記録ID: 3108391
全員に公開
ハイキング
北陸
錦城山と塩屋海岸
2021年04月25日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 00:57
- 距離
- 2.1km
- 登り
- 96m
- 下り
- 82m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 0:57
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 0:57
距離 2.1km
登り 96m
下り 95m
12:57
57分
大聖寺城址駐車場
13:54
大聖寺城址駐車場
服装は完全普段着、ジーンズにスニーカーです。
天候 | 一応晴れ? |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
山口玄蕃頭宗永公之碑
山口玄蕃は関ヶ原の頃の大聖寺城主。東軍方の前田利長に攻められ落城、自害しました。
大聖寺藩はもちろん前田家支藩ですが、「玄蕃餅」なんかもあって今の大聖寺では敬愛されているようです。
山口玄蕃は関ヶ原の頃の大聖寺城主。東軍方の前田利長に攻められ落城、自害しました。
大聖寺藩はもちろん前田家支藩ですが、「玄蕃餅」なんかもあって今の大聖寺では敬愛されているようです。
撮影機器:
感想
この日は午前中に予定が入ってしまいました。朝方天気も崩れるようなので「ま、いっか」って思ってたのですが、結構早めから天気が良くなってきてどうしようかと。一旦家に帰って山装備を取に行くのがめんどくさかったので、気になってた塩屋海岸のイソスミレを見に行こうと。で、ヤマレコに上げるために錦城山にも寄りました。
里山とも言えないレベルの錦城山ですが、いろんな花も咲いていたし、かなりしっかりした縄張りが残っていて山口玄蕃碑もあって、行ってよかったですね。イソスミレは終わりかけでしたので来年はピークに期待とも思いましたが、アナマスミレが綺麗だったし、ハマボウフウも見れてよかったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:401人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する