記録ID: 312689
全員に公開
ハイキング
北陸
白木峰
2013年06月23日(日) [日帰り]


- GPS
- 03:40
- 距離
- 9.7km
- 登り
- 618m
- 下り
- 612m
コースタイム
4:05 登山口
4:30 ヘリポート
4:40 白木峰山頂
5:05 浮島の池
5:25 白木峰山頂
6:13 小白木峰山頂
7:28 ヘリポート
7:45 登山口
※途中、駆け足も含めたファストハイクです。
※標準コースタイムは5時間30分です。(「富山県の山」by山と渓谷社より)
4:30 ヘリポート
4:40 白木峰山頂
5:05 浮島の池
5:25 白木峰山頂
6:13 小白木峰山頂
7:28 ヘリポート
7:45 登山口
※途中、駆け足も含めたファストハイクです。
※標準コースタイムは5時間30分です。(「富山県の山」by山と渓谷社より)
天候 | 晴れ/薄曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
※前日の大雨で木道は滑りやすく、登山道もかなりのぬかるみでした。また、登山口から白木峰頂上までと小白木峰へ向かう登山道はやや狭いため、木々の雨露で身体を濡らします。濡れるのが気になる人は、雨上がりの後は雨具やゲイターを着た方がよいでしょう。 ※この時期で既にかなりの虫がいました。小白木峰は虫がうざったく、止まっていられないほど。ほとんど休憩することなく退散しました。 ※ニッコウキスゲはちらほら。コバケイソウが多く見られました。 |
写真
撮影機器:
感想
この日は夜明け前から出発し、ちょうど頂上でご来光♪
素晴らしい朝焼けと早朝の空気を楽しみました。
雲上のお花畑は最高!大満足のファストハイクとなりました。
※白木峰→小白木峰にいくと、ちょっとがっかり感が強いですww
※すでにこの時期は虫が多く、立ち止まっていられないほどです。
※ススタケ取りに来られている方が数名いらっしゃいました。
※下山した7:45の時点で登山口の駐車場は満車でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1211人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
shushu_xyz さん 初めまして
夜明けの白木峰に反応しました。
白木峰は何回も訪れてますがこの時間帯はいいですね。
日が昇ってから出かけている僕には目から鱗でした。
もうすぐニッコウキスゲの季節ですね、今年はどうですかね?
楽しみ楽しみ
raubouさん、
コメントありがとうございます!
もともとは、日中こども達と遊びたいがために早朝登山を始めましたが、今はむしろこうした朝焼けの感動に病みつきですww 是非、トライしてみてください♪
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する