記録ID: 323166
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
日光戦場ヶ原で花と戯れて(^^♪
2013年07月20日(土) [日帰り]



- GPS
- --:--
- 距離
- 4.4km
- 登り
- 8m
- 下り
- 8m
コースタイム
11:00〜13:45頃まで昼食休憩を含め散策
天候 | 曇り 気温は20℃をやや下回る? |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
11:00少し前に登着したが満車で空き待ち(5〜6分) |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所皆無 戦場ヶ原内の木道は新たに整備され、至って快適です (^。^)y-.。o○ 幅も広く段差もないのでベビーカーなどでの通行も可能に思います 素晴らしい整備振りに、関係者の方に感謝です! 要所要所に展望デッキや休憩ベンチなどもあります |
写真
撮影機器:
感想
最近体調に少し問題のあるわがまま様(妻)
かわいそうに暫らく登山が出来ません
今日は気分転換もかねて
軽〜く戦場ヶ原にハイキングに来ました
(^。^)y-.。o○
曇り気味の空で
1300mを超える場所に来ると、爽やかな涼風です
お目当てのホザキシモツケに迎えられました(^^♪
郷土の名を冠したこの花は
ここ戦場ヶ原以外で目にした事はありません
ここだけの特産種なのでしょうか(?_?)
小さな花の集まりが可憐な装いを見せています
戦場ヶ原の中はこの花で埋め尽くされている感があります
ヘリで空撮したら野原一面がピンクの絨毯状態かも…
原始の姿を色濃く残す大きな木
夏を迎えますます彩りを濃くする緑の草原
随所にアクセントの色彩を加える沢山の花達
そして雄大な日光連山の景観
青空が加われば非の打ちどころがないんだろうけど…
贅沢は言いません
豊かな自然にわが身を包まれる安らぎ
久しぶりにわがまま様と至福の時を過ごしました
感謝感謝です(*^_^*)(*^。^*)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1492人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
日光は何年も遠ざかっております
男体山や日光白根山に登るのはもとより、山に登らなくても、滝を見たり、戦場ヶ原を散策したり、温泉に入ったりして充実したひと時をすごせる所ですよね
そんな素敵な場所のお近くに住まわれているBOKUTYANNさんがうらやましいです
Char様仰せの通りで御座います
日光&那須、朝寝坊しての朝飯後でさえ
行きたくなったらフラっと出掛けられますヨ
快晴の夜に思い立って
戦場ヶ原に満点の星を見に行った事もあります☆☆
この日がスタートの
三日連続の山三昧で、この地にいる幸せを
改めて実感しました\(^o^)/
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する