ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 313953
全員に公開
フリークライミング
九州・沖縄

【動画】登り返しの練習、熊本市植木岩野山

2013年06月23日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
03:32
距離
0.5km
登り
25m
下り
44m
天候 曇りのち小雨
過去天気図(気象庁) 2013年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
06:48→07:13 行き25分、裏道〜多少遠回りだが早い?朝一過ぎたか?
コース状況/
危険箇所等
前前日の金曜は夜降った、前日の土曜は降ってないが、若干岩が濡れていた
アプローチのところも岩は滑るので要注意箇所多し。

もう蚊がいるようすで数箇所刺された。
退治は15匹程度か?
証拠写真1
証拠写真2
下を覗く
太ももに巻いて途中停止
by  W61CA, KDDI-CA
2
太ももに巻いて途中停止
撮影機器:

装備

個人装備
ヘルメット
1
BD社ハーフドーム
ハーネス
1
BD社モーメンタムDS
デイジーチェーン120cm
1
BD社10mmダイネックスランナー
スリング60cm
2
BD社10mmダイネックスランナー
スリング120cm
1
BD社10mmダイネックスランナー
ATCガイド
1
BD社
ATC
1
BD社
フリクションヒッチ用ロープ60cm
2
カラビナ
5
環付きカラビナ
4
クイックドロー
6
BD社フードワイヤー
クライミングシューズ
1
FIVETEN「スパイヤ」(JPN26cm、US8)
共同装備
ザイル9.7mm*60m
1
BEAL ブースター3

感想

朝一いつもとは異なるルートで現地に行って見たが早朝過ぎたのか25分で現地到着
いつもそのルートがいいかも知れない、帰りは特に。

で現地に着くと早速、蚊がお出迎え。
ギアをセットしてアプローチに進む、ポツっとしたが天気具合を見るとまだ持ちそうだ。

斜面に入ると落ち葉が滑りやすく転ばないように進む。

現地着して荷物を降ろし、ロープなどを持ってTOPロープのポイントへ進むが、その途中にある岩肌はどれも滑りやすい。
どの「石」にも若干コケがついている
岩肌はそれほどでもないが「石」は靴で踏むのでたちが悪い、気を付けねば。

いつもの残置ロープとカラビナをひっぱり強度確認。
また自前のロープも木に巻いてセットする。

ロープ擦れ対策をいつものように巻いて、ザイルダウン。
一度降りる、いつもだがTOPからの懸垂下降は最初の数メートルが緊張する。
ロープの岩肌擦れを気にしなければ楽なのだが、背に腹は変えられない。

降りてから確保しながら上にあがることを繰り返し練習。
ぶら下がると気持ち良い。

15mトップロープを単独で練習、ATCガイドで懸垂下降




ユマールは持ってないのでロープスリングなどを使って登り返しの練習を。。。
使うギアはロープスリング2本、
60cmテープスリング1本、120cmテープスリング1本

★【上】60cmテープスリングはロープスリングに連結して、、ロープスリングをクレイムハイストでロープに巻き、テープスリングをハーネスに固定。

★【下】120cmテープスリングはロープスリングに連結して、ロープスリングをクレイムハイストでロープに巻き、テープスリングを効き足土踏まず辺りに巻く。

足のテープに加重を掛けて上に背伸びし、60cmの方に緩みが出るのでそれを上に伸ばして、今度は足の120cmに余裕が出るので再び背伸びして〜〜
これを繰り返す。
詳しくは動画を!

どうやらYouTubeへの投稿が失敗しているようですので再投稿中です。
再投稿↓どうですか?



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2619人

コメント

お疲れ様~!
おおー!
この方法ならソロクライマー出来るんですね(^_^;)
途中停止もメインロープですれば、スリングとかいら無いですね(^^)

勉強になりますー(^^♪
2013/6/26 23:50
ですです!
トップロープさえしておけばですね。
2個目の動画も見れるようになりましたので登り返しも何とか伝わると思いますので是非ご覧ください。

いや〜やっぱりこれが一番笑えます!
http://youtu.be/m5ym2uXiFhE?t=1m35s
ボルトがあるところだとこれだけでソロで行けそうです(笑)
わらっちゃだめですが。。。
2013/6/27 1:23
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら