記録ID: 31659
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
芦別・夕張
十八線沢⇔北尾根⊃芦別岳
1993年12月11日(土) 〜
1993年12月13日(月)

コース状況/ 危険箇所等 |
十八線沢⇔北尾根⊃芦別岳 12/11-13(3-0) L:石崎啓之(4)AL:荒井智史(3)M;長阪昭憲(2) 12/11 雪・強風 山部(8:00)→コルC1(15:00) 貯水池から歩く。ラッセルは膝下〜脛。雪崩はシンパク山のコルで警戒。こるからは西に行く。コルに14:30に上がる。東側の樹林でC1。 12/12 晴のち曇 C1(6:15)→芦別岳(11:45〜12:00)→C1=C2(15:00) 夫婦岩の上りは急。あまり西に行けない。・1573からスキーを脱いでアイゼンに履き替え、スキーは残置。夫婦岩の降り口、・1573、・1579 他計5本の旗を打つ。天気荒れるようではない。ローソク岩の捲きは雪がいやらしい。一人ずつ通過。台地は旗で確認できる。帰りは打った旗にあてて行ける様 3本ずつ打つ。下り何箇所かバックステップ。視界なければ、夫婦岩の下りが警戒必要。この日はC1でもう一泊。 12/13 C2(7:30)→山部(11:00) 初日と同じルートを辿って下山。 |
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:982人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する