ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3123085
全員に公開
ハイキング
東海

見行山 岐阜県八百津町の最高峰

2021年05月01日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
2.1km
登り
282m
下り
268m

コースタイム

日帰り
山行
0:56
休憩
0:09
合計
1:05
5:23
5:23
0
車道合流
5:23
5:23
22
登山口
5:45
5:54
4
5:58
5:58
22
谷コース下降点
6:20
6:20
1
ソーラーパネル
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
【駐車場〜車道合流】
トイレと自販機のある駐車場から
舗装路を横断。 沢に向けて下る。
丸太橋で沢を渡って左に。
樹林帯に入るが道は明瞭。

【車道合流〜山頂】
車道に合流する地点に
「←見行山登山道30m先」とあり。
車道を左折して少し行くと、
右側の斜面に「登山口」の看板。
この登山口は、駐車場から
舗装路を歩いてきても
100m程で辿り着くので、
舗装路を横断して沢に下るか
そのまま車道を登るかはお好みで。

【山頂〜谷コース分岐】
山頂から林道を越えるまでは登りと同じ道。
林道を越えて少し行くと、右側にピンクテープを見つける。

【谷コース分岐〜ソーラーパネル】
道はないので、転落に注意しながら下っていく。
地形的な谷を忠実に辿るのではなく、
足場などを見て臨機応変に高巻きなどを選択。

※ルート図では、下山ルートが林道を踏み越えていますが
おそらくヤマレコの林道の表示が間違っていると思います。
下山は、登ってきた尾根のすぐ北側の谷を下ってきました。
「ルート作成」でもそのようにドットを置きました。
拡大してみていただければわかると思いますが、
谷を直登するような林道はあり得ません。
谷の右岸に林道ぽいものは確認しましたが、
直登はしていませんでした。トラバース的な林道でした。
実際の林道は、地形図に示された谷のさらに北側の斜面を
通っていると思われます。
「福地いろどりむら」近くの
駐車場に停めました。
2021年05月01日 05:15撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
1
5/1 5:15
「福地いろどりむら」近くの
駐車場に停めました。
05:16
駐車場から
舗装路を横断して
登山開始!
2021年05月01日 05:16撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
5/1 5:16
05:16
駐車場から
舗装路を横断して
登山開始!
最初は沢に向かって
下ります。
2021年05月01日 05:16撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
5/1 5:16
最初は沢に向かって
下ります。
ピンクテープのホースをくぐる。
その先に林道ぽいのがあるが
ルートは右に折れる。
2021年05月01日 05:17撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
5/1 5:17
ピンクテープのホースをくぐる。
その先に林道ぽいのがあるが
ルートは右に折れる。
丸太橋の先に
「見行山←登山道」の
立て看板あり。
2021年05月01日 05:17撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
5/1 5:17
丸太橋の先に
「見行山←登山道」の
立て看板あり。
植林地に入る
2021年05月01日 05:18撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
5/1 5:18
植林地に入る
さっきの沢を渡り返し
2021年05月01日 05:19撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
5/1 5:19
さっきの沢を渡り返し
歩きやすい道
2021年05月01日 05:22撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
5/1 5:22
歩きやすい道
05:23
舗装路に合流。
2021年05月01日 05:23撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
5/1 5:23
05:23
舗装路に合流。
車道の反対側に登山口。
駐車場からここまで
車道を歩いても問題ナシ
2021年05月01日 05:23撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
5/1 5:23
車道の反対側に登山口。
駐車場からここまで
車道を歩いても問題ナシ
左上の ゆるキャラは
八百津町の「やおっち」♪
2021年05月01日 05:24撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
2
5/1 5:24
左上の ゆるキャラは
八百津町の「やおっち」♪
木の根たち
2021年05月01日 05:25撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
5/1 5:25
木の根たち
道は明瞭
2021年05月01日 05:29撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
5/1 5:29
道は明瞭
やおっちが
移動している(笑)
2021年05月01日 05:32撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
2
5/1 5:32
やおっちが
移動している(笑)
開けてきました
2021年05月01日 05:34撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
5/1 5:34
開けてきました
途中のベンチ
2021年05月01日 05:34撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
2
5/1 5:34
途中のベンチ
振り返ると
少しだけ展望が♪
2021年05月01日 05:35撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
5/1 5:35
振り返ると
少しだけ展望が♪
山頂直下で
林道をまたぎます。
2021年05月01日 05:42撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
5/1 5:42
山頂直下で
林道をまたぎます。
やおっち!
そこか!(笑)
2021年05月01日 05:42撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
2
5/1 5:42
やおっち!
そこか!(笑)
2021年05月01日 05:43撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
5/1 5:43
大きく見えるのは
笠置山
2021年05月01日 05:44撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
5/1 5:44
大きく見えるのは
笠置山
05:45 見行山
とうちゃーく
2021年05月01日 05:45撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
5/1 5:45
05:45 見行山
とうちゃーく
今日の予報は曇りのち雨
早朝の貴重な陽射し(゜-゜)
2021年05月01日 05:49撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
1
5/1 5:49
今日の予報は曇りのち雨
早朝の貴重な陽射し(゜-゜)
昨日が雨だったおかげで
プチ雲海が見られました
2021年05月01日 05:49撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
3
5/1 5:49
昨日が雨だったおかげで
プチ雲海が見られました
右上に
うっすら御嶽山
2021年05月01日 05:49撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
2
5/1 5:49
右上に
うっすら御嶽山
やおっちが
喜んでいる(*^^)v
2021年05月01日 05:52撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
3
5/1 5:52
やおっちが
喜んでいる(*^^)v
方位盤
見行山は、八百津町と
白川町、恵那市との境界です
2021年05月01日 05:53撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
5/1 5:53
方位盤
見行山は、八百津町と
白川町、恵那市との境界です
八百津町の
有名スポット「新旅足橋」
エガちゃんがバンジーした
ところです(笑)
2021年05月01日 05:56撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
5/1 5:56
八百津町の
有名スポット「新旅足橋」
エガちゃんがバンジーした
ところです(笑)
下り始めてすぐ
右側にピンクテープを
見つけました。
2021年05月01日 05:58撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
5/1 5:58
下り始めてすぐ
右側にピンクテープを
見つけました。
その下にも
テープが続いている…。
林業用ではなさそうだし
行ってみるか(゜-゜)
2021年05月01日 06:00撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
5/1 6:00
その下にも
テープが続いている…。
林業用ではなさそうだし
行ってみるか(゜-゜)
しかし…
道がない
2021年05月01日 06:01撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
5/1 6:01
しかし…
道がない
桜の花びら
2021年05月01日 06:01撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
5/1 6:01
桜の花びら
谷沿いを下っていきます
2021年05月01日 06:02撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
5/1 6:02
谷沿いを下っていきます
相変わらず道はない…
右下にテープあり
2021年05月01日 06:06撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
5/1 6:06
相変わらず道はない…
右下にテープあり
振り返って撮影
テープはあるが…道はない
大雨で流されたか。
2021年05月01日 06:07撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
5/1 6:07
振り返って撮影
テープはあるが…道はない
大雨で流されたか。
白いスミレ♪
2021年05月01日 06:07撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
5/1 6:07
白いスミレ♪
相変わらず
踏み跡なし
2021年05月01日 06:08撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
5/1 6:08
相変わらず
踏み跡なし
地形的に
少し右岸を高巻く
2021年05月01日 06:16撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
5/1 6:16
地形的に
少し右岸を高巻く
有るか無しかの踏み跡
杣道かな…
2021年05月01日 06:16撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
5/1 6:16
有るか無しかの踏み跡
杣道かな…
ホースが出てきたので
辿ってみる。
→途切れていました(笑)
2021年05月01日 06:18撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
5/1 6:18
ホースが出てきたので
辿ってみる。
→途切れていました(笑)
藪の向こうに何か見える!
2021年05月01日 06:20撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
5/1 6:20
藪の向こうに何か見える!
ソーラーパネルでした。
ここのすぐ左に車道
30m下って駐車場に着きました。
2021年05月01日 06:20撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
5/1 6:20
ソーラーパネルでした。
ここのすぐ左に車道
30m下って駐車場に着きました。

