記録ID: 318423
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
妙義富士-未踏に終わる-ヒルがいっぱいだったよ
2013年07月07日(日) [日帰り]



体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:58
- 距離
- 4.0km
- 登り
- 170m
- 下り
- 182m
コースタイム
9:30しいたけファーム前より藪漕ぎ開始-10:15(休憩)ヒルの大群に気付く・・下山開始-10:30しいたけファーム前に出る
天候 | 晴れ時々曇り、にわか雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道はなく、登山ポストもありません。しいたけファーム前の藪から入ると、すぐ開けた林の中に入る。少し上るとケモノ道や踏み跡があり、テープも出てきました。山頂に行く手前の休憩で、ヒルがたくさんついているのを発見。血が止まらない病気の隊員がいたため、大事をとって引き返した為、今回はピークハントは未実現となりました。秋ごろに再挑戦を誓い合いw |
写真
椎茸ファームを過ぎたすぐに、農道の様な所もあり、入ってすぐ左に国有林ですという看板があった。入り口かとも思いましたが、こちらはやめて、ファーム前を選択しました。結果、その方が良かったと思う。
感想
妙義富士と時間があればP2へ、という意気込みで挑みましたが、ヒルにひるんで撤退という事態になりましたw。血が固まらないようにするお薬を飲んでいるものがいたので、大事をとりました。調べたら吸われてなかったのでホッとしました。
私は人生初の「ヒルに血を吸われる!!!」という思い出深い日にもなりました(?!)帰りの妙義の道の駅にて着替え中に血が出ているのを発見!着替えたのに血がついてワーワー大騒ぎしましたw
妙義富士は、登山道がないため、一般向きではないそうで、登山口を探すのも一つの目的でした。結果、見つけることが出来たのは良かった点です。
ヒルの居ない秋ごろに再挑戦を誓いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:735人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する