記録ID: 3159212
全員に公開
ハイキング
東北
浪江町の手倉山と都路の行司ケ滝
2021年05月04日(火) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:24
- 距離
- 5.0km
- 登り
- 433m
- 下り
- 480m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:28
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 4:28
距離 5.0km
登り 470m
下り 480m
10:17
268分
スタート地点
14:45
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
県道落合浪江線 西登山口 その先は避難困難区域の為通行止め |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
カメラ
|
---|
感想
5/4 浪江町の手倉山と都路の行司ケ滝に登って来ました。つつじがとても綺麗で、山頂から太平洋と鎌倉岳、五十人山、安達太良山を眺めることができました。行司ケ滝は渡渉が数回あり長靴があるとよかったと思いました。行司ケ滝の登山道の入り口がわからず、高瀬川の支流の中を進むと途中から登山道と合流し、緑の中に見ごたえのある滝に到達できました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:168人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する