記録ID: 3112528
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
三峰山・谷倉山
2021年04月25日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:15
- 距離
- 10.8km
- 登り
- 1,044m
- 下り
- 1,054m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
星野遺跡公園駐車場 |
コース状況/ 危険箇所等 |
三峰山 御嶽山神社内の境内に登山者用の記帳箇所あり 急登多し 谷倉山 比較的なだらか |
その他周辺情報 | 近くに星野遺跡、清流の郷かすお |
写真
撮影機器:
感想
栃木百名山巡りのうち2つ巡ることに
粕尾峠方面へドライブに行く際に良く通ってた道沿いにある山という印象。
1つ目は三峰山。同じ名前が各所にある為、呼び方はまぎわらしいですが...
県道を一本入ったところにある御嶽山神社に駐車
神社の境内内はウグイスの鳴き声が心地良いところでした。
神社の奥にお参りする部分に登山者が記帳するノートが置いております。
さて登山口は一度神社を出てから、南西方向に向かうとゲートがあります。ゲートは紐で縛り付けるような形になっています。
里山といっても侮るべからず
急登が多く、体力をジワジワ削ってきます。すれ違いした人は1人だけいました。
隣接する土地に吉沢石灰工業という会社があるらしく、発破をある時間に行っているので、気をつけての看板が
2つ目は谷倉山。こちらは星野遺跡公園駐車場からスタート
登山口に向かうと星野自然村というキャンプサイトを通ることになります。営業はやってなさそうでした。
三峰山と比べると急登は少なく、道が整備されている印象でした。
山頂には電波塔が立っており、何かの株が沢山植わってました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:342人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する