記録ID: 3115444
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
🌺ツツジとカフェ🍵 塩船観音から岩蔵温泉【霞丘陵】
2021年04月27日(火) [日帰り]



体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 04:12
- 距離
- 6.3km
- 登り
- 95m
- 下り
- 143m
コースタイム
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
■塩船観音駐車場:ほぼ満車でした。 ■ハイキングコースの地図とバス時刻表:これがまとまっていて便利です https://www.city.ome.tokyo.jp/uploaded/attachment/5127.pdf |
コース状況/ 危険箇所等 |
よく整備されています。 |
その他周辺情報 | ■コンビニ:河辺駅前を出て左側にあります。 ■カフェ・コンブリオ:岩蔵温泉前を右に行き岩蔵街道に出てから左に5分くらい行ったところ。イングリッシュガーデン風の広い庭と趣のある建物が素晴らしいカフェです。 |
写真
撮影機器:
装備
MYアイテム |
![]() 重量:-kg
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|
感想
カミさんとの塩船観音寺のツツジと霞丘陵のハイキングを楽しみました。
境内のツツジは想像以上に見ごたえがありました。
岩蔵温泉に下るこのコースは昔から家族連れのハイキングコースとして有名ですが、やはり、その良さを感じました。普段あまり山に行かない人にもオススメです。
岩蔵街道に出た後は、すぐ近くのイングリッシュガーデンのような「カフェ・コンブリオ」でおやつタイム。花が咲き乱れるテラスでリラックスタイムを楽しみました。
立正佼成会・錬成道場内の桜並木は、桜の季節に訪れたいところです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:875人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する