記録ID: 3245882
全員に公開
ハイキング
赤目・倶留尊高原
目指せレッドステージ!今日は二人で、また学能堂山に!
2021年06月11日(金) [日帰り]



- GPS
- --:--
- 距離
- 5.1km
- 登り
- 609m
- 下り
- 592m
コースタイム
天候 | ・曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・特に危険な登山道は有りません |
写真
撮影機器:
感想
先日は相方が急な仕事でこれなかったが、
どうしてもアカポコちゃんが見たいと言う事で、
代休をもらい、再度二人で学能堂山に来ました。
(土曜日からは、また梅雨空が戻って来る様ですし
今日が花見のラストチャンスかと!)
前回は下見?今回が本番なのかな・・・
美杉町に入ったら雨がパラパラ、コンビニに寄り様子を
見ていたら、少し日差しが出てきたので
出発が遅くなったけど登る事にしました。
1週間に2回も来るとは思わなかったけど
まだ見頃の花も残っていたので、相方も満足満足。
前回よりも花が少なくなっていましたが、
なんとか紅花山芍薬を見る事が出来ました。
でももう今年は終りですね。
そして、今日のもう1つの目的が、目標としていた
ヤマレコマイレージの「レッドステージ」を達成する事でした。
今山行でようやく「レッドステージ」の仲間入りが出来ました!!!
次のステージは絶対に無理ですが・・・
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:220人
アカポコちゃん🥰奥さまと楽しめて良かったです🎵
また毒味?!、ありがとうございましたヽ(*´∀`)ノ♪
的確な食レポは流石ですわ
酸っぱくないのはいいですねぇ〜
次回、私も見つけたら食べてみよっと
レッドステージへの昇格、おめでとうございます
コツコツ積み上げてくると嬉しいですね🎵
有り難う御座います
今年最後の山芍薬でしたが
見れて良かったです。
全然酸っぱくなかったですねぇ〜、完熟したのを
食べたのが良かったかもです
何処かで見つけたら是非試食して下さい。
あまり食べ過ぎない様、鳥さん達の分も
少し残しておいて下さいね
レッドステージは特に何もないんですが
歩いた記録として残り、よく歩いたなぁ〜と思います
コメント有り難う御座いました
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する