記録ID: 315358
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山
金剛山 新靴うれしく2回登るも、、、、、、
2013年06月30日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:51
- 距離
- 14.1km
- 登り
- 1,379m
- 下り
- 1,352m
コースタイム
青崩 6:00 − 青崩道 − 山頂広場(1回目)7:54 文殊尾根〜ババ谷 −
百ヶ辻〜細尾谷 − 山頂広場(2回目)10:26 − 太尾道〜 青崩 12:25
百ヶ辻〜細尾谷 − 山頂広場(2回目)10:26 − 太尾道〜 青崩 12:25
天候 | くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
新しい靴を買ったので、調子に乗って本日は2回登ることにしました。
青崩からスタートして山の向こう側のババ谷まで下り、前回 コースミスをした
細尾谷を逆から登って太尾道で帰りました。
細尾谷ってやっぱり沢を行くコースだったのか。それにしてもこれが通称シルバーコ
ースとは そんなに楽とは思えない。
二回目を細尾谷から登り始めたが、かなり疲れ気味で途中つまづいて危うく川に転落
するところだった。幸いそばに生えてた木に肩と腕を強打しながら落ちるのを免れた。
太尾道を下るころには靴は痛いし、足は疲れてかなり時間がかかりました。
青崩の駐車場所が見えたときには本当にうれしかったです。
体力的に危ないのでこれから2回登るのはやめておきます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:505人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する