ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 326228
全員に公開
ハイキング
奥秩父

雁坂峠(夏休み山行2・西沢渓谷バス停〜川又バス停)

2013年07月27日(土) 〜 2013年07月28日(日)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
18.7km
登り
1,398m
下り
1,839m

コースタイム

7月27日:9:40雁坂峠登山口〜13:10雁坂峠〜13:40雁坂小屋(テント泊)

7月28日:7:00雁坂小屋〜9:20樺避難小屋〜12:30川又バス停
天候 7月27日:曇時々晴れ〜夕方から雷雨

7月28日:晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2013年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:普通電車でJR塩山駅〜8:30のバスで西沢渓谷バス停(9:30着)

帰り:川又バス停〜大滝温泉バス停〜秩父鉄道三峰口駅〜普通電車で帰宅
コース状況/
危険箇所等
☆雁坂小屋…幕営料500円。お水は沢からひいており、いつでも汲み放題で有難いです。お手洗いは昔ながらのボットンですので、息を止めて入りましょう。

☆西沢渓谷バス停から雁坂峠登山口までは歩いても10分程です。登山口すぐ側に道の駅みとみもあり、そこでお手洗いも済ませられます。

☆雁坂小屋〜川又ルートは分岐も一か所で明瞭な踏跡あり、迷う場所もありませんでした。人気がないのか今回は最初から最後まで誰ともお会いしませんでした。

☆川又バス停〜大滝温泉遊湯館バス停で下車して温泉に入ってからまたバスで三峰口駅へ。温泉600円。
西沢渓谷バス停から10分位戻って道の駅みとみそばの登山口からスタート。バスは満員でしたが、乾徳山登山口バス停で半分位の方が下車されました。途中の新地平ではヤマレコバッチをザックに付けたソロ男性が下車されました。←LArcさんでした。
2013年07月27日 09:42撮影 by  NEX-F3, SONY
6
7/27 9:42
西沢渓谷バス停から10分位戻って道の駅みとみそばの登山口からスタート。バスは満員でしたが、乾徳山登山口バス停で半分位の方が下車されました。途中の新地平ではヤマレコバッチをザックに付けたソロ男性が下車されました。←LArcさんでした。
一時間程舗装道歩き。暑い〜(*_*)。表示のない分岐があり迷いますが、プレハブの建物がある方へ進みます。
2013年07月27日 09:56撮影 by  NEX-F3, SONY
7/27 9:56
一時間程舗装道歩き。暑い〜(*_*)。表示のない分岐があり迷いますが、プレハブの建物がある方へ進みます。
舗装道終わり。右へ行くと登山道始まりです。
2013年07月27日 10:38撮影 by  NEX-F3, SONY
3
7/27 10:38
舗装道終わり。右へ行くと登山道始まりです。
三か所程渡渉していきます。一番始めの所がちょっと危なめ?
2013年07月27日 10:54撮影 by  NEX-F3, SONY
7
7/27 10:54
三か所程渡渉していきます。一番始めの所がちょっと危なめ?
2日間共に今回はお花は殆どありません。雁坂小屋のご主人の話では、鹿の食害によってらしいです。
2013年07月27日 11:59撮影 by  NEX-F3, SONY
6
7/27 11:59
2日間共に今回はお花は殆どありません。雁坂小屋のご主人の話では、鹿の食害によってらしいです。
暑かったですが到着〜。ここは風が抜けて涼しかったです。
2013年07月27日 13:11撮影 by  NEX-F3, SONY
4
7/27 13:11
暑かったですが到着〜。ここは風が抜けて涼しかったです。
雁坂峠から雁坂嶺方面。
2013年07月27日 13:15撮影 by  NEX-F3, SONY
5
7/27 13:15
雁坂峠から雁坂嶺方面。
ウスユキソウ??
2013年07月27日 13:16撮影 by  NEX-F3, SONY
2
7/27 13:16
ウスユキソウ??
峠から10分程下ると雁坂小屋です。今日はオーナーさん(・・・の息子さん)が迎えて下さいました。一年前に伺った時に迎えて下さった前歯に金が入ったおじさんは、自宅近くのご近所のおじさんだと教えて下さいました。
2013年07月27日 13:39撮影 by  NEX-F3, SONY
4
7/27 13:39
峠から10分程下ると雁坂小屋です。今日はオーナーさん(・・・の息子さん)が迎えて下さいました。一年前に伺った時に迎えて下さった前歯に金が入ったおじさんは、自宅近くのご近所のおじさんだと教えて下さいました。
山ではアルコールは飲んだことがないのですが、暑さに負け(^_^;)お初のお山ビール。
2013年07月27日 14:30撮影 by  NEX-F3, SONY
15
7/27 14:30
山ではアルコールは飲んだことがないのですが、暑さに負け(^_^;)お初のお山ビール。
この日のテントは7張だったでしょうか?夕方からいよいよゴロゴロ雷タイム始まり・・・。
2013年07月27日 17:30撮影 by  NEX-F3, SONY
2
7/27 17:30
この日のテントは7張だったでしょうか?夕方からいよいよゴロゴロ雷タイム始まり・・・。
ゴロゴロと雨が酷くなる前に焼きそばで夕飯です。その後すっごい雨と風に見舞われました(*_*)
雷こわい〜。
2013年07月27日 18:10撮影 by  NEX-F3, SONY
20
7/27 18:10
ゴロゴロと雨が酷くなる前に焼きそばで夕飯です。その後すっごい雨と風に見舞われました(*_*)
雷こわい〜。
おはようございます。結局遅くまで雨と雷が止まず、今回はお星様は駄目でした。朝ご飯前に雁坂峠まで上がって撮影会。こちら埼玉県側。
2013年07月28日 04:56撮影 by  NEX-F3, SONY
18
7/28 4:56
おはようございます。結局遅くまで雨と雷が止まず、今回はお星様は駄目でした。朝ご飯前に雁坂峠まで上がって撮影会。こちら埼玉県側。
こちらは山梨側・・・え〜と金峰とか国師とか??違ってましたらご指摘お願い致します(^_^;)
2013年07月28日 05:04撮影 by  NEX-F3, SONY
15
7/28 5:04
こちらは山梨側・・・え〜と金峰とか国師とか??違ってましたらご指摘お願い致します(^_^;)
和名倉??分からん・・・
2013年07月28日 05:08撮影 by  NEX-F3, SONY
4
7/28 5:08
和名倉??分からん・・・
水晶山と左は・・・え〜??
2013年07月28日 05:12撮影 by  NEX-F3, SONY
3
7/28 5:12
水晶山と左は・・・え〜??
山梨県側。
2013年07月28日 05:15撮影 by  NEX-F3, SONY
8
7/28 5:15
山梨県側。
僅かに咲いてたお花。
2013年07月28日 05:20撮影 by  NEX-F3, SONY
4
7/28 5:20
僅かに咲いてたお花。
う〜ん・・・あっちまで縦走は苦しそうです(^_^;)
2013年07月28日 05:22撮影 by  NEX-F3, SONY
15
7/28 5:22
う〜ん・・・あっちまで縦走は苦しそうです(^_^;)
さてテン場戻ります。途中から両神山。
2013年07月28日 05:42撮影 by  NEX-F3, SONY
7
7/28 5:42
さてテン場戻ります。途中から両神山。
テン場様子。お肉をおすそわけして頂いたパーティーの方々のテントですが・・・(^_^;)。お肉美味しかったです!ありがとうございました。
2013年07月28日 06:43撮影 by  NEX-F3, SONY
9
7/28 6:43
テン場様子。お肉をおすそわけして頂いたパーティーの方々のテントですが・・・(^_^;)。お肉美味しかったです!ありがとうございました。
小屋のご主人にお礼をして川又へ向けて下山します。ここの沢から小屋にお水引いているようです。
2013年07月28日 07:40撮影 by  NEX-F3, SONY
4
7/28 7:40
小屋のご主人にお礼をして川又へ向けて下山します。ここの沢から小屋にお水引いているようです。
下山途中から秩父方面?
2013年07月28日 07:46撮影 by  NEX-F3, SONY
3
7/28 7:46
下山途中から秩父方面?
小屋から川又まで11キロあります。雲取山荘から三峰へ下りた11キロと比べ、こちらはアップダウンが無いので楽な気がします。
2013年07月28日 08:08撮影 by  NEX-F3, SONY
4
7/28 8:08
小屋から川又まで11キロあります。雲取山荘から三峰へ下りた11キロと比べ、こちらはアップダウンが無いので楽な気がします。
下山途中から。え〜と・・・
2013年07月28日 08:18撮影 by  NEX-F3, SONY
3
7/28 8:18
下山途中から。え〜と・・・
途中クサリが張っている個所がありますが、使わなくても大丈夫です。ただ冬場など凍っている時期は気をつけたい場所でしょうね。
2013年07月28日 08:24撮影 by  NEX-F3, SONY
6
7/28 8:24
途中クサリが張っている個所がありますが、使わなくても大丈夫です。ただ冬場など凍っている時期は気をつけたい場所でしょうね。
樺避難小屋着〜。おトイレは無い避難小屋ですが内部は綺麗です。近くに水場があるようですが見に行っておりません。
2013年07月28日 09:21撮影 by  NEX-F3, SONY
7
7/28 9:21
樺避難小屋着〜。おトイレは無い避難小屋ですが内部は綺麗です。近くに水場があるようですが見に行っておりません。
突出峠(つんだしとうげ)着。
2013年07月28日 10:01撮影 by  NEX-F3, SONY
2
7/28 10:01
突出峠(つんだしとうげ)着。
マイタケ?みたいなきのこ?
2013年07月28日 10:37撮影 by  NEX-F3, SONY
10
7/28 10:37
マイタケ?みたいなきのこ?
分岐は波線ルートのここ一カ所だけでした。
2013年07月28日 10:43撮影 by  NEX-F3, SONY
2
7/28 10:43
分岐は波線ルートのここ一カ所だけでした。
ここは濡れていて滑るのでそ〜っと渡ります。
2013年07月28日 11:06撮影 by  NEX-F3, SONY
1
7/28 11:06
ここは濡れていて滑るのでそ〜っと渡ります。
登山道ど真ん中にきのこ軍団。
2013年07月28日 11:50撮影 by  NEX-F3, SONY
4
7/28 11:50
登山道ど真ん中にきのこ軍団。
車道に出ました。ここから20分程車道歩きですが、雁坂峠へ向かうバイクがすんごく多くて嫌な車道歩きでした(*_*)
2013年07月28日 12:01撮影 by  NEX-F3, SONY
3
7/28 12:01
車道に出ました。ここから20分程車道歩きですが、雁坂峠へ向かうバイクがすんごく多くて嫌な車道歩きでした(*_*)
川又バス停には綺麗なお手洗いもありました。
2013年07月28日 20:25撮影 by  NEX-F3, SONY
3
7/28 20:25
川又バス停には綺麗なお手洗いもありました。
撮影機器:

感想

夏休みの二回目山行は前に訪れたことのある雁坂小屋でテン泊してゆっくりしようと計画しました。
雁坂峠と雁坂小屋は今回二回目です。一年ちょっと前に訪れた時はまだ雪の残る4月下旬でここで初めてのテントを体験させて貰い、その時に雪の為に通れなかった川又ルートへの下山を実行致しました。(その時実際にはまだお山経験の浅い私が雪道ルートを怖がった為断念したようなもので…。私が同行していなければ友人一人なら通過していたと思います。)

この時期、皆さんはアルプス方面に行かれるので奥秩父辺りは空いているのでは?と読んで正解でした。標高2千メートル位では暑いです(^_^;)これでは避けたくなりますね。土日にもかかわらずゆっくり&ゆったりとテントを楽しめました。
ただ予想していた通り夕方からは激しい雷雨となり、テントの中でラジオを聴きながらじ〜っと耐えました(*_*)テン場でたった一人なら小屋に避難させて頂こうかと思いましたが、他の方々もテントの中にいらっしゃいましたのでそのまま。この前の唐松のようなテン場だともっと怖いでしょうね。でも唐松のテン場位の標高だと(2500m以上)雷って起きないのでしょうか??どなたかご教授頂ければ嬉しいですm(__)m

これで私の夏休みはもう終了です〜(T_T)
明日からまたお仕事頑張ります〜(^_^;)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3222人

コメント

目があったw
写真を大きくして順番に見ていたら
いきなりmoonsetさんと目が合ってビックリしました
昨夜はいろんなところで雨が降ったから、
山も降られてたんじゃないかと思っていたのですが
やはり降られたんですね。山の雷怖いですね

2000メートルぐらいでも暑いんですか。
僕は昨夜は山登りではないのですが、
甲斐駒ケ岳の麓や清里の近くにいましたが
涼しくて過ごしやすかったです
2013/7/28 23:56
こんばはんmoonsetさん!
行きましたね雷鳴とどろく雁坂峠!お疲れ様でした
あーでも、こんな景色見せられると、、この辺また行きたくなりますよー

ところで写真19ですが、
画面左のピーク(中腹に雲があって、ぴょこんと出てるやつ)が乾徳山で
その右の三角形が黒金山で、
雲の陰がある向こうのピークが国師が岳で
右にず〜っと奥秩父主脈の稜線が伸びてて
画面右のピークが木賊山って感じでしょうか〜?
でも、責任は持てません!(笑)

あと水晶山の左に見える平たい山が和名倉山じゃないでしょーか?
(自信なし)
あと、大胆なmoonsetさんの素顔公開
またまたmoonsetさんファンが増えちゃいますよ(〜〜)

そうそう、お正月連休まで 仕事頑張ってくださいね!
2013/7/29 0:10
静かな山ですね
こんにちは 道の駅みとみ!冷えた桃が美味しかった思い出が 昨年は二回程西沢渓谷に行きました そして2回ともたくさんの鹿ちゃんたちと遭遇 しかし夏とは言え連日の夕立 よく耐えましたね 凄いです 私なら小屋泊に逃げてしまいそう でも夜空は見れたのでしょうか???
素敵な夏休み お疲れ様でした 私もお盆はお仕事 次の山旅めざして頑張りマフ
2013/7/29 5:29
moonsetさん、こんにちは!
おお、精力的な夏休み
あのあたり、お花はオトギリソウやシモツケ
ウスユキソウくらいしか無かったのですね
シカさん、可愛いんだけど何でも食べちゃうのは困ったもんですな

ところで土曜の夜は、下界もすっごい雷雨だったですもの・・
雨後は気温もグッと下がってクーラーが要らないくらいになったので
山では寒いくらいになったのでは?

お疲れ様でした〜
お仕事、がむばってくださいませ
2013/7/29 7:47
こんにちは、hiroumiさん。
顔写真、↑のCCRさんのプロフ写真のオカメちゃんに似てるなぁと (爆) 日焼け止め塗りまくっておりますので…

川又の下山はどなたともすれ違わず、追い抜かれず最後までひとりでした。とても静かでhiroumiさんもきっとお気に召すかと思います。

雷で一番怖かったのは一年前の川乗山の時です。あの時は本当に近かったですしひとりですし、半泣き状態でした。雷の時はどなたでもいいから誰か近くに居て下さると心強いですね。

甲斐駒(南アルプス)辺りは夕立平気だったのですね
2013/7/29 13:14
こんにちは、CCRさん。
CCRさんの注意喚起があった通り、しっかり雷雨ありましたね〜;^_^A今回の夏休みは天候に振り回されて終了です。
八月も連休が少しあるのでまた再計画立てたいと思います

スマホでお山の写真が小さく分かり辛いので帰宅してからPCでお山の位置確認させて頂きます ありがとうございます!
自分撮りの写真、CCRさんのプロフ写真と似てて笑えます(爆)

本日は休み明けで身体がまだ睡眠状態でエンジンのかからない月曜日でございます(⌒-⌒; )
2013/7/29 13:28
こんばんは、sanngopapaさん。
桃!いいですね〜。一個で良いからザックに入れて担ぎあげてテン場で食べたいものです。しかし、この一個の重さで苦しむかと思うと…^_^;余り歩かなくて良いテン泊の時に実現してみたいです。

今回星は朝方にやっと雲が切れて見えたくらいで、おまけに月が出ており、星鑑賞にはどっちみち不向きだったでしょう。
sanngopapaさんの次なる山行も楽しみにしております
2013/7/29 21:17
おはようございます、nyagiさん。
昔はこの雁坂も高山植物イッパイだったらしいですよ。
私が峠で休んでいた時にも、鹿さま御一行が峠の斜面をドドッ!と駆け抜けて行かれ、写真〜!とカメラを構える隙もございませんでした;^_^Aホントに今回はお花はスッカラカンに近かったです。

お山の雷は何回か遭遇しているのですが、いつも耳栓持参して耐えております
2013/7/30 5:43
お疲れ様でした
皆さんアルプスへ行くので奥秩父は、
穴場なんですね。
覚えておかねば…。

テントでゆっくり良いですね〜。♪♪♪
誰に気を使うでもなく…。
でも雷雨は怖いですね〜。((((;゚Д゚)))))))
無事で何よりです。
私も今週は白馬頑張りますっ!*\(^o^)/**/
2013/7/30 21:02
おはようございます、chibikoさん。
本当は南アルプスの鳳凰三山へ…と考えたのですが、多分混み混みだろうと止めてしまいました。
この雁坂のテン場はロケーション的にもまずまずで、某山岳ライターさんもお気に入りで名前を挙げていらっしゃる穴場?のような所です。機会あれば訪れてみて下さいませ

今週白馬の天気良いといいですね〜。
私も八月何処かで行けないか…と諦めつかずなのです
2013/7/31 10:10
moonsetさんへ
LArcでございます。

雷雨は本当に凄かったようですね。

爆睡していて、あまり記憶にないのです。。。

翌朝は、青空が見えて気分よくお先に出発させていただきました。

朝の雁坂峠のお写真を拝見して、同じ景色を見ているのにこんなにも美しかったのかと驚いています。

山並みと青空や白い雲がセンスのいい構図で写っていて見習わずにはいられません。

今後のレコを楽しみにしてます。
2013/8/1 13:09
こんにちは、LArcさん。
こちらへもコメありがとうございます。
あの雷雨で爆睡は素晴らしいです(笑)でも雷の爆音はあの時はそうでもなかったのですよ。雨と風は強かったですが・・・。雷が近いと本当に恐ろしいです
ラルクさんがおっしゃっているように、水はけの良いテン場で助かりました〜。

私も一泊二日で新地平からでなくとも(^_^;)雁坂峠〜甲武信方面へいつか行ってみたいと思います 相当頑張らないといけませんが・・・
2013/8/1 18:06
こんばんは〜
以前お会いしたときよりも、さらにお肌を磨かれたようでとてもお美しゅうございます
なぜあの時お声をかけなかったのだろうと後悔の日々を過ごしております
あまりにお美しくて近寄れませんでした

27日の雨はすごかったですね
ボクは夏の風物詩の隅田川花火大会を見に行っていて、
ゲリラ豪雨でずぶ濡れになってしまいました
花火大会も30分で中止となったくらいです
下界でこんな有様でしたので、山はもっとすごかったんでしょうね
お疲れ様でした
2013/8/2 23:39
こんにちは、シャアさん。
あ、顔は日焼け止め塗りたくりですので… 所詮はアラフィフオバちゃんです…(⌒-⌒; )

今年の天気にはホントにお山に限らず色んな場面で影響しておりますね〜 隅田川の花火も残念でしたね。
それより、かき氷ですよ〜!
早く食べたいです〜
2013/8/3 12:13
moonsetさん、こんにちは!
周回遅れのコメですいません

奥秩父辺りは空いているのでは・・・正解でしたね。
私はどちらかというと穴場を狙いたがる方なので、その感覚、よく分かります

登山道の真ん中にきのこが生えている・・・
大勢の人が入り込んでいるとこうはいきませんもんね。
きのこたちも好き放題やっているようで、面白いです

それにしても、moonsetさん、お母さんなんですよね・・・
信じられませんが、お子様たち、うらやましか〜

おつかれさまでした
2013/8/3 13:56
おはようございます、yamahiroさん。
日曜と明日月曜がお休みでして、また泊まりで…と行き先を検討はしてみましたが、休み明けに仕事が始まるとやはりくたびれており泊まりは諦めました^_^;明日日帰りで何処か行こうかと思います。yamahiroさんのレコでクルマユリを拝見して、まだ今年は見ていないので何処にないかな〜と期待はしたいですが、クルマユリ=ある程度の標高の場所にかねばなりませんね;^_^A

キノコ軍団は…仰るように人が頻繁に入る所ならあんな感じでは残っていませんよね!気が付きませんでした〜^ ^
あ!あそこではどなたともお会いしなかったですが、ハチにず〜っと追跡されてしまいました
2013/8/4 6:22
力丸
はじめまして
雁坂峠のジャークチキンの者ですw
雷雨はすごかったようで、寝ちゃって居たんで晴れしかわからなかったですw

チキン美味しかったそうで良かったです。
僕も埼玉がホームグランドなんでどこかの山頂で又お会いしましょうw
2013/8/4 13:47
こんにちは、1966kmさん。
あ!お肉の!それも二回もチャッカリ頂いてしまいまして… でも、凄くいいお味でしたよ^ ^本当にありがとうございましたm(__)m
nisekinokoさん達の皆さんの分ですと結構食材担いでいらっしゃいましたか⁇私も最近お山の食事が軽量化を意識してお粗末なので、お肉頂きながらもっと頑張らないと〜と思いました。

もしかして1966kmさんはテントのハプニングで小屋に行かれていた方でしょうか。すみません…会話聞こえてしまいまして
nisekinokoさん達ともこれからも山行楽しまれて下さいね( ´ ▽ ` )
2013/8/4 16:37
力丸
あれは、違う仲間の一人ですw

肉は良いんだけど重たいですね。僕も次回はULを少しは考えようかとww
では、どこかの山でw
2013/8/4 18:46
ゲスト
moonsetさん、びっくりしちゃいました(汗)
hiroumiさんと同じで写真を大きくして順番に見ていたら
目があいました

お綺麗ですね
お肌も、瞳も、唇も、それと髪もお綺麗だと思います。
プロフで公開されているご年齢よりもずっとお若くみえました

ごめんなさい、お山の話まったくしてませんでしたね

でわでわ
2013/8/4 22:18
おはようございます、pantetsuさん。
そ、そんなに褒めて頂きまことに恐縮でございます
写真は工夫するとそれなり…に撮れてしまいます;^_^A自分の写真など滅多に撮らないので、三脚も有りましたし、pantetsuさん風のカッコいい撮り方をしようか?とマジで考えたりしました^_^;今度チャレンジしてみます;^_^A

ところでふふ、でわ倶楽部の組織が増えたようで…?
2013/8/5 5:54
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら