ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3223407
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄

九州百名山 鉾岳・行縢山

2021年05月29日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:38
距離
13.7km
登り
1,917m
下り
1,901m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:18
休憩
0:58
合計
10:16
6:53
6:53
61
7:54
8:05
13
8:18
8:27
47
9:14
9:14
35
9:49
9:49
100
11:29
11:30
44
12:14
12:14
21
12:35
12:37
4
12:41
12:46
42
13:28
13:47
39
14:26
14:32
5
14:37
14:38
21
14:59
15:03
75
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
鉾岳:鹿川キャンプ場入り口の駐車場利用可
行縢山:登山口脇に15台ほどの駐車スペースあり
コース状況/
危険箇所等
鉾岳:滝見新道、雌鉾へのルートは危険箇所多し、要注意
行縢山:渡渉点の丸太橋は渡りにくいので要注意。それ以外は特に危険箇所なし
目覚めのコーヒーから一日が始まります
2021年05月29日 05:32撮影 by  ASUS_X00QD, asus
3
5/29 5:32
目覚めのコーヒーから一日が始まります
キャンプ場脇の登山口からスタート
2021年05月29日 06:01撮影 by  ASUS_X00QD, asus
5/29 6:01
キャンプ場脇の登山口からスタート
大崩山を横目に
2021年05月29日 06:04撮影 by  ASUS_X00QD, asus
1
5/29 6:04
大崩山を横目に
初めは樹林帯の中を
2021年05月29日 06:19撮影 by  ASUS_X00QD, asus
1
5/29 6:19
初めは樹林帯の中を
渡渉して
2021年05月29日 06:24撮影 by  ASUS_X00QD, asus
1
5/29 6:24
渡渉して
勾配が急になってきた
2021年05月29日 06:33撮影 by  ASUS_X00QD, asus
1
5/29 6:33
勾配が急になってきた
鉾岳スラブ取り付きへ進み、滝見新道へ
2021年05月29日 06:49撮影 by  ASUS_X00QD, asus
5/29 6:49
鉾岳スラブ取り付きへ進み、滝見新道へ
鉾岳大滝 水量がもっとあったら豪快だろうね
2021年05月29日 07:03撮影 by  ASUS_X00QD, asus
3
5/29 7:03
鉾岳大滝 水量がもっとあったら豪快だろうね
パックン岩 タレントのパックンは知ってるのかな?
2021年05月29日 07:09撮影 by  ASUS_X00QD, asus
5
5/29 7:09
パックン岩 タレントのパックンは知ってるのかな?
鉾岳スラブ クライマーが虜になる気持ちが分かります
2021年05月29日 07:24撮影 by  ASUS_X00QD, asus
3
5/29 7:24
鉾岳スラブ クライマーが虜になる気持ちが分かります
渡渉して
2021年05月29日 07:29撮影 by  ASUS_X00QD, asus
2
5/29 7:29
渡渉して
まず左側の雌鉾へ向かいます
2021年05月29日 07:40撮影 by  ASUS_X00QD, asus
5/29 7:40
まず左側の雌鉾へ向かいます
雌鉾へは急登、ハシゴ、ロープが続きます
2021年05月29日 07:51撮影 by  ASUS_X00QD, asus
3
5/29 7:51
雌鉾へは急登、ハシゴ、ロープが続きます
雌鉾頂上
2021年05月29日 07:56撮影 by  ASUS_X00QD, asus
5
5/29 7:56
雌鉾頂上
隣の雄鉾
2021年05月29日 07:56撮影 by  ASUS_X00QD, asus
5
5/29 7:56
隣の雄鉾
峰続きの鬼の目山。今日は行きません
2021年05月29日 07:56撮影 by  ASUS_X00QD, asus
4
5/29 7:56
峰続きの鬼の目山。今日は行きません
国見岳方面
2021年05月29日 07:56撮影 by  ASUS_X00QD, asus
2
5/29 7:56
国見岳方面
登山道脇にヤマツツジがポツンと咲いていた
2021年05月29日 08:10撮影 by  ASUS_X00QD, asus
3
5/29 8:10
登山道脇にヤマツツジがポツンと咲いていた
雄鉾へ向かいます
2021年05月29日 08:16撮影 by  ASUS_X00QD, asus
5/29 8:16
雄鉾へ向かいます
雄鉾頂上
2021年05月29日 08:20撮影 by  ASUS_X00QD, asus
4
5/29 8:20
雄鉾頂上
突端からの絶景 釣鐘山〜日隠山
2021年05月29日 08:21撮影 by  ASUS_X00QD, asus
2
5/29 8:21
突端からの絶景 釣鐘山〜日隠山
大崩山群 手前に鹿川キャンプ場が小さく見えます
2021年05月29日 08:21撮影 by  ASUS_X00QD, asus
3
5/29 8:21
大崩山群 手前に鹿川キャンプ場が小さく見えます
沢登り好きがそそられそうな沢があちこちに
2021年05月29日 08:44撮影 by  ASUS_X00QD, asus
2
5/29 8:44
沢登り好きがそそられそうな沢があちこちに
下山は滝見新道ではなく一般登山道を下ります
2021年05月29日 08:59撮影 by  ASUS_X00QD, asus
5/29 8:59
下山は滝見新道ではなく一般登山道を下ります
キャンプ場に帰着しました。これから行縢山に向かいます
2021年05月29日 09:49撮影 by  ASUS_X00QD, asus
5/29 9:49
キャンプ場に帰着しました。これから行縢山に向かいます
行縢山が見えてきました
2021年05月29日 11:09撮影 by  ASUS_X00QD, asus
2
5/29 11:09
行縢山が見えてきました
行縢神社脇の駐車場 15台くらい停まれそう
2021年05月29日 11:27撮影 by  ASUS_X00QD, asus
5/29 11:27
行縢神社脇の駐車場 15台くらい停まれそう
分かりやすい案内図
2021年05月29日 11:27撮影 by  ASUS_X00QD, asus
1
5/29 11:27
分かりやすい案内図
行縢神社横の登山道に入ります
2021年05月29日 11:31撮影 by  ASUS_X00QD, asus
1
5/29 11:31
行縢神社横の登山道に入ります
最初は木製の橋
2021年05月29日 11:47撮影 by  ASUS_X00QD, asus
1
5/29 11:47
最初は木製の橋
次が滝見橋
2021年05月29日 11:59撮影 by  ASUS_X00QD, asus
5/29 11:59
次が滝見橋
滝見橋からの眺め
2021年05月29日 12:00撮影 by  ASUS_X00QD, asus
2
5/29 12:00
滝見橋からの眺め
岩がゴロゴロした登山道
2021年05月29日 12:12撮影 by  ASUS_X00QD, asus
5/29 12:12
岩がゴロゴロした登山道
滝入口 滝は下山時に寄ることにします
2021年05月29日 12:14撮影 by  ASUS_X00QD, asus
1
5/29 12:14
滝入口 滝は下山時に寄ることにします
雌岳分岐 今日は雌岳はパス
2021年05月29日 12:27撮影 by  ASUS_X00QD, asus
5/29 12:27
雌岳分岐 今日は雌岳はパス
山ノ神
2021年05月29日 12:37撮影 by  ASUS_X00QD, asus
5/29 12:37
山ノ神
県民の森コース分岐を左へ
2021年05月29日 12:41撮影 by  ASUS_X00QD, asus
5/29 12:41
県民の森コース分岐を左へ
第3の沢 丸太橋は危ないです
2021年05月29日 12:45撮影 by  ASUS_X00QD, asus
1
5/29 12:45
第3の沢 丸太橋は危ないです
立派な杉林
2021年05月29日 14:03撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
5/29 14:03
立派な杉林
行縢山到着!
2021年05月29日 13:29撮影 by  ASUS_X00QD, asus
3
5/29 13:29
行縢山到着!
山頂から日向灘 左は雌岳かな?
2021年05月29日 13:29撮影 by  ASUS_X00QD, asus
1
5/29 13:29
山頂から日向灘 左は雌岳かな?
東南方面
2021年05月29日 13:30撮影 by  ASUS_X00QD, asus
1
5/29 13:30
東南方面
山頂で飲む手挽きコーヒーの味は格別
2021年05月29日 13:38撮影 by  ASUS_X00QD, asus
4
5/29 13:38
山頂で飲む手挽きコーヒーの味は格別
さて行縢の滝を見に行きますか
2021年05月29日 14:55撮影 by  ASUS_X00QD, asus
5/29 14:55
さて行縢の滝を見に行きますか
行縢の滝 迫力満点だけど飛沫が激しくて写真が撮れません(><)
2021年05月29日 15:00撮影 by  ASUS_X00QD, asus
4
5/29 15:00
行縢の滝 迫力満点だけど飛沫が激しくて写真が撮れません(><)
スケールは小さいけれど、、、
2021年05月29日 15:37撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
5/29 15:37
スケールは小さいけれど、、、
滝見橋から行縢の滝を振り返ります
2021年05月29日 15:43撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
5/29 15:43
滝見橋から行縢の滝を振り返ります
名もなき小さな滝
2021年05月29日 15:52撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
5/29 15:52
名もなき小さな滝

