記録ID: 3132849
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
草津白根山
2021年05月03日(月) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:37
- 距離
- 8.8km
- 登り
- 758m
- 下り
- 763m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:11
- 休憩
- 0:26
- 合計
- 4:37
距離 8.8km
登り 758m
下り 763m
6:21
115分
スタート地点
10:58
ゴール地点
天候 | 晴れのち時々雪 朝は快晴でしたが10時過ぎには頂上は、猛烈な風と雪がちらほら |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
昨日の夜の降雪により、登山口から雪がありました。 途中、それなりの積雪がありましたが、下山時には溶けていました。 雪が溶けたことにより、土が出て下山はかなり滑る状態でした。 |
その他周辺情報 | 登山口にはトイレ等がなく、道の駅八ッ場が広くて最適だと思います。 夜は割と空いているので、他のお客さんにも迷惑がかからず最適だと思います。 八ッ場ダムから登山口の間に、ローソンとセブンイレブンがあります。 |
写真
感想
コロナ禍緊急事態宣言が出てましたが、ストレス発散しに登山してきました。
移動は全て車。食事はコンビニで買い、車の中で食べる徹底ぶりで感染予防対策はバッチリです。
昨晩の雪で草津近く道の駅は雪でしたのあの有名な八ッ場ダムの道の駅まで戻り、
仮眠することに。草津の道の駅は、19時頃で1度でした。
久しぶりの登山で登りは、やばいくらい苦しかった。運動不足か?
中々稜線に出ず、苦しい山登りでした。
稜線は風強く飛ばされそうでした。
色々ありましたが、山登りは辛い分稜線に出た時が格別気持ち良い。
まだGWは、雪があり、寒いです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:242人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する