記録ID: 315948
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間
根子岳 四阿山
2013年06月30日(日) [日帰り]


天候 | 曇り、ときおり晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
上田からレンタカーを借りて途中で少し道に迷ったが(カーナビに菅平牧場の設定がなかった)9時00分に駐車場。かなりの台数が駐車しており、数台はマイクロバスだった。到着時刻が遅かったせいか、高齢の方が多い印象。
9時10分に登山口を出発。きちんと整備された登山道を根子岳めざしてまっすぐに進んでいく。
登山道は整備されており、道に迷う心配はない。花の百名山として有名だが、つつじが目立つくらいで、あとはあまり目につかなかった。(ま、興味がないのが真実)
根子岳山頂に到着、かなりの人数(30人くらい)が山頂の銘板で記念撮影。順番待ちして写真を撮ったら、すぐに四阿山へ向かいます。
鞍部へ降りて笹の原っぱ?に到達し、その後は常緑樹の森のなかを登っていきます。
四阿山に入ってからは、すごい数のハエです。別に刺されるわけではないですが、汗の臭いに寄りつくのでしょうか?ハエが頭に着いたりして、かなり不快でした。道はわずかにぬかるんでいるところはありましたが、大きな問題はありません。
しっかりとした休憩も取らずに、四阿山山頂に到着。山頂には10人程度でしょうか?丁度お昼時でしたので、みなさん食事中。僕らは帰りの新幹線の時刻まで余裕がないので、昼飯をとらずに行動食のみで、そのまま下山を開始します。
菅平牧場への下山はそのほとんどがガレ場、ザレ場で疲れが出てきている足に負担になりました。川にかかる朽ちた橋を渡って牧場に到着です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:511人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する