岩手山


- GPS
- --:--
- 距離
- 20.9km
- 登り
- 2,854m
- 下り
- 2,840m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年06月の天気図 |
アクセス |
写真
感想
○今週の会山行は焼石岳でしたが残雪がまだ有るという事で走って登るには時期が少し早いようです。
○それではという事で、先週登った岩手山に登る事にしました。
○今回は馬返しから前回(昨年10月)のタイムを更新すべく登る事と、その後トレーニングも兼ねて御神坂コース往復です。
○7時馬返し駐車場到着。岩手山は曇っていて全く見えませんでした。
○7時15分登山口出発。湿度が高く直ぐにジットリと汗ばんできました。
○ガスって景色も見えないので黙々と登りました。
○八合目小屋到着。前回より10分程早く着く事が出来ました。やはりガスって何も見えません。
○岩手山山頂。8時56分。前回より10分早く到着。素直に嬉しかったです。
○お鉢の周りは晴れてましたが、下界はなにも見えませんでした。
○少し休んだ後、御神坂コースを目指しました。
○ゴロゴロとした岩場を下り、樹林帯をひたすら走って降りました。
○林道到着。此処から上り返してまた山頂を目指しました。
○しかし疲労のため、途中で足が終わりました(笑)その後は普通の登山です。
○上部の岩場は休みながら上りました。
○不動平小屋に着くと先程よりガスってました。山頂付近もガスって何も見ない様でしたがとりあえず山頂を目指しました。
○山頂到着。短パンだった為、何かの虫に刺されました。
○小休止後、走って降りました。八合目小屋は結構な人数の方々が休んでました。
○あとは馬返しへ下るだけなので精神的には楽でしたが、足が疲れでヨタついており慎重に下りました。
○なんとか小走り気味に下山しました。
○現在、疲れで足がダルダル状態ですが良いトレーニングになりました。そして前回のタイムを更新出来たので"良し"とします
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する