記録ID: 3184891
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
道東・知床
奥春別山・裏辺計礼山・辺計礼山・雪見山
2021年05月15日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:54
- 距離
- 12.7km
- 登り
- 777m
- 下り
- 794m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:53
- 休憩
- 0:29
- 合計
- 7:22
距離 12.7km
登り 803m
下り 812m
8:05
113分
スタート地点
9:58
10:08
122分
奥春別山
12:10
12:15
75分
裏辺計礼
14:50
14:52
35分
雪見山
15:27
ゴール地点
スタート地点 08:05 - 09:58 奥春別山 10:08 - 12:10 裏辺計礼山 12:15 - 13:30 辺計礼山 13:40 - 14:50 雪見山 14:52 - 15:27 ゴール地点
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
奥春別山、裏辺計礼山、辺計礼山、ついでに雪見山を林道繋ぎで縦走しました。 林道を繋げば奥春別山〜裏辺計礼山〜辺計礼山と行けるかな、、と思い縦走。 いきなり笹薮ですが樹林帯へ逃げ込めばある程度回避できましたが、何だかんだで笹薮漕ぎのオンパレード。 奥春別山からは斜里岳も雄阿寒岳も、多少木が邪魔しますが十分見えました。 裏辺計礼山へ向けての下山も途中から樹林帯に逃げ込み笹薮を回避。 林道を道なりに進み渡渉し、途中で林道を離脱しますが地形図には無い作業道跡がそのまま裏辺計礼山の裏側?まで続いていました。 よき所で取り付き、結構濃い笹薮を漕いで裏辺計礼山登頂。 頂上からは雄阿寒岳が何の遮りもなく見えます。 裏辺計礼山から辺計礼山へは9割方笹薮漕ぎ。こちらも頂上からは絶景。 辺計礼山からは北東尾根を下り林道に出て駐車地点まで戻るつもりでしたが、辺計礼山、登山道がしっかりあるので、せっかくなので雪見山へも寄ってみました。 雪見山、木に囲まれているため眺望ゼロ。 後は林道を辿り、無事駐車地点まで戻りました。 |
写真
撮影機器:
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:717人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する