記録ID: 323010
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
にゅう
2013年07月19日(金) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:50
- 距離
- 5.7km
- 登り
- 283m
- 下り
- 273m
コースタイム
5:55出発−8:35帰投
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
単独行で、にゅうに行ってきました。
長坂の家を、朝3時に出発。
天気予報では、午前中だけ晴れるとのこと。
白駒池の駐車場は、まだ無人でした。
トイレに行き、準備をして、出発。
白駒池の向こう岸から、太陽が昇ります。
にゅうへの道へ入ると苔の世界に入り込みます。
北八特有の苔の道を登っていきます。
薄暗い苔の森を抜けると中山峠の分岐に出ます。
そこからにゅうは直ぐのところでした。
にゅうから、天狗岳、硫黄岳が間近に見ることができます。
中山方面の樹林帯の向こう側には、中央と北アルプスが見えます。
北横岳や縞枯山もきれいです。
野辺山の谷には、雲海が発達しています。
いつまでいても見飽きない展望です。
ちょっとハエが煩いの残念でしたが。
下りは同じ道を下りました。
白駒池の駐車場に下りると、ガスが湧いてきました。
R290を下り、西回りで、家に戻りました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:353人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する