記録ID: 3184998
全員に公開
ハイキング
札幌近郊
盤渓山
2021年05月15日(土) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:48
- 距離
- 3.6km
- 登り
- 301m
- 下り
- 295m
コースタイム
天候 | くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
道は乾いていて登りやすかったです。 |
写真
k)盤渓山にやっさん出没情報を小耳にはさんだので急いで旭山から追いかけてきてようやく登山口にたどり着いた(汗)
やっさんの車が止まってたので情報はガセじゃない(笑)
h)kamekonスタートのちょっと前に出発
「頑張れ!!」のメッセージが良いね
y)皆さんが来る前にイスに座ってみました
やっさんの車が止まってたので情報はガセじゃない(笑)
h)kamekonスタートのちょっと前に出発
「頑張れ!!」のメッセージが良いね
y)皆さんが来る前にイスに座ってみました
k)大急ぎで追いかけると遠くから鈴の音が。やっさんとhideshiさんの姿が見えてきた。こっそり後ろから近づいて写真撮ったらばれちゃった(笑)
h)ヤッさん曰く
人が近づいてくる…幽霊じゃなけりゃって
kamekonちゃんじゃん!幽霊よりびっくりした
(笑)
y)気配が...
h)ヤッさん曰く
人が近づいてくる…幽霊じゃなけりゃって
kamekonちゃんじゃん!幽霊よりびっくりした
(笑)
y)気配が...
感想
チームイベントも中止になり、今日は(密を避けて)何をしようかなぁ・・・
お一人様フルマラソンでもしようかな・・・
なんて考えてたら
やっさんが盤渓山に登るみたいだ!
前から気になっていた未踏の盤渓山
ちょうどこの機会にサプライズでこっそり登ってやろう(笑)
何時に登るのかわからなかったけど急いで登山口にかけつける
登山口にはやっさんの車。きっとhideshiさんも一緒だろう
登り一辺倒の道。息切れしながらようやく2人の姿をキャッチ!
こっそり近づいて写真撮った時点でバレちゃった(笑)
3人で山頂に到着すると人は誰も居なくて貸し切りでした!曇り空だったけど眺めは想像を越えて素晴しかった!
手軽に登れて眺めの良い山第3弾でした
h)今日は自宅〜慈恵会病院〜藻岩山へ登って、馬の背から小林峠方面口に…この時点で体力がかなり消耗^^;
ヤッさんと合流して盤渓山の登山口をスタートした時はかなり疲れてましたが、川の流れや倒木がそのままだったりとテンション上がりました
途中、なかなかの斜面の所もあったけどあっという間に頂上
驚いたのが山頂からの眺め
近場にこんな良い山があったのですね!
お疲れ様でした。楽しかったなぁ〜4山目
また、行きましょう!ヨロシクお願いします。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:369人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する