記録ID: 319358
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良
塩沢登山口からくろがね小屋まで
2013年07月10日(水) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:11
- 距離
- 5.3km
- 登り
- 775m
- 下り
- 206m
コースタイム
9:46塩沢登山口−10:05馬返し−10:46三階滝降り口−11:17三階滝−11:49屏風岩−12:11八幡滝−12:28天狗岩−12:49荒龍岩−13:32くろがね小屋−15:50馬返し
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
往路の塩沢登山口からくろがね小屋までの行程を乗せました。
三階滝に降りたのと写真を撮りながらの登り道だったので四時間ちょっとかかりました。
復路は寄り道せずに真っ直ぐ戻って約二時間の行程でした。
三階滝への降り口は滑りやすい急斜面でかなり慎重さが必要です。また、三階滝の左肩に屏風岩へ抜ける登山道がありますが、少し分かり辛いです。
屏風岩からもとの登山道へ戻りますが、荒龍岩からくろがね小屋までは川を6回渡ります。丸木橋が設置されており手がかりになるロープもあるので雨で増水しなければ楽しめるコースだと思います。
実は、こんど職場の仲間と安達太良山登山をくろがね小屋一泊で予定しているのです。往路はゴンドラ使って薬師岳から頂上という良く行くコースなのですが、復路のくろがね小屋から塩沢へ抜ける道がお初だったのでちょっと下見に行ってきた。
くろがね小屋の管理人さんに色々情報もいただけたし有意義な登山でした^^
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:938人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する