ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 324310
全員に公開
ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜

コバイケイソウの当たり年みたいなので爺ヶ岳方面へ

2013年07月21日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
14.1km
登り
1,470m
下り
1,474m

コースタイム

08:50 柏原新道登山口
09:35 ケルン
11:15 種池山荘〜稜線散策〜種池山荘 14:25
15:45 柏原新道登山口
16:00 扇沢

登山口〜種池山荘
※登り 2時間25分
※下り 1時間20分
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
信濃大町駅からバスで扇沢へ。
コース状況/
危険箇所等
柏原新道の登山口に登山相談所が開設されていました。
「ガラ場」に残雪あるので気を付けてくださいとのことでした。
柏原新道登山口。テントの場所が登山相談所です。
2013年07月21日 08:48撮影 by  Canon IXY DIGITAL 220 IS, Canon
1
7/21 8:48
柏原新道登山口。テントの場所が登山相談所です。
オヤマボクチ?
2013年07月24日 00:19撮影 by  Canon IXY DIGITAL 220 IS, Canon
1
7/24 0:19
オヤマボクチ?
モウセンゴケ発見!
粘液がキラキラ美しい。
2013年07月23日 00:17撮影 by  Canon IXY DIGITAL 220 IS, Canon
3
7/23 0:17
モウセンゴケ発見!
粘液がキラキラ美しい。
モウセンゴケの楽園じゃないですか!まぁこれはよほど好きな人じゃないと見つけられないと思います。
2013年07月21日 09:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 220 IS, Canon
2
7/21 9:24
モウセンゴケの楽園じゃないですか!まぁこれはよほど好きな人じゃないと見つけられないと思います。
キソチドリでもなさそうだしトンボソウでもなさそうだしこれはいったい何ラン??
2013年07月23日 00:17撮影 by  Canon IXY DIGITAL 220 IS, Canon
7/23 0:17
キソチドリでもなさそうだしトンボソウでもなさそうだしこれはいったい何ラン??
新緑が眩しい☆
2013年07月23日 00:18撮影 by  Canon IXY DIGITAL 220 IS, Canon
1
7/23 0:18
新緑が眩しい☆
シャクナゲもちらほら咲いてます。
2013年07月21日 10:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 220 IS, Canon
2
7/21 10:24
シャクナゲもちらほら咲いてます。
針ノ木雪渓が正面に!針ノ木岳とスバリ岳ですね。
2013年07月21日 10:28撮影 by  Canon IXY DIGITAL 220 IS, Canon
1
7/21 10:28
針ノ木雪渓が正面に!針ノ木岳とスバリ岳ですね。
水平道付近。
今日の目的は爺ヶ岳ではなく、向こうに見えてる稜線の散歩♪
2013年07月21日 10:28撮影 by  Canon IXY DIGITAL 220 IS, Canon
7/21 10:28
水平道付近。
今日の目的は爺ヶ岳ではなく、向こうに見えてる稜線の散歩♪
マイズルソウ
2013年07月21日 10:37撮影 by  Canon IXY DIGITAL 220 IS, Canon
7/21 10:37
マイズルソウ
アカモノ
2013年07月21日 10:37撮影 by  Canon IXY DIGITAL 220 IS, Canon
1
7/21 10:37
アカモノ
ガラ場通行時の注意事項。
2013年07月21日 10:47撮影 by  Canon IXY DIGITAL 220 IS, Canon
7/21 10:47
ガラ場通行時の注意事項。
ガラ場の残雪。幅を広く切ってくれてるので歩くのには全く問題なし。上からの落石に注意して足早に通過。
2013年07月21日 10:51撮影 by  Canon IXY DIGITAL 220 IS, Canon
2
7/21 10:51
ガラ場の残雪。幅を広く切ってくれてるので歩くのには全く問題なし。上からの落石に注意して足早に通過。
種池山荘が見えた!
2013年07月21日 11:17撮影 by  Canon IXY DIGITAL 220 IS, Canon
7/21 11:17
種池山荘が見えた!
コンバイケイソウとミヤマキンポウゲの競演。
2013年07月21日 11:29撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
5
7/21 11:29
コンバイケイソウとミヤマキンポウゲの競演。
すげぇ〜
こんなに咲いてる〜
2013年07月21日 11:29撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
7
7/21 11:29
すげぇ〜
こんなに咲いてる〜
コバイケイソウとチングルマの競演。
2013年07月21日 11:32撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
3
7/21 11:32
コバイケイソウとチングルマの競演。
種池のほとりにキヌガサソウの群落。
2013年07月21日 11:34撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
2
7/21 11:34
種池のほとりにキヌガサソウの群落。
テント場を過ぎたところでオオバキスミレ。
2013年07月23日 00:21撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
2
7/23 0:21
テント場を過ぎたところでオオバキスミレ。
シラネアオイがまだ咲き残ってるよ!
2013年07月21日 11:44撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
1
7/21 11:44
シラネアオイがまだ咲き残ってるよ!
花の散策道。
以前ここを歩いたのは9月だったしガスガスだったしこれと言って見るものはなかった。
2013年07月21日 11:45撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
7/21 11:45
花の散策道。
以前ここを歩いたのは9月だったしガスガスだったしこれと言って見るものはなかった。
アオノツガザクラがいっぱい。
2013年07月21日 11:49撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
1
7/21 11:49
アオノツガザクラがいっぱい。
稜線のコバイケイソウ畑。奥に見えてるのは爺ヶ岳。
2013年07月23日 00:22撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
4
7/23 0:22
稜線のコバイケイソウ畑。奥に見えてるのは爺ヶ岳。
岩小屋沢岳方面へと進んで行くと劔岳と立山が迫ってくる。
2013年07月21日 12:10撮影 by  Canon IXY DIGITAL 220 IS, Canon
3
7/21 12:10
岩小屋沢岳方面へと進んで行くと劔岳と立山が迫ってくる。
劔岳。
2013年07月21日 12:12撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
1
7/21 12:12
劔岳。
立山。
2013年07月21日 12:12撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
1
7/21 12:12
立山。
あのピークの手前に・・・
2013年07月21日 12:25撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
7/21 12:25
あのピークの手前に・・・
休憩にピッタリな展望広場があるのです。
2013年07月21日 12:37撮影 by  Canon IXY DIGITAL 220 IS, Canon
3
7/21 12:37
休憩にピッタリな展望広場があるのです。
種池山荘前の喧騒と比べたら嘘のような静けさ。
2013年07月21日 12:42撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
1
7/21 12:42
種池山荘前の喧騒と比べたら嘘のような静けさ。
鹿島槍ヶ岳も望めます。
2013年07月21日 12:42撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
1
7/21 12:42
鹿島槍ヶ岳も望めます。
4枚前の写真のピークを越えると岩小屋沢岳(たぶん)のピークが見える。目視できたところでUターンw
2013年07月21日 12:50撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
7/21 12:50
4枚前の写真のピークを越えると岩小屋沢岳(たぶん)のピークが見える。目視できたところでUターンw
いちご系♡
2013年07月21日 13:33撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
2
7/21 13:33
いちご系♡
キヌガサソウの新芽。
2013年07月21日 14:08撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
7/21 14:08
キヌガサソウの新芽。
種池に水芭蕉が咲いていた。
2013年07月21日 14:13撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
7/21 14:13
種池に水芭蕉が咲いていた。
種池山荘手前、蕾のないコバイケイソウたち。(花のないエリアのほうが実は広い)
2013年07月21日 14:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 220 IS, Canon
7/21 14:24
種池山荘手前、蕾のないコバイケイソウたち。(花のないエリアのほうが実は広い)
柏原新道は歩きやすいのでサクッと下山完了!
2013年07月21日 15:45撮影 by  Canon IXY DIGITAL 220 IS, Canon
1
7/21 15:45
柏原新道は歩きやすいのでサクッと下山完了!

感想

日曜日しか休みがない!
せっかくの休日、家でゴロゴロして過ごす?

・・・ナイナイ。

始発の電車で張りきって出発!

するつもりが、
駅で切符を買おうとした時に財布を忘れて来たことに気がつく。
アホだ、アホすぎる。財布を取りに一旦帰宅。

登山中止かと思ったけど、2番電車で行けば9時に登山口に着けそう。
やったね!

柏原新道の登山口に開設されていた登山相談所で登山届を提出。
「ザレ場」に残雪があるので気をつけてくださいとのこと。
一応アイゼンも忍ばせてあるのでどんと来いです。

今日は1ヶ月ぶりのまともな登山なのでのんびりペースで。
まわりの植物を観察しながら歩いてたらモウセンゴケ発見!!
ネバネバ粘液が美しい。ってよく見たら群生してる〜♪
マニアにはたまりませんっ!!!地味なランも咲いてるじゃない♪

澄んだ空も気持ちいい。
登山口から2時間半で種池山荘。
お目当てのコバイケイソウはと・・・

ありゃ?
群生地全面咲いてるのかと思って来たので拍子抜け。
手前のほうは葉っぱだけだ。覗き込んでもツボミは見えず。
でもね、山荘直下は真っ白!!
これは見る価値ありですね。

今日は花を見に来たので爺ヶ岳山頂には用がないw
新越山荘方面の稜線のお花畑も見たいので爺とは反対方向に進む。
(以前、秋に針ノ木岳まで縦走したときに場所の目星はつけてあるのです)

「花の散策道」の札がある付近はアオノツガザクラの大株が群生!
シラネアオイもまだ数輪咲き残ってた。
花の終わった株はあちこちにあったので6月に来ればそこそこ咲いてそう。

稜線のコバイケイソウ畑はと・・・
こっちもよく咲いている。
今日まで知らなかったけどコバイケイソウってたくさんあると臭うんだね。
勇気を出して個別に嗅いでみたらやっぱり臭かった(笑)
白くて清楚なイメージが崩壊した瞬間であった。

よし、花は満足した。
次は景色を堪能しよう。剱さまに近づきたい〜
岩小屋沢岳の手前に展望最高な休憩広場がある。
ここでランチ。とは言っても自作スイーツを家で作ってくる時間があるはずもなく
あんぱんとゼリー飲料という悲しき行動食ランチ。。

岩小屋沢岳のピークは踏むことなくUターン。
たまにはピークを踏まない山行もいいじゃない。
種池山荘へ登り返したらあとは登山口まで下るだけ。
ひさしぶりの登山なので膝の炎症発生が懸念事項だったけど無事に下山。
快調に歩けることに感謝なのですよ毎度のことながら。

柏原新道登山口から扇沢まで戻るのが最後の拷問。
緩やかな登りと観光バスの排気ガスが素敵な歩きなのです。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1336人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら