記録ID: 3228108
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山
横谷の岩場
2021年05月30日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:47
- 距離
- 11.0km
- 登り
- 610m
- 下り
- 704m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ロープの設置はあるが、落石や滑落には注意が必要。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
GPS
保険証
携帯
時計
サングラス
ストック
カメラ
ロープ
クライミングシューズ
ハーネス
ヘルメット
確保機
ロックカラビナ
カラビナ
スリング
ロープスリング
|
---|
感想
滝畑にある横谷の岩場の偵察へ行ってきた。初級から上級までの多様なクライミングルートがある。先週は対岸の権現山から奥立岩の全貌を眺めたが、今回は奥立岩の取り付きまで行ってみた。全体的によく整備されている。ゲートロックは初心者の練習には良さそうだ。ゴジラの背びれ岩を登ってみたが、右側にロープがはられているので、ハイキング的に登ることもできるし、クライミングもできる。近くに住んでいながら、この岩場の存在を最近まで知らずにいたが、ワンゲル部のトレーニングの場として活用できればと思う。帰りは、岩場の上のピークである奥立山から稜線を進んで、一徳坊山への道に出て、日野に下りた。
記録はブログにアップしています。
http://mamezou.cocolog-nifty.com/mamezoudiary/2021/06/post-2560dd.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1476人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する