記録ID: 8472871
全員に公開
ハイキング
北陸
白木峰・小白木峰
2025年07月26日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:42
- 距離
- 11.1km
- 登り
- 749m
- 下り
- 751m
コースタイム
天候 | 晴れ。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
問題なかったです。 下草の刈り払いをやっておられる方がみえました。 ありがたいです。 |
写真
感想
岐阜の最果ての一座、白木峰に行ってきました。
まずは車での移動から。
国道471号・472号はなかなかの酷道でした。
特に岐阜県側はすれ違い箇所が少ないところもあり、ヒヤヒヤしながらの運転になりました。
行きは早朝ということもありすれ違いはゼロでした。
帰りは五箇山に抜けようかとも考えましたが、まあいいかあと同じ道で戻ることにしました。
早朝とは違い10台弱とのすれ違いがありました。
譲ったり、譲られたりしながらでした。
さて、山歩き。
出だしを登り切ると山上の楽園という感じでした。
涼しい風の中、木道の上を花を愛でながら歩くことができました。
最後に行った浮島の池も素敵な景色でした。
一方の小白木峰へは、白木峰周辺にはなかった樹々があり日陰があったのがありがたかったです。
また、白木峰のように人がいませんでした。
樹々が途切れたところからの景色や草穂の池塘からの景色も良かったです。
途中で感じためまい、ふらつきはヤバかったです。
無理せずに、休憩をとって、太子堂で涼しい風を感じることで回復できました。
気温はそれほど高くはなかったと思いますが、日射しがキツかったように思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:86人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する