記録ID: 326305
全員に公開
ハイキング
中央アルプス
前山(恵那山の前衛峰)松田ルート
2013年07月28日(日) [日帰り]


- GPS
- 04:05
- 距離
- 6.3km
- 登り
- 760m
- 下り
- 744m
コースタイム
10:18林道ゲート(登山ポスト)
10:24登山口
11:36徳ノ城址
12:28分岐
12:39-12:58前山頂上
13:08分岐
13:37徳ノ城址
14:16登山口
14:23林道ゲート(登山ポスト)
10:24登山口
11:36徳ノ城址
12:28分岐
12:39-12:58前山頂上
13:08分岐
13:37徳ノ城址
14:16登山口
14:23林道ゲート(登山ポスト)
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
駐車場無し。(登山ポスト手前200m程に路肩帯と空き地有り。5〜6台) 林道入口に登山ポスト有り。水場無し。トイレ無し。 林道入口が三叉路になっているので左側(登山ポスト寄り)の道を進む。 道迷いしやすい分岐点は赤テープが渡してあり通行止め表示あります。 登山道直下が崩壊して木の根で保っている箇所がいくつかありました。 急斜面で道がわかりにくい場所がありますが、赤いテープを探しながら行くと問題ありませんでした。 頂上付近は笹薮あり。 展望はほぼ無し。 |
写真
感想
恵那山に登りたくてここんとこずっと天気と体力の様子を見てるんですが、イマイチどちらも不安定でさあ行くぞって気分になかなかならない。
じゃあトレーニングにどこかへ・・・とグズグズしてるうちに時間が遅くなってしまったので近所のウラヤマ、前山に行ってきました。
藪がスゴイと聞いていたのでこの時期に行くのはちょっとヤだったんですけども。ま、行けるところまで行けばいいさと軽い気持ちで。結果、急登と笹漕ぎと崩壊地の盛りだくさんでなかなか楽しめました。
今回いつものトレッキングシューズではなくランニングシューズで行ったんで、失敗したかと思いきや、膝がほとんど痛くならなかったのもちょっとした発見でした。
それにしても日曜日だってのに誰一人登ってなくて完全に独り占め。
崩れた山肌を横目に見てヒヤヒヤしながらも無事に戻って来れてよかった・・・
今度はもう少し人通りのある山にしたいですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3304人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人