また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 3111874
全員に公開
トレイルラン
日光・那須・筑波

いしおかトレイルラン大会スーパーロング

2021年04月25日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
05:47
距離
44.9km
登り
2,006m
下り
2,013m
歩くペース
とても速い
0.30.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:38
休憩
0:09
合計
5:47
7:10
12
7:22
7:22
118
9:20
9:20
51
10:11
10:11
3
10:14
10:14
8
10:22
10:23
18
10:41
10:42
12
10:54
10:59
14
11:13
11:13
2
11:15
11:15
4
11:19
11:19
66
12:25
12:26
7
12:33
12:34
23
12:57
12:57
0
12:57
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
フラワーパークの向かいの臨時駐車場に駐車し、主催者が準備したバスで朝日里山小学校へ。
前日、装備の準備。タイムは6〜7時間くらいと想定し、ジェル5個を用意した。
2021年04月24日 18:07撮影 by  iPhone XS, Apple
4/24 18:07
前日、装備の準備。タイムは6〜7時間くらいと想定し、ジェル5個を用意した。
フラワーパークの向かいの臨時駐車場に駐車し、主催者が準備したバスで朝日里山小学校へ。2kmちょっとしかないので歩いてもいいのだが、体力温存を図った。
2021年04月25日 06:27撮影 by  iPhone XS, Apple
4/25 6:27
フラワーパークの向かいの臨時駐車場に駐車し、主催者が準備したバスで朝日里山小学校へ。2kmちょっとしかないので歩いてもいいのだが、体力温存を図った。
新型コロナ対策でウェーブスタート。朝意外と涼しくウィンドシェルを羽織る。どうせすぐ脱ぐのでザックの上から。よって、なんかモコッとしている。
2021年04月25日 07:06撮影 by  iPhone XS, Apple
4/25 7:06
新型コロナ対策でウェーブスタート。朝意外と涼しくウィンドシェルを羽織る。どうせすぐ脱ぐのでザックの上から。よって、なんかモコッとしている。
スタートした。全体的にスピードが速く、写真を撮る余裕がない。ここはWelcome Bannerと筑波山のコラボが美しく感じたので。
2021年04月25日 07:39撮影 by  iPhone XS, Apple
4/25 7:39
スタートした。全体的にスピードが速く、写真を撮る余裕がない。ここはWelcome Bannerと筑波山のコラボが美しく感じたので。
登りは、あまり走らないので写真を撮る気になったりする。ここはスタートして40分後くらい。
2021年04月25日 07:53撮影 by  iPhone XS, Apple
4/25 7:53
登りは、あまり走らないので写真を撮る気になったりする。ここはスタートして40分後くらい。
次の写真はスタートして4時間弱。ここは三森公園から浅間山に向かって直登する斜面。花の美しさについ。白髪のおとうさんにオーバーテイクされている。
2021年04月25日 11:07撮影 by  iPhone XS, Apple
1
4/25 11:07
次の写真はスタートして4時間弱。ここは三森公園から浅間山に向かって直登する斜面。花の美しさについ。白髪のおとうさんにオーバーテイクされている。
その後も撮影の余裕/気力がなくそのままゴール。6時間を切れたのはうれしい。
2021年04月25日 13:03撮影 by  iPhone XS, Apple
4/25 13:03
その後も撮影の余裕/気力がなくそのままゴール。6時間を切れたのはうれしい。
2021年04月25日 13:08撮影 by  iPhone XS, Apple
4/25 13:08

装備

個人装備
Tシャツ 靴下 日よけ帽子 ザック 行動食 飲料 携帯 時計 サングラス タオル

感想

いしおかトレイルラン大会は近所で開催される大会だが、出走するのは初めてだ。

過去の記録を見てある程度想定していたが、思った以上にスピードレースだった。急登/激下りはあまりなく、その気になればだいぶ走れる。もちろんその気にはなってもやはり登りで走るのは苦しい。相変わらず登りはだいぶオーバーテイクされた。女性や白髪のおとうさんにまで抜かれた。

スピードレースだったことと、暑くなったことで、後半はずっとふくらはぎを攣りそうだった。最後はふくらはぎだけでなくハムストリングも攣りそうに。エイドの塩飴でなんとかやり過ごしたが、後半は攣らないように下りもセーブせざるを得なかった。先日の三浦半島もスピードレースで攣りそうになったから、そろそろ脚攣り防止のサプリでも試さなければならないかもしれない。

そういえば途中、今年80歳だとかいうかたとお話しした。このレースは一ヶ月後の奥久慈に向けたトレーニングだとか。こないだ八郷盆地外縁を周回したときも、78歳とかいうおとうさんに声をかけられた。毎年飛騨高山のロングレースに出てるんだとか。いやぁ皆さんご健勝で、私なんかまだまだひよっこですな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:596人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら