記録ID: 32350
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
長者ヶ岳〜猪之頭峠
2008年12月28日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 8.6km
- 登り
- 1,187m
- 下り
- 651m
コースタイム
7:00田貫湖-8:45長者ヶ岳到着-9:00長者ヶ岳出発-10:05送電線小屋到着-10:28送電線小屋出発-10:35湧水峠-11:30熊森山-12:00猪之頭峠-12:30湯之奥猪之頭トンネル東口
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2008年12月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
- コース中の積雪状況 全くなし. 凍結もなく歩きやすい. - 道の状況 田貫湖〜長者ヶ岳は道も太く非常に歩きやすい. 長者ヶ岳〜送電線も道幅はそこそこあり明白. 送電線以北では道が狭くなるが, ここも赤いペイントやリボンがずっとあるため迷うことはない. 熊森山は北面, 南面ともに結構な急登であった. 猪之頭峠から湯之奥猪之頭林道への道はリボンやテープを頼りに進むこと. 道稜不明瞭な箇所でもリボン/テープを探せばOK. 誤って谷に下りたり林道方向に直接下りようとしないこと. 昭文社の山と高原地図には「熟達者同行のこと」とあったが, 長者ヶ岳〜猪之頭峠に関しては全くその必要はない. 湯之奥猪之頭トンネル東口からは事前に置いておいた自転車にて田貫湖に置いてある自動車まで戻った. 道に迷いつつも 1 時間弱で田貫湖に到着. 湯之奥猪之頭林道は舗装されているため自転車での通行は容易. 富士山撮影やパラグライダー関係の車の出入りがあり, 交通量は少なくはないため飛ばしすぎに注意. 自転車だと麓まで直ぐに着くが, 相当距離があるため徒歩だとかなり時間が掛かると思われる. |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3320人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する