また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 3265568
全員に公開
ハイキング
紀泉高原

高野山 町石道から奥の院へ

2021年06月11日(金) 〜 2021年06月12日(土)
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
27:20
距離
36.4km
登り
2,023m
下り
1,572m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
8:47
休憩
0:44
合計
9:31
7:13
23
7:36
7:41
105
9:26
9:31
29
10:00
10:05
57
11:02
11:03
44
11:47
11:47
49
12:36
12:50
121
14:51
14:55
24
15:19
15:24
17
15:41
15:45
25
16:10
16:11
33
16:44
宿泊地
2日目
山行
5:12
休憩
0:19
合計
5:31
5:01
26
宿泊地
5:27
5:41
223
9:24
9:24
16
9:40
9:44
44
10:28
10:29
3
10:32
ゴール地点
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2021年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
九度山駅
極楽橋駅
コース状況/
危険箇所等
マムシ注意
真田家の家紋がある駅からスタートします
2021年06月11日 07:09撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6/11 7:09
真田家の家紋がある駅からスタートします
駅からすぐにあるお店。あとでネットで調べましたが、とても美味しそうでぜひ行ってみたい
2021年06月11日 07:16撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6/11 7:16
駅からすぐにあるお店。あとでネットで調べましたが、とても美味しそうでぜひ行ってみたい
正面の建物を左にいくと「真田庵」
今回はパスです
2021年06月11日 07:19撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6/11 7:19
正面の建物を左にいくと「真田庵」
今回はパスです
今回の町石道スタートになる「慈尊院」
2021年06月11日 07:37撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
6/11 7:37
今回の町石道スタートになる「慈尊院」
オッパイの絵馬がたくさんあります
空海のお母様のやさしさを感じます
2021年06月11日 07:39撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6/11 7:39
オッパイの絵馬がたくさんあります
空海のお母様のやさしさを感じます
2021年06月11日 07:39撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6/11 7:39
町石道はここから始まります
2021年06月11日 07:40撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6/11 7:40
町石道はここから始まります
始まり当初は風情のある竹藪
2021年06月11日 07:46撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6/11 7:46
始まり当初は風情のある竹藪
2021年06月11日 07:47撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6/11 7:47
左にあるのが町石
慈尊院から109mごとに180基あります
2021年06月11日 07:59撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6/11 7:59
左にあるのが町石
慈尊院から109mごとに180基あります
町石にはそれぞれ文字が彫られてますが梵字なので判読不能
2021年06月11日 08:03撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6/11 8:03
町石にはそれぞれ文字が彫られてますが梵字なので判読不能
紀ノ川や橋本市、かつらぎ町が見渡せます
2021年06月11日 08:19撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
6/11 8:19
紀ノ川や橋本市、かつらぎ町が見渡せます
登山道へ戻ります
このような緩やかな上り下りが連続します
2021年06月11日 08:47撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6/11 8:47
登山道へ戻ります
このような緩やかな上り下りが連続します
接待場と書かれてました
2021年06月11日 09:01撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6/11 9:01
接待場と書かれてました
町石とキスゲが相まって綺麗
2021年06月11日 09:14撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6/11 9:14
町石とキスゲが相まって綺麗
ここでなぜかルートを間違えてしまい、集落に降りてしまいました
2021年06月11日 09:24撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6/11 9:24
ここでなぜかルートを間違えてしまい、集落に降りてしまいました
丹生都比賣神社です
2021年06月11日 09:56撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6/11 9:56
丹生都比賣神社です
ここもとても立派なお社
お参りしたあと登山道さがしますが、この付近でマムシに遭遇。地元の人からも古峠への道はマムシ被害があるから行かないように言われました
2021年06月11日 09:58撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
6/11 9:58
ここもとても立派なお社
お参りしたあと登山道さがしますが、この付近でマムシに遭遇。地元の人からも古峠への道はマムシ被害があるから行かないように言われました
八丁坂はまだマムシ被害がないとのことでこちらから復帰。二つ鳥居
2021年06月11日 10:43撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
6/11 10:43
八丁坂はまだマムシ被害がないとのことでこちらから復帰。二つ鳥居
2021年06月11日 10:53撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6/11 10:53
快調に歩いていると、突然ティーグラウンド!
登山道はカート道にもw
2021年06月11日 10:58撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6/11 10:58
快調に歩いていると、突然ティーグラウンド!
登山道はカート道にもw
コース変えてこっちにしますかw
でも、ゴルフクラブないのでまた今度
2021年06月11日 10:59撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
6/11 10:59
コース変えてこっちにしますかw
でも、ゴルフクラブないのでまた今度
やっと100を切った町石
すでにもうクタクタです
ここまで何キロ歩いたことやら・・・
2021年06月11日 11:23撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6/11 11:23
やっと100を切った町石
すでにもうクタクタです
ここまで何キロ歩いたことやら・・・
六地蔵
ん?でも七つある。そういえば前に珍百景かなんかで観たような
2021年06月11日 12:52撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6/11 12:52
六地蔵
ん?でも七つある。そういえば前に珍百景かなんかで観たような
2021年06月11日 13:06撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6/11 13:06
下でも同じ看板見たので、もちろん「チリンチリン」と鳴らしてます。登山者誰もいないのでコワイ
2021年06月11日 13:36撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6/11 13:36
下でも同じ看板見たので、もちろん「チリンチリン」と鳴らしてます。登山者誰もいないのでコワイ
見晴らし良さそうですが、ここで腰を下ろすと永遠になりそうで
2021年06月11日 13:40撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6/11 13:40
見晴らし良さそうですが、ここで腰を下ろすと永遠になりそうで
説明文にはこの石の片隅で写真を撮ると幸せになれるそうです
2021年06月11日 14:01撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6/11 14:01
説明文にはこの石の片隅で写真を撮ると幸せになれるそうです
この辺りで、一瞬だけの沢
2021年06月11日 14:05撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6/11 14:05
この辺りで、一瞬だけの沢
やっとこさ「大門」
もうヘトヘトで思考能力ありません
2021年06月11日 14:52撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
6/11 14:52
やっとこさ「大門」
もうヘトヘトで思考能力ありません
フラフラになり思考能力ないままに導かれる「弁天岳」へ
2021年06月11日 15:03撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6/11 15:03
フラフラになり思考能力ないままに導かれる「弁天岳」へ
「大門」から150m上り・・
2021年06月11日 15:18撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6/11 15:18
「大門」から150m上り・・
着いた弁天岳は眺望ほぼナシ。虫だらけ、実際にカメラの前も虫
2021年06月11日 15:18撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6/11 15:18
着いた弁天岳は眺望ほぼナシ。虫だらけ、実際にカメラの前も虫
とりあえず、、、腰を下ろして、、、
でも虫が大量にたかってきます
2021年06月11日 15:19撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6/11 15:19
とりあえず、、、腰を下ろして、、、
でも虫が大量にたかってきます
落ち着けないので写真撮って下ります
2021年06月11日 15:19撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6/11 15:19
落ち着けないので写真撮って下ります
大門に戻ってきて、今日の宿坊探します
2021年06月11日 15:42撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6/11 15:42
大門に戻ってきて、今日の宿坊探します
金剛峰寺の要ですが、時間、気力、体力なさすぎで通り超します(涙)
2021年06月11日 15:54撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
6/11 15:54
金剛峰寺の要ですが、時間、気力、体力なさすぎで通り超します(涙)
今回お世話になる宿坊へ到着
2021年06月11日 16:19撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6/11 16:19
今回お世話になる宿坊へ到着
奥の院へ一番近いとあって、ここに決めました
2021年06月11日 16:20撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6/11 16:20
奥の院へ一番近いとあって、ここに決めました
夕食の精進料理です
2021年06月11日 17:35撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
4
6/11 17:35
夕食の精進料理です
寺院は最近新しい御堂や宿泊棟などを建てられたそうです
一晩中のライトアップが神秘的でした
2021年06月11日 19:31撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
6/11 19:31
寺院は最近新しい御堂や宿泊棟などを建てられたそうです
一晩中のライトアップが神秘的でした
宿坊のすぐ前には奥の院へ通じる道。灯篭が灯ってましたが、さすがに時間的にやめました
2021年06月11日 19:37撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6/11 19:37
宿坊のすぐ前には奥の院へ通じる道。灯篭が灯ってましたが、さすがに時間的にやめました
奥の院の玄関口から宿坊にある御堂
2021年06月11日 19:37撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6/11 19:37
奥の院の玄関口から宿坊にある御堂
昨夜は早く休み早朝に起きて奥の院へいきます
2021年06月12日 05:01撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6/12 5:01
昨夜は早く休み早朝に起きて奥の院へいきます
加賀前田氏のお墓
2021年06月12日 05:20撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6/12 5:20
加賀前田氏のお墓
2021年06月12日 05:23撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6/12 5:23
これより先は、弘法大師様が永遠座禅されているので撮影控えます
2021年06月12日 05:25撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
6/12 5:25
これより先は、弘法大師様が永遠座禅されているので撮影控えます
奥の院へ行き、弘法大師様がいらっしゃる所を巡り、戻ってきました。
豊臣秀吉のお墓
2021年06月12日 05:43撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6/12 5:43
奥の院へ行き、弘法大師様がいらっしゃる所を巡り、戻ってきました。
豊臣秀吉のお墓
豊臣家のお墓
2021年06月12日 05:44撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6/12 5:44
豊臣家のお墓
奥の院から戻った後は朝のお勤めと法話。
その後にまた精進料理の朝食をいただきます
2021年06月12日 07:39撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
6/12 7:39
奥の院から戻った後は朝のお勤めと法話。
その後にまた精進料理の朝食をいただきます
宿坊の中にはあらゆる歴史を感じます
弘法大師様が奥の院へ入られる前(二十日)に立ち寄った寺院とか。
撮影は控えましたが、位牌には上杉謙信や歴史上の人々が多く祀られてました
2021年06月12日 08:02撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6/12 8:02
宿坊の中にはあらゆる歴史を感じます
弘法大師様が奥の院へ入られる前(二十日)に立ち寄った寺院とか。
撮影は控えましたが、位牌には上杉謙信や歴史上の人々が多く祀られてました
2021年06月12日 08:02撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6/12 8:02
渡り廊下は昔ながらの鳴き床
この先に本堂があり、4月20日のみ御開帳されるご本尊も
2021年06月12日 08:03撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
6/12 8:03
渡り廊下は昔ながらの鳴き床
この先に本堂があり、4月20日のみ御開帳されるご本尊も
宿坊を後にし、聖域を出ます
2021年06月12日 09:40撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6/12 9:40
宿坊を後にし、聖域を出ます
門前には女人堂
2021年06月12日 09:42撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6/12 9:42
門前には女人堂
2021年06月12日 09:43撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6/12 9:43
不動坂、いろは坂を下るとケーブルカーの架線
2021年06月12日 10:22撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6/12 10:22
不動坂、いろは坂を下るとケーブルカーの架線
近代的な再燃料ケーブルカー
2021年06月12日 10:23撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6/12 10:23
近代的な再燃料ケーブルカー
眼下に真っ赤な「極楽橋」
まさに自分が今世に降りてきたw
2021年06月12日 10:26撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6/12 10:26
眼下に真っ赤な「極楽橋」
まさに自分が今世に降りてきたw
現実に戻る橋
2021年06月12日 10:27撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6/12 10:27
現実に戻る橋
当初の計画は学文路駅までの下山でしたが、前日の疲れがとれずここで力尽きました(+_+)
残り9キロはツライ
2021年06月12日 10:32撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6/12 10:32
当初の計画は学文路駅までの下山でしたが、前日の疲れがとれずここで力尽きました(+_+)
残り9キロはツライ
普通の在来線なのに、すごい所を走行しています。
途中野生の鹿が電車を見てました
行きの登山中もずっと電車のキシミ音が聞こえてましたが、クネクネの線路をゆっくりゆっくりと走行。
極楽橋から乗ったことが、ズルしたような気持ちにもなりました(^^ゞ
2021年06月12日 10:40撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
6/12 10:40
普通の在来線なのに、すごい所を走行しています。
途中野生の鹿が電車を見てました
行きの登山中もずっと電車のキシミ音が聞こえてましたが、クネクネの線路をゆっくりゆっくりと走行。
極楽橋から乗ったことが、ズルしたような気持ちにもなりました(^^ゞ
撮影機器:

感想

ヤマレコ投稿が久々となってしまいましたが、やっと投稿できそうな山行ができました。

今回、本来の目的は年休を取っての四国巡礼でしたが、コロナの事もあり手短に行けそうな高野山にしました。
「下から」登れる所があると聞いていたので、世界遺産でもある九度山駅からの町石道コースにしました。
登山道としては単調でやたら距離があり、とにかくしんどいですが、歴史を垣間見ることのできる山行となりました。

宿坊での泊まりは、今まで感じたことない静寂感で心が清浄されました。
早朝の奥の院散策は、開門後一番に行けたので、奥の奥にいらっしゃる弘法大師様を感じたような気分に浸れました。

前日だけで30キロ近く歩き、トレーニング不足のため翌日も足の疲れが取れず「もう1歩も出せない〜」と、極楽橋駅で力尽きましたが、とても良い山行でした。

高野山もそうですが熊野古道にある山は修験道。やはりどこも厳しいものだと思いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:354人

コメント

久しぶりで40km弱とは!!
久しぶりの登山で40km弱とはスゴイですね。
おそらくあちこちに筋肉痛が来たと思います。
この修行で少し極楽浄土に近づけたのでは?
2021/6/12 23:55
Re: 久しぶりで40km弱とは!!
ええ、もう、今日はめちゃめちゃ筋肉痛でロボット状態
夏山に向けてのトレーニングと思って堪えます
2021/6/13 11:30
おひさしぶりです
noma102さんどうも!久しぶりのレコですね
関西は少し足を伸ばすと、人里近く、歴史を感じさせる場所をつなぐような道があっていいですね。探せば東京にもあるんでしょうね。
聖地巡礼のような山旅、僕もそのうちしてみたいなと思いました
2021/6/16 14:03
Re: おひさしぶりです
YOSさんこんばんわ〜
コメありがとうございます

高野山って何なんでしょうね。
歴史なのか弘法大師なのか。。
山岳信仰なら大峯や富士山、白山、立山など登山も楽しめる山と思うのですが、
高野山は登山としての楽しさは・・・?

ただ、高野山行ってからなんか心が清々しい。
パワーもらえたのかなw
YOSさんも巡礼ぜひ行ってみてください!

元気な内にこれからも登山・巡礼色々行きたいです。
YOSさんの難ルート踏破やクライミング技術がとてもうらやましいです。
2021/6/16 21:48
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
トレイルラン 近畿 [日帰り]
高野山 町石道〜黒河道
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら