また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 3140833
全員に公開
ハイキング
東海

簗谷山(ヤマシャクヤク、クマガイソウ、シロヤシオ)

2021年05月04日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:27
距離
5.3km
登り
654m
下り
639m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:48
休憩
0:35
合計
3:23
6:11
1
6:12
6:15
32
6:47
7:01
0
7:01
7:03
8
7:11
7:12
3
7:15
7:17
3
7:20
7:20
43
8:03
8:03
4
8:07
8:09
4
8:13
8:16
1
8:17
8:25
69
9:34
9:34
0
9:34
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
林道終点登山口に駐車。3台目でした。帰ってきたら10台、林道に20数台。
道の駅明宝で前車中泊。夜は寒かった。
朝は、県道86号線で小川峠を通る。
帰りは、広域農道で馬瀬経由萩原へ出る。
県道86号線の下呂市側が一番狭かった。
登山口駐車場。
2021年05月04日 06:09撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/4 6:09
登山口駐車場。
登山口すぐ先分岐を左へ。
2021年05月04日 06:12撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/4 6:12
登山口すぐ先分岐を左へ。
登って行く。
2021年05月04日 06:16撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/4 6:16
登って行く。
15分も登れば、クマガイソウ群落。
2021年05月04日 06:23撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
5/4 6:23
15分も登れば、クマガイソウ群落。
土地の方が増やしていったそうです。盗られる分も増やしたが一時期より少ないらしい。
2021年05月04日 06:23撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/4 6:23
土地の方が増やしていったそうです。盗られる分も増やしたが一時期より少ないらしい。
アップ。
2021年05月04日 06:24撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
5/4 6:24
アップ。
「小鹿の涙」滝。
2021年05月04日 06:54撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/4 6:54
「小鹿の涙」滝。
ここは登山道から見えるが、手の届く範囲ではなく、少し降りて撮影。
2021年05月04日 06:54撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/4 6:54
ここは登山道から見えるが、手の届く範囲ではなく、少し降りて撮影。
ヤマシャクヤク。新旧揃っているもの。
2021年05月04日 06:58撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
5/4 6:58
ヤマシャクヤク。新旧揃っているもの。
2021年05月04日 07:00撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/4 7:00
ここで一番よく咲いていたもの。アップ。
2021年05月04日 06:58撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
5/4 6:58
ここで一番よく咲いていたもの。アップ。
ヨウラクツツジ。
2021年05月04日 07:12撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/4 7:12
ヨウラクツツジ。
2021年05月04日 07:10撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/4 7:10
ミツバツツジ。
2021年05月04日 07:11撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/4 7:11
ミツバツツジ。
シロヤシオ。1本だけ。
2021年05月04日 07:12撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/4 7:12
シロヤシオ。1本だけ。
2021年05月04日 07:13撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/4 7:13
アップ。
2021年05月04日 07:14撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/4 7:14
アップ。
この特徴ある葉っぱ。
2021年05月04日 07:18撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/4 7:18
この特徴ある葉っぱ。
2021年05月04日 07:17撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/4 7:17
その先に少しあり。
2021年05月04日 07:21撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/4 7:21
その先に少しあり。
2021年05月04日 07:23撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/4 7:23
2021年05月04日 07:29撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/4 7:29
2021年05月04日 07:33撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/4 7:33
2021年05月04日 07:35撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/4 7:35
尾根道から頂上望む。
2021年05月04日 07:42撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/4 7:42
尾根道から頂上望む。
途中から御嶽山見えるが、頂上からの展望が一番。
2021年05月04日 07:43撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/4 7:43
途中から御嶽山見えるが、頂上からの展望が一番。
このすぐ先に赤い花の咲き木が
2021年05月04日 08:00撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/4 8:00
このすぐ先に赤い花の咲き木が
2021年05月04日 08:01撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/4 8:01
2021年05月04日 08:02撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/4 8:02
岳美岩。解放感に優れるが、展望自体は頂上の方が上。
2021年05月04日 08:11撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/4 8:11
岳美岩。解放感に優れるが、展望自体は頂上の方が上。
簗谷山頂上。東側180度の展望が開ける。
2021年05月04日 08:17撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/4 8:17
簗谷山頂上。東側180度の展望が開ける。
御嶽山。
2021年05月04日 08:18撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/4 8:18
御嶽山。
乗鞍岳。
2021年05月04日 08:19撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/4 8:19
乗鞍岳。
中央アルプス。
2021年05月04日 08:20撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/4 8:20
中央アルプス。
北アルプス。
2021年05月04日 08:23撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/4 8:23
北アルプス。
下り道。
2021年05月04日 08:43撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/4 8:43
下り道。
この辺りから下にヤマシャクヤク点在。
2021年05月04日 09:04撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/4 9:04
この辺りから下にヤマシャクヤク点在。
2021年05月04日 09:05撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/4 9:05
この日一番綺麗。
2021年05月04日 09:09撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
5/4 9:09
この日一番綺麗。
渡渉4回。
2021年05月04日 09:08撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/4 9:08
渡渉4回。
クワガタの様な小さい花。
2021年05月04日 09:13撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/4 9:13
クワガタの様な小さい花。
タニギキョウ。
2021年05月04日 09:28撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/4 9:28
タニギキョウ。
2021年05月04日 09:26撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/4 9:26
ムラサキケマン。
2021年05月04日 09:30撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/4 9:30
ムラサキケマン。
ユキザサ。
2021年05月04日 09:33撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/4 9:33
ユキザサ。
撮影機器:

感想

県外だったので、立ち寄りは道の駅トイレのみ。買い物、入浴なし。
休日は混雑するので普通避けているのだが、花が登山道から見られるのかはっきりしなかったので、現地で情報を得られるように、人の多い日を選んだ。

簗谷山は、平成27年6月に登っているが、
当時花の情報が無く、ただ登っただけで、
6月下旬では花もなく、記録では眺望あまりよくなく、
今回登ってみて何も記憶していなかった。
昨年ヤマレコで花の情報を見つけて、
その時は時期が過ぎてしまっていたので、今年計画した。
通常は、この工程の山なら、もう一つ近くの山を組み合わせるのだが、
もう登る山が残っていないので、今回は往きと帰りに愛知県森林公園に
2度寄ることにした。

南尾根ルートから登る。
クマガイソウは、15分位登れば、群落が登山道脇にある。

ヤマシャクヤクは、「小鹿の涙」滝から流れる沢沿いに点々と咲いているのが登山道から見え、降りていって鑑賞、写真撮影。
ぶなの木ルートは、最上部の渡渉場所から下で登山口に近い所まで登山道脇で普通に見られる。
別の谷筋を登っている方も見かけた。一斉に咲いている所があるのかもしれないが、登山道脇の開花状況からすると、それはなさそうなので探索せず。この先も交代の花が咲いてくるのでまだ楽しめると思う。

滝の上を通る道に1本だけシロヤシオの木があり、満開。
シロヤシオは木ごとに咲く時期が違いかつ一斉に咲くので、
もうすぐ見られなくなると思われる。

尾根に乗ってから「頂上まで300m」の標識のすぐ先で、
半分が咲き半分が終わっている赤い花が、多く付いている木は、
アカヤシオでもなく、ミツバツツジでもないように思われる。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:663人

コメント

簗谷山
yanoさん、お元気そうで何よりです。ヤマシャクヤクきれいですね 、金剛山でも見ることが出来ました。クマガイソウは中々咲いて無いですね。いつも投稿楽しみにしています。tora
2021/5/6 8:57
Re: 簗谷山
yamatora3さん

コメントありがとうございます。
元気に山登っています。
今日(6日)は、天気がよいのですが休養日です。
金剛山は、過去2回平成19、20年と連続で、4月下旬に
千早、葛城登山口から登っています。
先日yamatora3さんが登られた4月27日のコースも食指が動きました。
金剛山は、家も近いようでホームグラウンドですね。
4月下旬に滋賀県方面から帰ってきてからは、
コロナの関係で関西に行くのがまずそうなので、
近隣県の夜行日帰りまでで収めています。
来年は、今回取り止めた三重2山に合わせて、計画したいと思っています。

クマガイソウは、御池岳、鈴北岳でも登山道から少し離れた所で見られるのですが、知らないグループに現地で声を掛けて、付いて行って見ることができました。

武奈ヶ岳のシャクナゲの情報も、この山ですこしだけ御一緒した方から入ってきましたが、ヤマレコからは来週前半でもよいのか、多く咲いているのか判断が付きません。シャクナゲは咲いているというだけではだめで、一杯鈴なりに咲いていないと満足できない。

ここのヤマシャクヤクは、遅めだったせいか、最盛期も一斉に咲くように思えないので、贅沢かもしれないが少し不満です。

ヤマシャクヤクは霊仙山の斜面の圧倒的な群落が最高です。
阿弥陀が峰経由する北側周回ルートの情報が入ってきて新鮮なのですが、
激登り下りがあるようで躊躇しています。
やはり残しておいた山は、なんとなく避けていたので、結果として厳しい山が残ってしまうようです。
鈴鹿山系の滋賀県側の山を、最近幾つか登って、激登り下りを経験したので、
もう遠慮したい気分です。
これからは花が見られて、かつ安全に登れる山を選んでいくでしょう。

来週始めは、妻の実家静岡に行くついでに、体が空かないよう登ってきます。
安倍川奥のシロヤシオの盛りは短く、一昨年早すぎて(1週間のこと)失敗したので、地元の方のヤマレコ情報をチェックして、来週末16日前後にも再度行く予定です。
2021/5/6 10:14
Re[2]: 簗谷山
来週は大和葛城山のツツジ見に行きます。では又お体ご自愛下さい。
2021/5/6 11:07
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら