記録ID: 3258111
全員に公開
ハイキング
東北
安波山
2021年06月09日(水) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:45
- 距離
- 8.2km
- 登り
- 257m
- 下り
- 250m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
楽をするなら山頂付近まで車でも行けます。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
ルートもハッキリしていてわかりやすいです。 |
その他周辺情報 | 付近の内湾商業施設で色んな食事ができます。 また、有形文化財に登録されている男山本店、角星店舗、武山米店は一般開放されているので観覧とちょっとした買物もできます。 少し足を伸ばすと銭湯 鶴亀の湯があるので汗を流すのに利用してください。 |
写真
感想
車検に車を預けてハイキングです。
たしかMCTのルート上か付近に安波山があったと思います。
当日は天気が良く、低山なのでむしろ暑苦しい感じがしました。三陸沿岸なので関東とかと比べるとまだましなのでしょうが。
安波山山頂付近には全国各地を代表する木々が植えられており、山頂には港町らしく世界地図がおいてあります。
島をつなぐ大島架橋や県をまたぐ三陸道、そして世界と交わる気仙沼港と、300m未満の低山ながらその広がりを感じさせてくれる登山でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:160人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する