記録ID: 3200207
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
奥高尾 ランチがメインのハイキング
2021年05月22日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:29
- 距離
- 14.5km
- 登り
- 1,036m
- 下り
- 857m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:14
- 休憩
- 3:15
- 合計
- 6:29
距離 14.5km
登り 1,036m
下り 876m
14:39
ゴール地点
天候 | 曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
完成!テッパンのイカスミリゾット。
見た目はなんですが、最高に美味しいですよ。
無印なパスタソースを使用。
(作り方、以前の日記に書いてます)
食事もビールも普段は糖質控えてますが、山では糖質ウェルカム😁
見た目はなんですが、最高に美味しいですよ。
無印なパスタソースを使用。
(作り方、以前の日記に書いてます)
食事もビールも普段は糖質控えてますが、山では糖質ウェルカム😁
感想
高尾、奥高尾を木の向くままにあっち行ったりこっち行ったり。
ランチがメインのゆるふわハイキング。
(先週のストイックな29km高尾山口〜陣馬山ピストンの反動です😂)
先週はゴミ見ても拾う心の余裕がなかったので、今日はちゃんと拾おうと、エバニューのウルトラライトゴミ拾いトングという新ギア導入!(嘘です。ほんとは調理用💦)
帰途になって気づいたけど、ピークひとつも踏んでない。でも楽しかった。ってか、山頂行く行かないを意識もしてなかった。
僕はやっぱり登山家指向ではなくてハイカーなんだ。なんかスッキリ!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:155人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する