感想

九州百名山5座巡り二日目は鉾岳と行縢山。

鹿川キャンプ場を出発して滝見新道に入り、鉾岳スラブ、大滝、パックン岩を眺めました。コースは急登続きで結構難儀しました。

その後、雌鉾へ。山頂が近くなるとハシゴ、ロープが頻出し、岩をよじ登ると展望抜群の雌鉾頂上。隣に見える雄鉾のスラブの絶壁はクライマーがそそられそうな雰囲気。雄鉾へは反対に緩い傾斜で登りやすい。突端からは大崩山群の展望が素晴らしかったです。

下山は一般コースを降りましたが、こちらもなかなかの難コース。何回かコースを外れてしまい、戻るのに難儀しました。キャンプ場に戻るのと入れ替えにクライマーグループがいくつも登っていきました。

それから44km移動して行縢山へ。近づくにつれて行縢山が迫ってきます。広い駐車場があって助かりました。コースは良く整備されていますが、結構急傾斜。子供連れパーティもいくつかいましたが、渡渉など苦労したことでしょう。

人気の山らしく、大勢の登山者が入っていましたが、登り始めが遅かったので山頂は独り占め。延岡〜日向灘の絶景が楽しめました。下山時に行縢の滝に寄りましたが、風が強くて飛沫が激しくてレンズが濡れて期待していた写真が撮れず残念。絶景写真は天気も味方にしないと撮れないようです。代わりに登山道から外れた沢に立ち入り、小さな滝をいくつか写真に撮りました。

下山後は次の可愛岳登山のため、延岡市の道の駅、北川はゆまに向かいました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:619人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら