記録ID: 3105652
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
【へっぽこ登山】旧福知山線廃線跡(兵庫県)満月滝もおすすめです♪ ランチタイムは群馬県のお菓子を食べたよ(^_^)それにしても綺麗な所でした♫
2021年04月18日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:30
- 距離
- 11.4km
- 登り
- 642m
- 下り
- 647m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:51
- 休憩
- 0:37
- 合計
- 6:28
距離 11.4km
登り 655m
下り 653m
6:24
36分
スタート地点
12:52
天候 | 晴れ後雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
かつて栄えたものが廃れてしまう、、
それは思い出がつまった場所だと、とても寂しい気持ちになってしまいます。
今回歩いた場所も、懐かしいと思われる方がいらっしゃるかもしれません。
私たちは初めて訪れましたが、きっとノスタルジックな気持ちになれる場所だと思います。
今回歩いた旧福知山線の廃線跡は、明治時代に開通しました。
当時は蒸気機関車が渓谷沿いを走っていたそうです。
澄んだ水が流れる渓谷を走る蒸気機関車は、とても優雅に感じます。
ですが山間の路線ですので、実際は落石等の問題で大変だったのかもしれません。
そして1986年に新しい路線が開通したことにより、旧福知山線は廃線となりました。
その後は閉鎖となり立ち入り禁止となったようです。
ですが2016年に綺麗に整備されて、正式に遊歩道として一般解放されました。
廃線になったとはいえ、線路の上を歩けるって面白いですね。
今回は廃線跡から「桜の園」と呼ばれる場所も巡りました。
この場所もかつて「亦楽山荘(えきらくさんそう)」と呼ばれた場所でした。
長らく荒れ放題だった里山をボランティアの方達が「桜の園」として復活しました。
実際に歩いてみて、素晴らしいところだと思いました。
廃線跡ハイキングと山登り。
面白いコースとなりました。
それでは、まもなく発車します。
出発しましょう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1737人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人