感想

山頂からの展望
前日の雨が雲海を作る






岐阜県八百津町の最高峰として、
八百津町福地地区からの登山道が整備されています。

山頂付近も刈り払いがされており、
晴れていれば方位盤に示されているよな展望が
得られることでしょう。

さて、今回も自宅から早朝に登頂
&早朝に帰宅できる山を選んだわけですが、
事前の調査(ネット)によると、
メインルートの北側に下山道があるらしい。

下りながらそれらしい道を探していると、
林道を越えてすぐ。
右側にピンクテープを見つけました。

「これかな?」
植林地によくあるように
杉の木に巻かれたテープではない。
雑木や枯れ木にテープが巻かれている。
しかもその雑木にペンキもある。

これは林業用の印ではなく
登山道を示すものだろう。

そう考え、谷沿いに下っていくことにしました。

しかし。道がない。踏み跡がない。
テープはあるのに。とにかく道がない。

谷沿いであるので、大雨などで洗われた可能性もある。

行き詰まったら尾根ルートに戻る覚悟で
慎重に下っていきました。

終盤は右岸に薄い踏み跡を見つけ、
少し高巻くような格好で
小さな尾根を下りました。

藪の向こうに人工物が見え、
ソーラーパネルが設置された平地に出る。

そこから車道を下ってすぐ駐車場に出ました。

今回は無人の車道に出てくることができましたが、
迷って下ってきたときに
民家の裏に出るのが一番恥ずかしい(笑)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1025人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら