ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 314947
全員に公開
ハイキング
妙高・戸隠・雨飾

山頂は雲とガスに覆われて・・・・、収穫はシラネアオイのみ

2013年06月29日(土) [日帰り]
 - 拍手
sss その他1人
GPS
08:50
距離
12.2km
登り
1,337m
下り
1,338m

コースタイム

6:05戸隠キャンプ場無料駐車場
6:45弥勒尾根新道入口
8:40六弥勒
8:50七薬師
9:15八観音
9:30九勢至
10:15十阿弥陀
10:25高妻山頂上11:05
11:10十阿弥陀
11:55九勢至
12:10八観音
12:35七薬師
12:45六弥勒
14:20弥勒尾根新道入口
14:55戸隠キャンプ場無料駐車場
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2013年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
上信越自動車道の信濃町インターチェンジから、戸隠キャンプ場まで自家用車を利用しました。駐車場は無料で50台ほどは停められそうでした。
コース状況/
危険箇所等
戸隠キャンプ場から一不動への登山道は帯石付近での崩落があり、通行止めでした。弥勒尾根新道は泥土で登山道が田んぼのようでした。
戸隠キャンプ場の駐車場からスタートしました。先客は5台のみでした。
2013年06月29日 06:04撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
3
6/29 6:04
戸隠キャンプ場の駐車場からスタートしました。先客は5台のみでした。
戸隠牧場まで来ました。この時点までは今日も青空が見えていましたが・・・・。
2013年06月29日 06:25撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
7
6/29 6:25
戸隠牧場まで来ました。この時点までは今日も青空が見えていましたが・・・・。
一不動へと向かう登山道は帯石で登山道が崩落しており、通行不能ということで、牧場沿いに進み弥勒尾根新道から登ります。
2013年06月29日 06:38撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
2
6/29 6:38
一不動へと向かう登山道は帯石で登山道が崩落しており、通行不能ということで、牧場沿いに進み弥勒尾根新道から登ります。
カラマツソウでしょうか・・・・。
2013年06月29日 06:44撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
4
6/29 6:44
カラマツソウでしょうか・・・・。
ヤマオダマキも多く咲いていました。
2013年06月29日 06:44撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
15
6/29 6:44
ヤマオダマキも多く咲いていました。
こちらは、ゴゼンタチバナですね。
2013年06月29日 07:21撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
4
6/29 7:21
こちらは、ゴゼンタチバナですね。
ギンリョウソウも集団さんです。
2013年06月29日 07:30撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
13
6/29 7:30
ギンリョウソウも集団さんです。
こちらは、ユキザサのようですね。
2013年06月29日 08:03撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
5
6/29 8:03
こちらは、ユキザサのようですね。
樹林帯を抜けると登山道脇には、キバナシャクナゲが群生していました。
2013年06月29日 08:14撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
14
6/29 8:14
樹林帯を抜けると登山道脇には、キバナシャクナゲが群生していました。
ベニサラサドウダンも、丁度開花時期でした。
2013年06月29日 08:17撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
9
6/29 8:17
ベニサラサドウダンも、丁度開花時期でした。
残念ながら付近はもう完全にガスの中です。
2013年06月29日 08:18撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
3
6/29 8:18
残念ながら付近はもう完全にガスの中です。
神秘的な雰囲気になってきました。
2013年06月29日 22:18撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
8
6/29 22:18
神秘的な雰囲気になってきました。
再びベニサラサドウダンです。
2013年06月29日 08:22撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
4
6/29 8:22
再びベニサラサドウダンです。
登山道脇には数多くのゴゼンタチバナが咲いています。
2013年06月29日 08:24撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
5
6/29 8:24
登山道脇には数多くのゴゼンタチバナが咲いています。
中にはツマトリソウも咲いています。
2013年06月29日 08:35撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
6
6/29 8:35
中にはツマトリソウも咲いています。
こちらは、キバナシャクナゲ様もご一行様です。
2013年06月29日 08:39撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
5
6/29 8:39
こちらは、キバナシャクナゲ様もご一行様です。
こちらは、ムシカリの花でしょうか?・・・・。
2013年06月29日 08:44撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
2
6/29 8:44
こちらは、ムシカリの花でしょうか?・・・・。
ショウジョウバカマもありました。
2013年06月29日 08:46撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
4
6/29 8:46
ショウジョウバカマもありました。
尾根に合流して間もなく、七薬師に到着です。
2013年06月29日 08:49撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
2
6/29 8:49
尾根に合流して間もなく、七薬師に到着です。
こちらは、ケナシヤブデマリの白い花のようです。
2013年06月29日 09:03撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
2
6/29 9:03
こちらは、ケナシヤブデマリの白い花のようです。
こちらはツバメオモトのようです。
2013年06月29日 09:20撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
4
6/29 9:20
こちらはツバメオモトのようです。
ようやく、お目当ての花に出会えました。
2013年06月29日 09:22撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
7
6/29 9:22
ようやく、お目当ての花に出会えました。
花が残っていたのは、この区間だけでした。他の場所では、すでに花が終わっていました。
2013年06月29日 09:22撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
31
6/29 9:22
花が残っていたのは、この区間だけでした。他の場所では、すでに花が終わっていました。
シラネアオイを見ることができて満足でした。
2013年06月29日 09:22撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
10
6/29 9:22
シラネアオイを見ることができて満足でした。
アカヤシオもこの場所にだけ咲いていました。
2013年06月29日 09:27撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
2
6/29 9:27
アカヤシオもこの場所にだけ咲いていました。
九勢至に着きましたが、相変わらずガスの中で展望は全くありませんでした。
2013年06月29日 09:29撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
1
6/29 9:29
九勢至に着きましたが、相変わらずガスの中で展望は全くありませんでした。
足元にオオバミゾホウズキも咲いていました。
2013年06月29日 09:48撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
3
6/29 9:48
足元にオオバミゾホウズキも咲いていました。
山頂の稜線に出るまでの、最後の急登が続きます。
2013年06月29日 22:18撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
1
6/29 22:18
山頂の稜線に出るまでの、最後の急登が続きます。
稜線に出ると、ハクサンチドリが咲いていました。今年は初対面です。
2013年06月29日 10:10撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
7
6/29 10:10
稜線に出ると、ハクサンチドリが咲いていました。今年は初対面です。
稜線に出ても付近はガスに覆われていました。
2013年06月29日 10:14撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
1
6/29 10:14
稜線に出ても付近はガスに覆われていました。
十阿弥陀です。
2013年06月29日 22:18撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
6
6/29 22:18
十阿弥陀です。
山頂に到着しました。登山客の方々も多かったですが、小虫も多かった・・・・。
2013年06月29日 10:24撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
17
6/29 10:24
山頂に到着しました。登山客の方々も多かったですが、小虫も多かった・・・・。
一瞬だけガスが少し切れて、乙妻山がチラっと見えました。
2013年06月29日 22:18撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
6
6/29 22:18
一瞬だけガスが少し切れて、乙妻山がチラっと見えました。
こちらは、ミツバオウレンのようです。
2013年06月29日 11:06撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
3
6/29 11:06
こちらは、ミツバオウレンのようです。
山頂の岩場付近には、ミヤマダイコンソウも咲いていました。
2013年06月29日 11:08撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
2
6/29 11:08
山頂の岩場付近には、ミヤマダイコンソウも咲いていました。
ハクサンチドリさんに、さよならです。
2013年06月29日 11:15撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
1
6/29 11:15
ハクサンチドリさんに、さよならです。
少し白っぽいコイワカガミが咲いていました。
2013年06月29日 12:07撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
2
6/29 12:07
少し白っぽいコイワカガミが咲いていました。
笹のかげに、サンカヨウが2株だけ咲いていました。
2013年06月29日 12:41撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
8
6/29 12:41
笹のかげに、サンカヨウが2株だけ咲いていました。
サンカヨウも、今年初めて見ました。
2013年06月29日 12:42撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
4
6/29 12:42
サンカヨウも、今年初めて見ました。
下山途中には、お猿さんの群れに遭遇しました。
2013年06月29日 12:55撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
8
6/29 12:55
下山途中には、お猿さんの群れに遭遇しました。
長い下りを終えて、やっとのことで牧場に出ました。
2013年06月29日 14:19撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
1
6/29 14:19
長い下りを終えて、やっとのことで牧場に出ました。
ウツボグサ多くも咲いていました。
2013年06月29日 14:19撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
3
6/29 14:19
ウツボグサ多くも咲いていました。
ヤマオダマキの団体さん。
2013年06月29日 14:20撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
8
6/29 14:20
ヤマオダマキの団体さん。
飯綱山の方は少しだけ晴れ間が・・・・。
2013年06月29日 14:24撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
3
6/29 14:24
飯綱山の方は少しだけ晴れ間が・・・・。
かなり疲れましたが、ゴールインしました。
2013年06月29日 14:41撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
6
6/29 14:41
かなり疲れましたが、ゴールインしました。
撮影機器:

感想

 梅雨時期の中、晴れ間を求めて天気予報が比較的良い新潟方面へ遠征しました。
 登り始めの朝の時点では、見事に晴れてはいたのですが、登山開始30分で山はガスに包まれてしまいました。ひょっとしたら晴れるかも知れないという淡い期待は最後まで叶うことはありませんでしたが、シラネアオイ、サンカヨウなどの数多くの花に出会うことができました。
 しかし、無数の小虫にも出会い大変でした・・・・。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1321人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 妙高・戸隠・雨飾 [日帰り]
戸隠山・高妻山・乙妻山縦走
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら