04月24日 11:38撮影 by  SHV41, SHARP
4
4/24 11:38
これは・・!?!?
上越国境の山並みずらり。全然同定できないです。
2021年04月24日 11:39撮影 by  SHV41, SHARP
3
4/24 11:39
上越国境の山並みずらり。全然同定できないです。
謎のアンテナ塔?に到着。
2021年04月24日 11:45撮影 by  SHV41, SHARP
2
4/24 11:45
謎のアンテナ塔?に到着。
一旦車道に出て、
2021年04月24日 12:02撮影 by  SHV41, SHARP
1
4/24 12:02
一旦車道に出て、
こちらから再度トレイルに入ります。
2021年04月24日 12:03撮影 by  SHV41, SHARP
1
4/24 12:03
こちらから再度トレイルに入ります。
細かく記載してくれていますが、細かすぎるゆえにちょっとわかりづらいかもしれない。
2021年04月24日 12:03撮影 by  SHV41, SHARP
1
4/24 12:03
細かく記載してくれていますが、細かすぎるゆえにちょっとわかりづらいかもしれない。
水沢山の喧騒とは打って変わって、ほとんど人に会いません。
2021年04月24日 12:25撮影 by  SHV41, SHARP
2
4/24 12:25
水沢山の喧騒とは打って変わって、ほとんど人に会いません。
見上げれば、少しだけ桜。
2021年04月24日 12:30撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1
4/24 12:30
見上げれば、少しだけ桜。
こちらに歩いてみましょう。
2021年04月24日 12:35撮影 by  SHV41, SHARP
1
4/24 12:35
こちらに歩いてみましょう。
小規模でしたが確かに岩めぐりでした。
2021年04月24日 12:36撮影 by  SHV41, SHARP
4/24 12:36
小規模でしたが確かに岩めぐりでした。
もみじの広場に到着。とても素敵な休憩場所でした。
2021年04月24日 12:40撮影 by  SHV41, SHARP
1
4/24 12:40
もみじの広場に到着。とても素敵な休憩場所でした。
あちらは雌岳。今日はパスです。
2021年04月24日 13:00撮影 by  SHV41, SHARP
2
4/24 13:00
あちらは雌岳。今日はパスです。
ちょっと季節が違うかもしれませんが、いい感じにベンチに置かれていたので。
2021年04月24日 13:02撮影 by  SHV41, SHARP
5
4/24 13:02
ちょっと季節が違うかもしれませんが、いい感じにベンチに置かれていたので。
これ何かな‥?とこの時は思ってましたが、後で開花した可愛らしい状態を見ることになります。
2021年04月24日 13:05撮影 by  SHV41, SHARP
4
4/24 13:05
これ何かな‥?とこの時は思ってましたが、後で開花した可愛らしい状態を見ることになります。
この状態だと鐘のようで、これはこれで可愛いですね。
2021年04月24日 13:05撮影 by  SHV41, SHARP
5
4/24 13:05
この状態だと鐘のようで、これはこれで可愛いですね。
静かな遊歩道を歩いて、
2021年04月24日 13:07撮影 by  SHV41, SHARP
1
4/24 13:07
静かな遊歩道を歩いて、
わしの巣風穴に来てみました。
2021年04月24日 13:08撮影 by  SHV41, SHARP
2
4/24 13:08
わしの巣風穴に来てみました。
中に入れます。すんごく涼しかったです。
というかこの写真、穴の中に縦の線が入ってる気がするけどこれは一体・・!?
2021年04月24日 13:09撮影 by  SHV41, SHARP
3
4/24 13:09
中に入れます。すんごく涼しかったです。
というかこの写真、穴の中に縦の線が入ってる気がするけどこれは一体・・!?
上野原林道をてくてくと歩いていきます。車は少ないです。
2021年04月24日 13:30撮影 by  SHV41, SHARP
1
4/24 13:30
上野原林道をてくてくと歩いていきます。車は少ないです。
展望台があるようです。行ってみましょう。
2021年04月24日 13:43撮影 by  SHV41, SHARP
2
4/24 13:43
展望台があるようです。行ってみましょう。
とても立派な休憩所でした。
2021年04月24日 13:44撮影 by  SHV41, SHARP
3
4/24 13:44
とても立派な休憩所でした。
ここからの眺めも素晴らしい!
2021年04月24日 13:45撮影 by  SHV41, SHARP
3
4/24 13:45
ここからの眺めも素晴らしい!
白い花をアクセントに。
2021年04月24日 13:44撮影 by  SHV41, SHARP
5
4/24 13:44
白い花をアクセントに。
赤城山もそろそろ行こうかな〜。
2021年04月24日 13:44撮影 by  SHV41, SHARP
2
4/24 13:44
赤城山もそろそろ行こうかな〜。
水沢山。
こう見ると、急登な感じがわかりますね。
2021年04月24日 13:44撮影 by  SHV41, SHARP
1
4/24 13:44
水沢山。
こう見ると、急登な感じがわかりますね。
誰もいなくて、しばらくぼーっとしてました。
2021年04月24日 13:47撮影 by  SHV41, SHARP
3
4/24 13:47
誰もいなくて、しばらくぼーっとしてました。
谷川連峰を最後に納めます。
2021年04月24日 13:53撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1
4/24 13:53
谷川連峰を最後に納めます。
憩いの森方面へ下ってみます。
2021年04月24日 13:51撮影 by  SHV41, SHARP
1
4/24 13:51
憩いの森方面へ下ってみます。
下っていくにつれ新緑が眩しくなります。
2021年04月24日 14:11撮影 by  SHV41, SHARP
1
4/24 14:11
下っていくにつれ新緑が眩しくなります。
あっ、これはさっきの!!
2021年04月24日 14:20撮影 by  SHV41, SHARP
4
4/24 14:20
あっ、これはさっきの!!
可愛いじゃないですか〜😍
2021年04月24日 14:22撮影 by  SHV41, SHARP
6
4/24 14:22
可愛いじゃないですか〜😍
横顔も失礼します。
2021年04月24日 14:24撮影 by  SHV41, SHARP
1
4/24 14:24
横顔も失礼します。
エンレイソウというやつですかね?初めてお会いしました。
2021年04月24日 14:24撮影 by  SHV41, SHARP
5
4/24 14:24
エンレイソウというやつですかね?初めてお会いしました。
野鳥の森というのを歩いてみます。
2021年04月24日 14:28撮影 by  SHV41, SHARP
1
4/24 14:28
野鳥の森というのを歩いてみます。
初めて来ましたが、とても素敵なところです。
2021年04月24日 14:29撮影 by  SHV41, SHARP
3
4/24 14:29
初めて来ましたが、とても素敵なところです。
これはワチガイソウですかね?とても繊細で可愛いです。
2021年04月24日 14:29撮影 by  SHV41, SHARP
5
4/24 14:29
これはワチガイソウですかね?とても繊細で可愛いです。
誰もいないんです。ぜいたく〜〜。
2021年04月24日 14:33撮影 by  SHV41, SHARP
2
4/24 14:33
誰もいないんです。ぜいたく〜〜。
熊用の罠がありましたが、こんな「いかにも」の罠にはまるのでしょうか・・?
2021年04月24日 14:35撮影 by  SHV41, SHARP
4
4/24 14:35
熊用の罠がありましたが、こんな「いかにも」の罠にはまるのでしょうか・・?
遠望で罠を撮影。めちゃ目立ってます。
2021年04月24日 14:36撮影 by  SHV41, SHARP
3
4/24 14:36
遠望で罠を撮影。めちゃ目立ってます。
ふむふむ(覚える気はない)
2021年04月24日 14:38撮影 by  SHV41, SHARP
2
4/24 14:38
ふむふむ(覚える気はない)
この花好きです。
2021年04月24日 14:44撮影 by  SHV41, SHARP
1
4/24 14:44
この花好きです。
ここは憩いの森。
2021年04月24日 14:47撮影 by  SHV41, SHARP
2
4/24 14:47
ここは憩いの森。
こっちのはちょっと大きめのエンレイソウ。
2021年04月24日 14:49撮影 by  SHV41, SHARP
2
4/24 14:49
こっちのはちょっと大きめのエンレイソウ。
色がついてるのもあるんですねー。
2021年04月24日 14:50撮影 by  SHV41, SHARP
5
4/24 14:50
色がついてるのもあるんですねー。
いっぱい咲いてました。可愛いな〜。
2021年04月24日 14:50撮影 by  SHV41, SHARP
2
4/24 14:50
いっぱい咲いてました。可愛いな〜。
憩いの森内はとても素敵な雰囲気。
2021年04月24日 14:50撮影 by  SHV41, SHARP
3
4/24 14:50
憩いの森内はとても素敵な雰囲気。
たまにこんなビビッドなベンチもあったりして。
2021年04月24日 14:52撮影 by  SHV41, SHARP
4/24 14:52
たまにこんなビビッドなベンチもあったりして。
もっと歩きたかったですが、ゴール地点まで来てしまいました。
2021年04月24日 14:54撮影 by  SHV41, SHARP
1
4/24 14:54
もっと歩きたかったですが、ゴール地点まで来てしまいました。
森林学習館前には山草園がありました。
2021年04月24日 14:55撮影 by  SHV41, SHARP
1
4/24 14:55
森林学習館前には山草園がありました。
ヒカゲツツジ、
2021年04月24日 14:56撮影 by  SHV41, SHARP
1
4/24 14:56
ヒカゲツツジ、
ヤマシャクヤク、
2021年04月24日 14:56撮影 by  SHV41, SHARP
5
4/24 14:56
ヤマシャクヤク、
イカリソウなどが見られました。
2021年04月24日 14:59撮影 by  SHV41, SHARP
2
4/24 14:59
イカリソウなどが見られました。
車道に出ました。ここも関ふれなんですね。
2021年04月24日 15:03撮影 by  SHV41, SHARP
3
4/24 15:03
車道に出ました。ここも関ふれなんですね。
法水寺と、水沢山。
なんだか由布岳に似てますね。
2021年04月24日 15:09撮影 by  SHV41, SHARP
2
4/24 15:09
法水寺と、水沢山。
なんだか由布岳に似てますね。
むむっ?
2021年04月24日 15:10撮影 by  SHV41, SHARP
1
4/24 15:10
むむっ?
車道脇にいきなり展望台が現れました。
鯉のぼりが気持ちよさそうです。
2021年04月24日 15:11撮影 by  SHV41, SHARP
2
4/24 15:11
車道脇にいきなり展望台が現れました。
鯉のぼりが気持ちよさそうです。
SHIBUKAWA!!
2021年04月24日 15:10撮影 by  SHV41, SHARP
2
4/24 15:10
SHIBUKAWA!!
小野子三山と子持山もずいぶん行ってないです。
また機会があれば行きたいですね〜。
2021年04月24日 15:10撮影 by  SHV41, SHARP
1
4/24 15:10
小野子三山と子持山もずいぶん行ってないです。
また機会があれば行きたいですね〜。
眼下は公園の駐車場です。
2021年04月24日 15:10撮影 by  SHV41, SHARP
1
4/24 15:10
眼下は公園の駐車場です。
リンドウのブーケで締め!
沢山のお花が見られて大満足でした🥰
2021年04月24日 15:14撮影 by  SHV41, SHARP
7
4/24 15:14
リンドウのブーケで締め!
沢山のお花が見られて大満足でした🥰
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) GPS ファーストエイドキット 常備薬 携帯 タオル カメラ

感想

ずっと気になっていた水沢山。本日満を持して登ってきました!
駐車場に着いてみると、たくさんの方が登山の準備をされていました。なかなか人気の山のようですね。
いそいそと準備をして歩き始めましたが、なんだか序盤から暑くて少ししんどい。結局CTを大幅に超えて山頂に辿り着いたのでした。うーんなんでだろう。昨晩はよく寝たんだけどなぁ。
そしてすれ違う人が何人か「今日は人が多い」と話していました。こんな晴れだもの、みなさん出かけたいですよね〜〜。

体調的には、もう歩けない!というほどではなかったので、予定通り逆サイドに下山し、榛名山麓の森歩きを楽しむことができました。
榛名山付近は何度も来ているし、去年に近辺も歩いたのに、憩いの森という素敵な散歩道があることを初めて知りました。憩いの森だけでは少し物足りないかもしれないけれど、紅葉の時期なんかはとても良さそうです。広い駐車場もがらがらでした。秋は混むのかなー?

沢山のお花も見れて大満足でした。エンレイソウがとても可愛かったです。
とても暑かったので、次の山行はもっと標高を上げることにしようかなと思います!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:360人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 赤城・榛名・荒船 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら