記録ID: 3141525
全員に公開
ハイキング
奥秩父
てくてく小楢山
2021年05月04日(火) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:24
- 距離
- 6.3km
- 登り
- 316m
- 下り
- 304m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ずーっと広い快適な道を走ります。駐車場手前少しだけ私の嫌いな狭い林道になりますが、ほんの少しだけ。アクセスもいいです。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
よく整備され明瞭で安全、歩きやすい登山道です。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
コンパス
ヘッドランプ
GPS
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
時計
タオル
カメラ
|
---|
感想
最近のパターンで、ローカルテレビで見た(てくてく山梨百名山)小楢山へ。
テレビとおんなじルートで、てくてく。
ここはいいっ!
手軽に登れるし、登山道は極上整備で明瞭、安全。
展望も素晴らしい!
山梨百名山の南側半分の山々が、大菩薩から南アルプスまでずらーっと広がります。
今回あまり下調べをしていなかったので、そのままピストンしちゃいましたが、次は反対側(南側)ピークの「大沢の頭」まで、足を延ばしたいなぁ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:847人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
のハイキングですね
52枚目は地蔵❓ 懐かしいな( *´艸`)てくてく山梨
この山一回行きました⛰️
Kumono-tairaさん、こんばんは。
52枚目は、「子授地蔵さん」です。スタート時の6枚目と同じです。
初めて登りましたが、良く整備された登山道で、きついところもなく気に入ってしまいました。
相変わらずコロナがおさまらない中、近場でちょこっとだけ。
帰りに同級生と遭遇。街中でもずっと会ったことないのに。
考えることは同じなんですかねぇ。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する