八女津媛特訓8.0

天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年04月の天気図 |
コース状況/ 危険箇所等 |
夜半から早朝に小雨 |
写真
感想
二人の動画は写真をメンバーのみ公開にしてコメント欄に記載してます。
〜〜〜
道路脇の岩にハンガー2個設置し、道路上での支点構築練習(八女津媛は3ピッチ目までラッペルステーションがあるけど練習)。
ミーボーが朝イチ駅前まんじゅうでいろいろ買ったくれてたので朝飯とする。
さといも
ミーボーとはるさんがアンザイレン(ロープで繋がる)して、ミーボーがリード役。
次にはるさんが戻って支点構築(RCCリングなのでし難かったが)してセカンドフォロー。
元の支点構築場所で懸垂下降をするためにリングを通すための結び換えをミーボーがする。
良いだろう。
昼にはるさんがうどんを作ってくれ
で昼休みの長い休憩後にいよいよ挑戦。
二人の希望で1ピッチを2分割して
1ピッチ、リードミーボ―、2ndはるさん
2ピッチ、つるべでリードはるさん、2ndミーボ―
となりましたが、まだ合格点には程遠いなぁ。
二人で10点を取り合うとしたら
ミーボ―:7、支点構築はもっと練習しよう、ロープ振り分けは様になってます。
はるさん:3、2ndのスラブは怖くないから思い切って登りましょう。
かな。
【ウェア】
サイズメモ:WorldPeace!:SSブログ
https://chu813.blog.ss-blog.jp/2009-09-30
■上半身:ユニクロ「ドライTシャツ(黒)」、「ドライEXフルジップパーカ(黄)」
■下半身:ワークマン「AERO STRETCH クライミングパンツ」
■手袋:ClimbingTechnology「プログリップ、指先なし」、
■ブーツ:
FIVE TEN「スパイア(2019年リソール)」US8、(26.0cm)、EU41
ADIDAS FIVE TEN「ハイアングル(HIANGLE/Signal pink)」US10(JPN 28.0cm)EU44(2021年開催予定の東京オリンピックのテーマカラーピンクをまとった限定生産のハイアングル)
■サングラス:コンタクトレンズですがタレックス(オーバーグラス)
■帽子:TEL「キャップ青」タイプ)
■バラクラバ:寿ニット「バラクラバ COOL-SHIELD NEO(日焼け防止用-COOLタイプ)、No9884、サイズフリー」
■ヘルメット:ブラックダイヤモンド「ハーフドーム」
【山行後の頭痛】無、紫外線は強い
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する