記録ID: 315139
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
大岳登山(十里木ー軍道経由)
2013年06月29日(土) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 09:51
- 距離
- 19.5km
- 登り
- 1,798m
- 下り
- 1,797m
コースタイム
十里木駐車場6:32 軍道経由6:47 高明山8:14 馬頭刈山8:41 鶴脚山9:07 つづら岩9:57 富士見台10:36 大岳山荘11:27 大岳山頂11:42
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
落石注意・通行注意箇所はあるが、特に問題はなし |
写真
感想
大岳山(東京都檜原村)ピストン
馬頭刈尾根縦走路の往復山行は以前から歩いてみたかった。
ルートは十里木駐車場から軍道へ行きここから大岳山頂へ行き帰りは同じ道を戻る
歩いた距離は23km弱、休憩時間も含めて9時間50分弱だった。
今回の山行で困ったのはトイレ。
軍道登山道入口を出発すると大岳山荘までトイレがないこと。
暑くて水分補給多めになのに困った結果となった。
また水場もなく、持参した2リットルの水を飲みきった。
それでも足りない位で節約しながらの水分補給だった。
軍道の沢の水をみると飲みたい気持ちいっぱい。
民家の所にあった自動販売機を目指して進む(笑)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1268人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する